着実に前進SOFC高効率複合発電システムの開発 (新製品・新技術特集) -- (エネルギー・環境分野)
スポンサーリンク
概要
著者
-
久留 長生
Nagasaki Shipyard and Machinery Works, Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
-
久留 長生
三菱重工業(株)長崎造船所
-
久留 長生
Nagasaki Shipyard And Machinery Works Mitsubishi Heavy Industries Ltd.
-
小林 由則
三菱重工業
-
久留 長生
三菱重工業 長崎造船所
関連論文
- SOFC実用化へ向けての取組み (未来を拓く発電技術特集)
- SOFC-マイクロガスタービン複合発電システムの開発
- La_Sr_Ca_xMnO_3系空気極を用いた円筒横縞形SOFCの最適化と加圧発電特性
- 4412 数値計算による円筒横縞形SOFCの出力向上(J11-2 SOFC,J11 小型・分散エネルギー技術)
- 302 ジルコニア溶射皮膜の結晶相と機械的性質に関する研究
- 固体高分子水電解システムを用いた水素製造技術
- バイオマスガス化による液体燃料製造装置の開発
- 円筒形SOFCの開発状況 (特集 技術論文)
- 4411 固体酸化物形燃料電池(SOFC)モジュール内の熱流動解析(J11-2 SOFC,J11 小型・分散エネルギー技術)
- P14-14 加圧内部改質型 SOFC10kW 級モジュールの開発
- 326 AE法によるジルコニア溶射皮膜の割れ発生時期測定
- 燃料電池発電技術の開発 (地球環境特集)
- 円筒型固体電解質型燃料電池の開発 (特集 技術論文)
- 着実に前進SOFC高効率複合発電システムの開発 (新製品・新技術特集) -- (エネルギー・環境分野)
- 21世紀のエネルギー環境社会を拓く燃料電池の開発状況 (発電技術特集)
- エネルギー多様化と新発電技術(3)21世紀のエネルギー環境社会を拓く燃料電池の最新状況
- 高効率水電解装置の開発
- 発電システムとしての固体酸化物形燃料電池SOFCの開発 : 究極の高効率発電システムを求めて
- 技術情報 自然循環型水電解技術の開発
- 自然循環型水電解技術の開発
- 地球温暖化とアキレスの踵
- 化石エネルギーの高度利用・高効率発電 : 2. 燃料電池
- バイオマスの高速ガス化方式によるメタノール等気体・液体燃料への高効率エネルギー転換技術の開発
- 太陽電池を用いた高圧型水電解システムによる水素製造
- SOFC複合発電システムの開発と将来展望(ガスタービンの将来展望-ガスタービンは生き残れるか?-)
- 高温・高圧化した固体高分子型水電解システムによる水素製造
- 高温・高圧下での固体高分子型水電解法による水素製造 (II)
- 高温・高圧下での固体高分子型水電解法による水素製造
- 5-8.太陽電池を用いた高圧型水電解システムによる水素製造(Session(5)新エネルギー)
- バイオマスガス化メタノール製造システムの開発 (原動機特集)
- 200kW級固体酸化物形燃料電池(SOFC)発電システムの開発と展望 (地球温暖化対策特集)
- 石炭焚き火力発電技術の変遷
- 固体電解質型燃料電池
- 太陽電池を用いた固体高分子型水電解法による水素製造
- 太陽エネルギーによる水素製造試験(第4報)
- 太陽エネルギーによる水素製造試験(第3報)
- 究極の高効率火力発電-SOFC(固体酸化物形燃料電池)トリプルコンバインドサイクルシステム (発電技術特集)
- (Sm,Ce)O2カソード中間層を使用した円筒横縞形SOFCの構造の修正と加圧発電特性
- D211 SOFCの加圧下における性能向上とモジュール化についての研究(OS4 水素・燃料電池),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 大型SOFCコンバインドサイクルシステムの開発状況と今後の展開
- 9 SOFC-ガスタービン複合発電システムの開発(ガスタービンおよびエネルギー関連技術の最新動向)
- 固体電解質型燃料電池へのセラミックスの応用
- SOFCとGTのハイブリッド及びトリプルコンバインドシステムについて(航空用,発電用エンジンシステムの最近の開発動向,創立40周年記念)
- 次世代燃料電池複合発電技術開発の動向 : SOFCトリプルコンバインドサイクルシステムの開発構想と取組状況 (特集 温暖化ガス問題と高効率発電技術の動向)
- SOFC トリプルコンバインドサイクルシステムの開発構想と取組状況 (特集 SOFCの開発状況)
- SOFCとGTCCの組み合わせによる最高効率発電システムの開発 : トリプルコンバインドサイクルへの挑戦
- SOFCトリプルコンバインドサイクルシステムの開発構想と取組状況