作物に病害耐性を付与する根部エンドファイト資材の開発に向けて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
森林土壌に形成される菌核の微生物担体としての有効性評価
-
気象条件がスィートソルガム茎における糖収量に与える影響
-
スィートソルガム茎における糖収量の年次間差異
-
11-215 糸状菌細胞内生細菌の検出および系統解析(共生/相互作用,研究発表)
-
11-211 土壌から検出される菌核の微生物担体としての機能(土壌生態系,研究発表)
-
06-104 有機物連用土壌における亜酸化窒素発生に関わる微生物群集構造の解析(物質循環,研究発表)
-
04-072 畑地土壌由来糸状菌の分類群と亜酸化窒素生成活性の関係について(土壌生態系,研究発表)
-
6-18 畑地土壌からの亜酸化窒素生成糸状菌の解析(6.土壌生物,2008年度愛知大会)
-
45 バイオアルコール生産を目指したスィートソルガムの栽培制御研究(栽培,日本作物学会第225回講演会)
-
6-24 窒素負荷量の異なる畑地土壌における亜酸化窒素生成に関わる微生物群の解析(6.土壌生物,2007年度東京大会)
-
6-23 畑地からの糸状菌分離株による亜酸化窒素生成活性(6.土壌生物,2007年度東京大会)
-
PA-39 畑地土壌における亜酸化窒素の生成に関係する微生物群の分析(農耕地生態系,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
-
PA-26 Cenococcum属菌の菌核から分離される菌類及び細菌相について(群集構造解析,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
-
01-003 カナダ泥炭地および屋久島の森林土壌における数種根部エンドファイト(DSE)の生態について(土壌生態系,研究発表)
-
(332) トマト葉面菌によるトマト葉かび病菌感染初期段階への影響(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
作物に病害耐性を付与する根部エンドファイト資材の開発に向けて
-
共生菌を利用したサスティナブルな燃料作物栽培への試み
-
P-149 根部エンドファイトVeronaeopsis simplexを利用した燃料作物によるCd汚染土壌浄化の試み(ポスター発表)
-
P-135 根部エンドファイトPhialocephala fortiniiを利用したスィートソルガムの最適な栽培条件の検討(ポスター発表)
-
スィートソルガムの糖収量と地上部バイオマスにおよぼす施肥量の影響
-
施肥量がスィートソルガムの生育と収量特性におよぼす影響
-
スィートソルガムにおけるバイオ燃料作物としての品種選択
-
2009年台風18号がスィートソルガム地上部バイオマスおよび茎糖収量に及ぼした影響
-
播種時期, 施肥方法および収穫時期がスィートソルガム節間位間の糖濃度に与える影響
-
播種時期および施肥方法がスィートソルガムの伸長節間数と茎糖含有量におよぼす影響
-
播種・収穫時期の違いがスィートソルガム糖収量におよぼす影響
-
糸状菌細胞に内生する細菌の存在とその検出法
-
糸状菌細胞内生細菌の存在と亜酸化窒素生成活性の関係(2009年度大会一般講演要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク