下水汚泥溶融スラグを粗骨材として用いたコンクリートの基礎物性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 連続繊維補強材を緊張材としたPC梁の気中と水中における疲労特性
- 連続繊維棒材の付着疲労に及ぼすプレストレスの影響
- 三次元中空構造ガラス織物を用いた高耐久性埋設型枠の開発
- RC柱の補強効果の解析的な検討
- 下水汚泥溶融スラグを細・粗骨材として用いたコンクリートの基礎物性 (特集 建設材料)
- 下水汚泥溶融スラグを粗骨材として用いたコンクリートの基礎物性
- 温度上昇に伴う鋼床版上RC高欄の挙動に関する研究
- 炭素繊維シートによるコンクリート部材の補強に関する実験的研究
- エンジニアリングとクッキング : 職業と趣味
- ゴム材の圧縮変形を利用した反力分散装置のハイブリッド地震応答実験
- ゴム材の圧縮変形を利用した地震時反力分散装置の開発
- ゴム材の圧縮変形を利用した反力分散装置の地震応答特性に関する研究
- 陶器廃材により着色したコンクリートの力学的特性と色彩評価
- 廃陶器微粉末を用いたコンクリートの力学的特性および色彩評価
- 廃ガラスビン粉末を用いたコンクリートの力学的特性に関する研究
- 廃ガラスビン粉末を用いたモルタルの膨張特性に関する研究
- シリカフュームを用いたコンクリートの流動特性に関する基礎的研究
- シリカフュームの品質がモルタルの物性に及ぼす影響
- コンクリートと連続繊維補強材間の付着挙動に関する数値解析的アプローチ
- なるか?! : コンクリートアルプホルンからオーケストラへ
- ポーラスコンクリートによるヨシ植栽工法の有効性の検討
- 高品質軽量骨材を用いたRCはりのせん断特性
- 緊張した炭素繊維プレートによる既設コンクリート部材の補強に関する研究
- 筒状連続繊維棒材を用いたPCトラス桁の開発
- 緊張した連続繊維プレートで補強したRCはりの曲げ疲労特性
- 緊張した連続繊維プレートで補強したRCはりの曲げ特性に関する研究
- 連続繊維補強材を斜材として用いたPCトラス桁のせん断挙動
- 連続繊維シートによるRCはりのせん断補強
- 炭素繊維シートによるRCはりのせん断補強に及ぼすケミカルプレストレスの影響
- 炭素繊維プレートで補強したRCはりの曲げ特性に関する実験的研究
- 骨材のアルカリシリカ反応性の評価方法に関する研究(建設材料)
- 離散型要素を用いたせん断補強鉄筋を有さない鉄筋コンクリート梁の有限要素法解析
- 廃ガラスビン粉末を用いたコンクリートの耐久性に関する研究
- 高強度コンクリートのクリープ特性に関する実験的研究
- "コンクリート"を考える
- コンクリートのひび割れを表現する離散モデルとその基本的特性
- 連続繊維棒材を緊張材としたPCはりの水中疲労性状
- アクリル樹脂を用いたコンクリートひび割れ補修材に関する基礎的研究
- フェロニッケルスラグ細骨材コンクリートの耐凍害性に及ぼす微粒分の影響
- フェロニッケルスラグ細骨材の微粒分がコンクリートの物性に及ぼす影響に関する研究
- 高強度コンクリートの圧縮疲労特性
- 高強度コンクリートの圧縮疲労特性に関する実験的研究
- 高強度コンクリートの収縮特性に関する実験的研究
- ひび割れ要素を用いたコンクリートの曲げひび割れの進展に関する有限要素法解析
- 筒状繊維シートの拘束効果に関する基礎的研究
- シリカフュームコンクリートの力学的特性に関する2, 3の実験
- 純ねじりを受けるPRCはりの終局耐力への軸方向緊張材の影響
- 下水汚泥溶融スラグを粗骨材として用いたコンクリートの基礎物性
- アクリル樹脂を用いたコンクリートひび割れ補修材に関する基礎的研究
- 下水汚泥溶融スラグを細・粗骨材として用いたコンクリートの基礎物性
- 廃陶器微粉末により着色したコンクリートの力学的特性と色彩評価
- 3153 高品質軽量骨材を用いたRCはりのせん断特性(せん断)