レニン・アンジオテンシン系と動脈硬化 (特集 高齢者の循環器疾患を予防する--動脈硬化性疾患の克服に向けて)
スポンサーリンク
概要
著者
-
堀内 正嗣
愛媛大学大学院医学系研究科分子心血管生物・薬理学
-
岩井 將
愛媛大学 医学部 医化学第一 講座
-
岩井 將
愛媛大学 大学院医学系研究科分子心血管生物・薬理学
-
岩井 將
愛媛大学大学院医学系研究科分子心血管生物・薬理学
関連論文
- レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系 (心不全(上)最新の基礎・臨床研究の進歩) -- (病態・生理論)
- AT_1受容体C末端に結合する新規機能制御分子についての検討
- 基礎実験から見た脳卒中・認知機能低下への降圧療法の選択 : 脳内レニン・アンジオテンシン系の役割
- 脳保護におけるAT_2受容体
- 血管平滑筋細胞におけるアルドステロンとAT_1受容体の相互作用
- 基礎 アンギオテンシンと糖尿病合併症 (特集 糖尿病合併症の分子医学--基礎と臨床)
- レニン阻害薬 (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (糖尿病性細小血管症の薬物療法の進歩)
- レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系(RAAS)の異常 (肥満症(第2版)--基礎・臨床研究の進歩) -- (肥満症の疫学・病態・診断学の進歩 肥満に起因・関連する病態・疾患--成立機序, 病態生理, 管理・治療)
- ARBのインスリン抵抗性改善作用 (特集 ARBと内科疾患) -- (ARBの臓器保護作用--Beyond blood pressure)
- レニン阻害薬の降圧作用と臓器保護作用--アリスキレンの特徴と有用性 (第5土曜特集 レニン・アンジオテンシン系のすべて) -- (RAS抑制薬の新展開)
- RAS系の関与 (特集 軽症高血圧--境界域から疾患概念へ) -- (軽症高血圧の病態)
- アンジオテンシン変換酵素阻害薬,アンジオテンシン2受容体拮抗薬 (生涯教育シリーズ(74)心血管疾患診療のエクセレンス) -- (心血管疾患治療薬の上手な使いかた)
- レニン阻害薬の最近の動向
- レニン・アンジオテンシン系と動脈硬化 (特集 高齢者の循環器疾患を予防する--動脈硬化性疾患の克服に向けて)
- メタボリックシンドローム発症要因としての内臓肥満・脂肪細胞機能異常 脂肪組織由来液性因子アディポサイトカインとその役割 アンジオテンシノーゲン (メタボリックシンドローム--病因解明と予防・治療の最新戦略) -- (発症機序)
- アンジオテンシン受容体拮抗薬の抗動脈硬化作用とはどんなものか (特集 プライマリ・ケア医のための高血圧診療のコツ) -- (薬理学的作用に関して)
- RAASを介した肥満及び糖・脂質代謝異常への介入--アンジオテンシン2抑制の意義 (特集 糖・脂質代謝異常の新たな治療戦略)
- レニン・アンジオテンシンの新展開(第5回)アンジオテンシン(1-7)
- 新規開発中の降圧薬とAT_2受容体刺激薬
- RAASを介した肥満及び糖・脂質代謝異常への介入 : アンジオテンシンII抑制の意義
- オルメサルタンとアゼルニジピン併用による心肥大抑制効果 : レニン・アンジオテンシン系のDevilとAngelを考える