打放しコンクリートのメンテナンス (特集 上手につくる打放しコンクリート) -- (打放しコンクリートの施工)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1107 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その43 全国6ヶ所における屋外暴露10年までの汚れ
-
学会賞を受賞して研究への好奇心と情熱(論文賞,学会賞を受賞して 2009)
-
電磁シールド空間の構築技術に関する研究 : 電磁シールドの簡易施工法について (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
電磁シールド空間の構築技術に関する研究 (その1) : 窓開口部の電磁シールド性能検証(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
1495 土壌凍結とガス吸引処理によるVOC汚染土壌の浄化促進工法に関する研究開発(超臨界水処理ほか,材料施工)
-
1424 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その33 屋外暴露7年までの試験結果(暴露地 つくば市)
-
凍結融解とガス吸引処理によるVOC汚染土壌の浄化促進工法--原位置浄化による現場実証実験 (特集 土壌浄化市場と技術)
-
1595 低温過熱蒸気によるアスベスト無害化・再資源化に関する研究開発 : その3. アスベスト含有建材の無害化処理条件の最適化(アスベスト・その他,材料施工)
-
1211 低温過熱蒸気によるアスベスト無害化・再資源化に関する研究開発 : その1.全体概要(アスベスト,材料施工)
-
1212 低温過熱蒸気によるアスベスト無害化・再資源化に関する研究開発 : その2.パイロット試験結果および処理物の再資源化の検討(アスベスト,材料施工)
-
1107 ポリマーセメント系塗膜防水に関する調査研究 : その 1 使用実態調査
-
1285 低温過熱蒸気によるアスベスト無害化・再資源化に関する研究開発 : その5. TEMによる分析とセメント原料化(アスベスト・コンクリート,材料施工)
-
1284 低温過熱蒸気によるアスベスト無害化・再資源化に関する研究開発 : その4. 過熱蒸気の触媒効果と電磁波効果(アスベスト・コンクリート,材料施工)
-
1168 ゼオライトを混入した消臭塗料の開発 : その3 実大模擬室実験(内装(1),材料施工)
-
1167 ゼオライトを混入した消臭塗料の開発 : その2 室内実験(内装(1),材料施工)
-
1166 ゼオライトを混入した消臭塗料の開発 : その1 病院内の臭気の実態調査(内装(1),材料施工)
-
11 泥水中に施工したコンクリートの泥分について(材料・施工)
-
1515 高耐久性帯電防止床材の開発 : その1 改修工事における初期帯電防止性能の向上(内装 その他(3),材料施工)
-
1069 防汚建材における防汚性能の評価に関する研究 : その1 下地塗装の種類による耐久性の違い(汚れ,材料施工)
-
1163 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その6 施工時の温湿度が帯電防止性能に及ぼす影響(床(4),材料施工)
-
1435 ポリマーセメント系塗膜防水に関する調査研究 : その10 品質試験透水試験(材料施工,防水(2)シート防水・塗膜防水)
-
1364 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その5 冬期施工における施工方法が帯電防止性能に及ぼす影響(材料施工,特殊性能)
-
1363 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その4 冬期施工における初期養生条件が帯電防止性能に及ぼす影響(材料施工,特殊性能)
-
1362 帯電防止床材の性能評価方法に関する研究 : 端子の種類および測定距離が抵抗値に及ぼす影響(材料施工,特殊性能)
-
1721 高耐久性帯電防止床材・工法の開発 : その2 促進劣化試験(機能性材料)
-
1720 高耐久性帯電防止床材・工法の開発 : その1 物性試験および試験施工(機能性材料)
-
1515 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その3 物性試験および試験施工の結果(床 (2), 材料施工)
-
1514 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その2 促進劣化試験結果(床 (2), 材料施工)
