『平家物語』における怨霊/亡霊としての『平家物語』--鎮魂されない平家一門の<物語> (特集 歴史の語り方--平家物語)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 書評 高橋亨著『源氏物語の詩学 かな物語の生成と心的遠近法』を読む
- 予言書作家・橋本治の憂鬱--『双調平家物語ノート』のぉと (特集 橋本治--『桃尻娘』から『リア家の人々』まで…無限遠の小説家)
- の檻--にダブルバインドされた小宰相 (特集 フォーミュラ--声と知を繋ぐもの)
- 【戦後に軍記物語を読むこと】印象記 (特集 平家物語--世界への発信) -- (ハーバード・イェンチェン研究所 日本文学国際シンポジウム《日本文学からの批評理論》のうち「戦後に軍記物語を読むこと」)
- 亡霊に取り憑かれたエクリチュール (特集 平家物語--世界への発信) -- (ハーバード・イェンチェン研究所 日本文学国際シンポジウム《日本文学からの批評理論》のうち「戦後に軍記物語を読むこと」)
- 知盛〈神話〉解体--教室で『平家物語』を読むことの(不)可能性
- 小森潔著『枕草子 逸脱のまなざし』
- 兵藤裕己著『平家物語-のテクスト』
- 『平家物語』における怨霊/亡霊としての『平家物語』--鎮魂されない平家一門の (特集 歴史の語り方--平家物語)
- DB:マンガでよむ平家物語の世界 (特集 平家物語--生まれかわりつづける物語) -- (膨張する平家:データベース)