英語科目における自主学習・思考学習(その2)中級クラスにおける実践
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 英語科目における自主学習・思考学習(その2)中級クラスにおける実践
- 英語科目における自主学習・思考学習(その1)基礎学習クラスにおける実践
- ESP2 情報通信学部のESPを目指すプログラム : 一般英語科目で始める指導(ESP・EAP,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- [東海大学]情報通信学部の英語教育プログラム--理念と初年度前期の実践
- 中高の知識を活用し発信させるための短大基礎カリキュラム : レベル分け、同一学習項目、担当者判断の学習活動、公平な評価(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- 中高の知識を活用し発信させるための基礎英語科目「英語ベーシックス」の実践--レベル分け、同一学習項目、担当者判断の学習活動、公平な評価
- 教育カリキュラム全般に渡るクリティカル・シンキングの役割と可能性
- クリティカル・シンキングと言語教育(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 学生による学生のための学習ソフトウェアの開発
- Web配信用英語自習教材の開発 : 学生とともに作成するマルチメディア教材
- 携帯電話を利用したマルチメディア英語教材の開発
- 携帯電話による英語学習教材の開発
- 公平かつ意欲を高める定期試験--情報通信学部必修英語科目における試み
- 短大での基礎英語やり直しの指導 : PCによる個別学習・個人指導・一斉授業(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- DVD映画ビデオを使って主体的に学習させる英語リスニングとスピーキング
- 思考させる学習 : 実態調査と短大での試み
- コンピュータ活用による自学自習を取り入れたカリキュラム : 情報ネットワーク学科における英語科目改革の試み(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 自習用CALL教材の開発と利用 : コミュニケーション活動を活発にする英文読解授業の試み
- Critical Thinkingさせる英語読解授業の実践 : インターネット情報を利用して
- 教員と学生とで作る Web 配信用インタラクティブ英語教材
- 短大における基礎英語やり直しの指導 : コミュニケーションに向けて意欲的に学習させる試み
- 学生のための学生による英語学習ソフトウェア開発
- 「基礎英文法」における考えさせる活動
- 教員の連携と公平な評価で上位も下位も伸ばす : 情報通信学部の英語指導の取り組み (特集 第16回 東海大学授業研究会 シンポジウム「多様な生徒・学生への教育的対応について」)
- 情報通信学部のESPを目指す一般英語科目 : 第1期生2年間の報告
- グローバル人材育成のための現代文明論と英語科目の連携
- グローバル・イングリッシュ研修 : 第1回情報通信学部留学プログラムの報告
- 情報通信学部習熟度別英語必修科目の評価 : 2011年度春セメスターの報告
- 「プレゼンテーション演習Ⅱ」2年目の取り組み : 文法指導から考えて作成する英文発表へ