急性呼吸不全の終末期医療 (特集 終末期医療 何をどこまでやるか--われわれはこうしている)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
370 慢性閉塞性肺疾患患者のpeak cough flowとカフアシストの呼気圧の違いによる検討(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
-
796 外来呼吸リハビリテーションを継続中のCOPD患者における経年的変化の検討(内部障害系理学療法7, 第42回日本理学療法学術大会)
-
524 運動療法による間質性肺炎患者の運動耐容能評価の反応性(内部障害系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
-
慢性閉塞性肺疾患患者の運動耐容能に対する高強度の運動療法の長期効果
-
585 COPD患者の外来呼吸リハビリテーションにおける有用性の年齢別検討(内部障害系理学療法15)
-
584 COPD患者における呼吸リハビリテーションの急性増悪に対する影響(内部障害系理学療法15)
-
Cafluprenamの呼吸器感染症に対する7日間治療の有用性
-
P-405 Carboolatin/Gemcitabineを用いた術後補助化学療法の認容性の検討(CJLSG0503)(一般演題(ポスター)43 術前・術後補助療法,第48回日本肺癌学会総会)
-
MS12-3 組織学的にDADを認めたPM/DMにともなう間質性肺炎の臨床的検討 : AIPとの比較(自己免疫と免疫不全,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P-438 高齢者進行肺腺癌における初回化学療法としてのゲフィチニブ単剤の臨床第II相試験(化学療法4,第49回日本肺癌学会総会号)
-
P-280 肺癌患者における発熱性好中球減少症に対するセフェピム1回1g,1日3回投与法の臨床第II相試験(化学療法副作用,第49回日本肺癌学会総会号)
-
O-2 進行非小細胞肺癌に対するCarboplatin+PaclitaxelとMeloxicam併用療法の臨床第II相試験(一般演題(口演)1 抗癌剤・薬理動態,第48回日本肺癌学会総会号)
-
WS8-3 進行非小細胞肺癌に対するGefitinib再投与症例の検討(ワークショップ 非小細胞肺癌の分子標的治療,第48回日本肺癌学会総会号)
-
O-69 進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン, TS-1併用第I/II相試験 (CJLSG0402)(肺癌化学療法, 第47回日本肺癌学会総会)
-
O10-3 未治療IV期非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤治療のPhase II study(要望口演10 : ゲフィチニブ4(臨床2・未治療例))
-
進行非小細胞肺癌に対するCarboplatin+Weekly Paclitaxel+COX-2阻害薬(Meloxicam)併用療法の有効性および安全性の検討
-
P7-2 進行非小細胞肺癌に対するPaclitaxel+Carboplatin+COX-2阻害薬(Meloxicam)併用療法(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法1)
-
Docetaxel+Carboplatin療法後のSecond-line Paclitaxel weekly療法の検討(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
-
再発・難治性非小細胞肺癌に対するPaclitaxel weeklyセカンドライン化学療法は,QOLを一部改善する
-
26.IV期非小細胞肺癌に対するDocetaxelとCarboplatin併用療法の検討(第80回 日本肺癌学会中部支部会)
-
急性呼吸不全(ALI/ARDSを中心に) (新版 処方計画法) -- (呼吸器疾患)
-
P-187 切除不能IV期非小細胞肺癌に対するDocetaxel+ Carboplatinと放射線照射同時併用療法の検討
-
PD-19 Docetaxel(TXT)+Carboplatin(CBDCA)療法後のSecond line Paclitaxel(TXL)単剤weekly療法の検討
-
W13-5 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するTaxotere(TXT)とCarboplatin(CBDCA)併用のPhase II Study (非小細胞肺癌の化学治療)
-
E-1 切除不能III期非小細胞肺癌(NSCLC)に対するDocetaxel(TXT)+Carboplatin(CBDCA)と放射線同時併用のPhase I study
-
108 気管支喘息発作時に対するβ_2刺激薬の反復投与の効果(気管支喘息-治療4,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS7-1 高齢者喘息の治療効果(MS7 気管支喘息の治療2,ミニシンポジウム7,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
マスク下人工呼吸の実際:どんな機器でどう始めるか--NPPV導入基準と患者選択の実際 (特集 実地医家のための呼吸管理) -- (呼吸管理の実際)
-
MS17-8 非特異性間質性肺炎症例におけるUCTDの意義(膠原病と類縁疾患,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
間質性肺炎の急性増悪との関連から(第22回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
-
P-472 非小細胞肺癌におけるErlotinibの使用経験(分子標的治療6,第49回日本肺癌学会総会号)
-