-
1513 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その1 試験概要(床 (2), 材料施工)
-
1523 塗り床材の不帯静電性の評価に関する実験的研究(床・内装,材料施工)
-
VOC汚染土壌の浄化--ハイブリッド型「土壌凍結とガス吸引処理」浄化促進工法の開発 (特集:最新の土壌浄化技術と機械施工)
-
1396 凹凸面を有する外装材の汚れ評価方法に関する研究(部位別材料外壁(2),材料施工)
-
18 外壁コンクリートの補修に関する実験研究(材料・施工)
-
コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究(その16 不純物の影響)
-
1164 養生泥水がセメント硬化体におよぼす影響
-
1032 コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その13 不純物の影響
-
コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その6 不純物の影響 : 材料・施工
-
約50年を経過した鉄筋コンクリート造の調査 : 材料・施工
-
1417 床の静電気帯電と表面汚染に関する実験的検討(床(2),材料施工)
-
打放しコンクリートのメンテナンス (特集 上手につくる打放しコンクリート) -- (打放しコンクリートの施工)
-
汚れの現象と発生メカニズム (特集 建築物の汚れ防止技術と除去技術)
-
塗装によるコンクリート躯体の中性化抑制
-
1178 電気表面抵抗による建材の抗菌および防汚性能の評価に関する研究 : その 3 外装防汚タイルの促進耐候性試験および接触角との関係
-
1410 塗り床材の耐熱水性能評価に関する実験的研究(部位別材料床,開口部,その他,材料施工)
-
41415 実施設におけるコンクリート躯体および内装材から発生する有害性物質と除去方法に関する研究
-
1411 環境対応型抗菌・防かび床工法の研究開発 : その 2 薬品および熱水に対する性能の評価結果
-
1410 環境対応型抗菌・防かび床工法の研究開発 : その 1 抗菌・防かびおよび諸物性に対する性能の評価結果
-
1163 低汚染性外装用塗料の耐汚染性能と耐候性能に関する研究 : その3 屋外暴露試験3年後における評価結果の検討
-
1110 低汚染性外装用塗料の耐汚染性能と耐候性能評価に関する研究 : その4 人工汚染酸性雨試験による試験結果の検討
-
1425 ポリマーセメント系塗膜防水に関する調査研究 : その4 アンケートによる意識調査結果(防水材料・工法(1),材料施工)
-
1177 電気表面抵抗による建材の抗菌および防汚性能の評価に関する研究 : その 2 各湿度環境における各種外装防汚タイルの表面抵抗の違い
-
27 廃棄コンクリートの処理利用に関する研究 : 処理剤についての一実験(防火,材料・施工)
-
長寿命化技術(2)塗装によるコンクリートの中性化抑制に関する一考察
-
9 酵母を用いた石こう軽量体の試作(材料・施工)
-
1033 電気表面抵抗による建材の抗菌および防汚性能の評価に関する研究 : その6 光触媒系外装タイルの屋外暴露2年後の評価結果(汚れ,材料施工)
-
1032 電気表面抵抗による建材の抗菌および防汚性能の評価に関する研究 : その5 汚れの付着と表面抵抗との関係について(汚れ,材料施工)
-
新工法 環境対応型の高性能・高耐久性帯電防止床工法
-
1423 新設美術館のコンクリートから発生するアンモニアの低減と除去対策に関する研究(施工・管理,材料施工)
-
1046 ゼオライトを混入した消臭塗料の開発 : その5 実際の仕様における各種性能の確認(塗料(1),材料施工)
-
1045 ゼオライトを混入した消臭塗料の開発 : その4 最適な塗布量の選定(塗料(1),材料施工)
-
1632 水性形エポキシウレア樹脂系塗り床材の耐熱性評価に関する実験的研究 : 耐熱性試験結果と食品工場床の耐熱水性の検討(内装(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1533 低温過熱蒸気によるアスベスト無害化・再資源化に関する研究開発 : その6. 連続式パイロット装置での無害化確認(地球環境(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
[10] 蛇紋岩系骨材の安定性に関する調査例(コンクリートの化学的変成・劣化)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク