インタビュー 鳥飼玖美子さん 小学校英語の必修化より人格を育てる教育を
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 新 家の履歴書(225)鳥飼玖美子(英語コミュニケーション研究者) バスルームでも発音指導。ステイ先の家族に恵まれたニュージャージーの家
- インタビュー 鳥飼玖美子さん 小学校英語の必修化より人格を育てる教育を
- インタープリター:異文化を繋ぐ存在として
- 2004年度第4回研究会(講演会) 英語教育の一環としての通訳訓練
- 座談会 "社会人"教授、大学を語る
- 日本人と英語--地球語を学ぶとは何か (特集 いま日本人に必要な英語力とは)
- 医療と通訳--コミュニケーションの視点から
- テルアビブ国際ワークショップ報告 Profession, Identity and Status: Translators and Interpreters as an Occupational Group
- 私の留学体験
- 同時通訳者・立教大学教授 鳥飼玖美子の仕事のはなし(22)日本の通訳の歴史を、海外や後輩に伝えたい