P221 気管支喘息患者に対する新規吸入ステロイド療法としてのシクレソニドの効果(気管支喘息治療2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS1-6 固定した閉塞性障害のある気管支喘息症例の臨床的検討(喘息コントロール不良の要因,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
22.癌性胸膜炎に対しOK-432による胸膜癒着術後,急性肺傷害を合併した2例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
-
P-149 当院外来化学療法室における肺癌化学療法の現状(一般演題(ポスター) 肺癌治療とQOL療,第48回日本肺癌学会総会)
-
MS11-2 吸入ステロイド療法の再考 : 高用量よりのステップダウンの長期予後(気管支喘息-治療II,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS9-7 外科的肺生検にて診断された急速進行性の膠原病関連間質性肺炎の検討(膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
原発性肺クリプトコッカス症の臨床的検討
-
P108 喘息のコントロール状況に及ぼす因子の検討(気管支喘息の管理と治療(1)-6, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS6-6 GINA2006による喘息の治療ステップとコントロール状況の検討(成人気管支喘息-評価法,治療,及び長期管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS5-3 膠原病性NSIPと特発性NSIPおよびIPF/UIPとの比較検討(膠原病の肺合併症, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
21. 術前化学療法でCRを得た肺癌の1例(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
-
11. 小細胞肺癌とS状結腸癌の同時性重複癌の1例(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
-
14.食道癌術後肺瘻による繰り返す感染に対し,EWSによる気管支充填術を施行した1例(第32回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
-
運動誘発性低酸素血症を認めない慢性閉塞性肺疾患患者の運動耐容能に対する酸素投与の影響
-
特発性肺線維症患者の最大酸素摂取量および6分間歩行距離に関与する諸指標の検討
-
間質性肺炎患者における外来呼吸リハビリテーションの有効性 : 対照群との比較において
-
C-14 IV期非小細胞肺癌に対するDocetaxel(TXT)とCarboplatin(CBDCA)併用のPhase I/II study(非小細胞肺癌の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
-
Stage IV 非小細胞肺癌に対するTaxotereとCarboplatin併用のPhase I study
-
F-43 肺癌患者のMetalloproteinasesとTissue Inhibitor of Metalloproteinases予後との関連について
-
D-52 IV期非小細胞肺癌に対するCBDCA+ET療法 : CBDCA投与量設定におけるCalvert法と体表面積設定報とのretrospecitveな検討
-
D-38 進展型小細胞癌に対するmodifled CODE療法のPhase II study
-
P18 ロイコトリエン受容体の遺伝子多型とモンテルカストの効果との関連(気管支喘息の病態生理4, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン, TS-1併用化学療法の第I/II相試験 (CJLSG0402)(2 抗癌剤と化学療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
-
21.化学療法にて改善した癌性リンパ管症の1例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
-
5.ステント留置により予後延長が可能であった小細胞肺癌の1例(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
-
High frequency oscillatory ventilation (HFOV) が有効であったARDSの1例
-
びまん性肺疾患に対する外科的肺生検の検討 : 合併症, 診断効率と早期死亡について
-
349 気管支喘息に対する高用量吸入ステロイドstep down法 : サルメテロールまたはプランルカスト併用療法の比較(気管支喘息-治療9,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
273 気管支喘息のコントロール : コントロール不良例の背景は?(気管支喘息-治療8,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
51 外科的肺生検を施行したMPO-ANCA陽性肺疾患症例の検討(膠原病と類縁疾患1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
20 気管支喘息のコントロールの評価法の検討(気管支喘息-管理1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
化学療法を施行したIV期非小細胞肺癌における Quality of Life
-
462 サルメテロール/プロピオン酸フルチカゾン(FP)配合剤とテオフィリン徐放製剤及びFPの併用療法の臨床的比較(気管支喘息-治療(8), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
153 不可逆性気道閉塞を有する気管支喘息と喘鳴を伴うCOPD : 急性増悪期の比較検討
-
55 高用量の吸入ステロイド治療を要する気管支喘息症例の検討
-
2-b 内科の立場から : 内科の立場から 2.
