見えない亡霊/顕れる亡霊--記憶/亡霊/不可能性 (特集 記憶) -- (特集論文 年間テーマ 記憶)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 書評 高橋亨著『源氏物語の詩学 かな物語の生成と心的遠近法』を読む
- 予言書作家・橋本治の憂鬱--『双調平家物語ノート』のぉと (特集 橋本治--『桃尻娘』から『リア家の人々』まで…無限遠の小説家)
- の檻--にダブルバインドされた小宰相 (特集 フォーミュラ--声と知を繋ぐもの)
- 【戦後に軍記物語を読むこと】印象記 (特集 平家物語--世界への発信) -- (ハーバード・イェンチェン研究所 日本文学国際シンポジウム《日本文学からの批評理論》のうち「戦後に軍記物語を読むこと」)
- 亡霊に取り憑かれたエクリチュール (特集 平家物語--世界への発信) -- (ハーバード・イェンチェン研究所 日本文学国際シンポジウム《日本文学からの批評理論》のうち「戦後に軍記物語を読むこと」)
- 知盛〈神話〉解体--教室で『平家物語』を読むことの(不)可能性
- 小森潔著『枕草子 逸脱のまなざし』
- 兵藤裕己著『平家物語-のテクスト』
- 『平家物語』における怨霊/亡霊としての『平家物語』--鎮魂されない平家一門の (特集 歴史の語り方--平家物語)
- DB:マンガでよむ平家物語の世界 (特集 平家物語--生まれかわりつづける物語) -- (膨張する平家:データベース)
- 見えない「桜」への生成変化、あるいはテクストの亡霊--多声法的カタリによる〈忠度の物語〉の脱時空間化 (年間テーマ 〈見えないこと〉の物語学)
- 書評 「ヒラリヒラリと舞い遊ぶように姿見せたアゲハ蝶」(ハルイチ「アゲハ蝶」)--安藤徹著『源氏物語と物語社会』を読む
- 子午線 奇妙な風景--〈自己〉"崩壊"のまえに
- 大会印象記 さあ、楽しい"文学"の時間デスー--二○○六年度大会二日間を通じて (特集 日本文学協会第61回大会報告 文学教育の転回と希望)
- 乳兄弟の--「一所で死なん」という共/狂=演/宴
- 見えない亡霊/顕れる亡霊--記憶/亡霊/不可能性 (特集 記憶) -- (特集論文 年間テーマ 記憶)
- 「教えられるのか」/「どう学ぶか?」という問題構制--が拓く地平 (特集・日本文学協会第60回大会報告 テーマ いま、〈文学〉をどう学ぶか?)
- 軍記物語とをつなぐための一、二の断章
- シンポジウム「歴史と文学(明治以前)」観戦記 (ミニシンポジウム〈歴史と文学(明治以前)〉) -- (ミニシンポジウム印象記)
- 語り物と〈母の悲劇〉--ダブル・スタンダードを生きる母たち、その素描 (特集 母)
- 物語時評 われらは物語といかにつきあえばいいのだろうか。それは倫理の問題になるだろうか。
- 書評 「ボロメオの環」として 深沢徹著『往きて、還る。 : やぶにらみの日本古典文学』を読む
- 書評 樋口大祐著『変貌する清盛 『平家物語』を書きかえる』
- 能を観る〈紫式部〉、あるいはジャンルの交差点を漂う〈亡霊〉 : 「海人の塩焼く」言説をめぐる謡曲、『平家物語』、『源氏物語』 (特集 虚×実)