-
W89 特発性および膠原病性Nonspecific interstitial pneumonia (NSIP)の検討
-
W5 重症喘息に対するBDPからFPへの変更効果 : St.George's Respiratory Questionnaireによる健康関連QOL評価を含めて
-
7 当院におけるNear Fatal Asthmaの長期予後(喘息の救急)
-
16.膵臓転移を来し重複癌との鑑別が問題となった肺小細胞癌の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
-
13.低ナトリウム血症,播種性血管内凝固症候群を呈したADH分泌肺小細胞癌の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
-
356 BDP1600μg以上使用にても管理不良な重症気管支喘息患者に対するFP800μgへの変更効果
-
355 BDP800μg使用中の気管支喘息患者に対するFP400μgへの変更効果
-
司会のことば(イブニングシンポジウム5 喘息治療における吸入ステロイド薬の新たな展開,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
禁煙にて軽快を示した肋骨原発 Langerhans cell histiocytosis の1例
-
298 吸入ステロイド療法中の気管支喘息患者における救急外来受診に関する因子の検討(気管支喘息-統計(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
220 当院におけるドライパウダー型吸入ステロイド(FP)導入喘息患者の吸入方法の調査と検討
-
255 当院における気管支喘息患者の吸入方法の調査と検討
-
特発性間質性肺炎治療における医薬品の適正な使用法ガイドライン
-
COPDの急性増悪 (特集 危機的呼吸障害患者の病態と管理)
-
喫煙誘発試験験が陽性であった急性好酸球性肺炎の1例
-
384 慢性気管支喘息における非可逆性気道閉塞とHealth-Related Quality of Life(HRQL)の関連について
-
369 吸入ステロイド療法導入時期と気道過敏性
-
15.胸郭内病変に対するCT-fluoroscopic biopsyの経験 : 第72回日本肺癌学会中部支部会
-
気管支喘息における非可逆的気道閉塞について : 入院症例の検討から
-
602 喘息発作におけるβ_2刺激薬の吸入療法の効果
-
症例4.直腸がん気管支転移による左肺虚脱を解除し,シリコン・ステントを留置した1例(第37回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
-
Bedside Teaching 吸入ステロイドは肺炎のリスクになるか?
-
EL6 臨床研究のあり方(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
ペニシリン耐性肺炎球菌による呼吸器感染症を対象とした garenoxacin の第III相一般臨床試験
-
非侵襲的陽圧換気を施行した高炭酸ガス血症を伴う慢性呼吸不全の急性増悪症例の検討
-
急性呼吸不全における非侵襲的陽圧換気療法 (特集 人工呼吸管理をめぐって)
-
NPPV (Respiration Support Teamのための呼吸ケアスタッフ指導・育成ポイント155) -- (RSTメンバーに必要な呼吸ケアの知識・技術と指導のポイント 呼吸療法)
-
ALI/ARDSにおけるNPPV (特集 ALI/ARDSの病態と治療)
-
入院中の肺炎--人工呼吸器関連肺炎を含めて (肺炎診療の最前線) -- (基礎疾患・合併症のある場合の肺炎)
-
非小細胞肺がんにおけるGefitinibのQOLに対する効果
-
28.当院における外来化学療法室の立ち上げと現状(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
-
18.3-rd line chemotherapyが著効した高齢者肺癌の1例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
-
398 腹膜透析中に筋症状が顕著となったサルコイドーシスの一例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク