幼児期発症の難治てんかん (特集/てんかん診療ABC)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
小児てんかんの診断と治療
-
小児の脳死判定 (特集 わが国の小児臓器移植医療をいかに発展させるか)
-
最新・てんかん診療動向 小児てんかん 難治性てんかんにおけるケトン食療法--古典的ケトン食療法からアトキンス食変法まで (第1土曜特集 てんかん治療Update--研究と臨床の最前線)
-
難治性てんかんに対するケトン食治療の再評価 (ミニ特集 てんかんの最新治療)
-
P2-60 糖輸送担体1型欠損症に対するアトキンス式ダイエット変法 : 従来のケトン食療法に代わる新たな食事療法(薬物治療6,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
-
長期間に亘り心因発作と診断されていた恐怖発作を呈する一女児例
-
SI-3 小児難治性てんかんに対する外科治療の適応
-
B-2 神経細胞移動障害を伴うてんかんの臨床的検討
-
E-33 当科におけるてんかん手術例の検討
-
I-A-10 乳児重症ミオクロニーてんかんにおける入浴負荷の検討
-
Panayiotopoulos 症候群 : underdiagnosed and underrecognized epileptic syndrome
-
小児てんかんの治療の新しい薬剤選択基準--エキスパート・コンセンサスガイドライン (ミニ特集 てんかんの最新治療)
-
小児難治性てんかんに対するケトン食治療の再検討
-
Panayiotopoulos 症候群106例の臨床・脳波学的検討
-
脳波異常を伴わないPanayiotopoulos症候群3例の検討(一般演題,第2回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
-
若年性ミオクロニーてんかんにおける治療抵抗因子の検討
-
P2-29 West症候群におけるECD-SPECTとIomazenil-SPECTの有用性の比較(画像,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
-
P1-27 NICU入院歴と、その後のてんかん発症との関連について(病因,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
-
P1-17 長時間ビデオ脳波検査の有用性に関する検討(脳波・脳磁図1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
-
O2-52 機能的半球切除術を施行したラスムッセン脳炎の1例(外科治療5,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
-
EL2-1 Rasmussen脳炎の臨床と治療(教育講演2,第42回日本てんかん学会)
-
新しいてんかん診断大要案(2001)の小児科領域における臨床応用と問題点
-
小児期の占拠性病変に伴う側頭葉てんかんの臨床研究
-
P1-33 SCN 1 Aミスセンス変異の遺伝子内局在がてんかんの表現型に与える影響(第2報)(遺伝,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
-
P1-09 ポア形成領域以外に生じたSCN 1 Aミスセンス変異のアミノ酸置換が表現型に与える影響(遺伝3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
-
O2-13 マイクロサテライトマーカーを用いたFS・GEFS+・SMEIにおける新規責任遺伝子の網羅的探索(遺伝1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
-
W1-1 Rasmussen症候群(RS)の臨床経過と治療について(てんかんと免疫,ワークショップ1,第40回 日本てんかん学会)
-
7例の colpocephaly に合併した症候性部分てんかんの臨床・脳波学的検討
-
てんかん発作が疑われた神経調節性失神8例の臨床的検討
-
P-43 意識消失と痙攣を繰り返し、てんかん発作が疑われた神経調節性失神9例の臨床的検討(発作症状,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
-
P-17 PHTによりDIHS様症状の後に無顆粒球症を呈した1症例 : 同時期に同病棟で発症した軽症薬疹2症例との比較検討(副作用,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
-
O2-71 Rasmussen症候群小児2例における機能的半球切除術前後の発作、ADL改善についての検討(QOL,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
-
Carbamazepineによる爪甲脱落症の1例
-
部分てんかんを契機に診断されたKlinefelter症候群の2例
-
ACTHとzonisamideの併用療法下に腎盂結石をきたした驚愕てんかんの1例
-
37.腸回転異常と輪状膵,および臍腸管の遺残を合併した Preduodenal portal vein の1治験例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
小児てんかんの治療 : Expert Consensus 研究結果の日米欧比較
-
点頭てんかんの治療の諸問題
-
5. 瀬川病の1女児例(一般演題,第24回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
-
C-11 熱性痙攣後の特異な意識障害遷延状態の臨床脳波学的検討
-
West 症候群にて発症した beta-ureidopropinate 欠損症の1女児例の臨床像
-
W2-4 新しいてんかん分類(2001・2006)の臨床応用と問題点(新しいてんかん分類をめぐって,ワークショップ,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
-
若年発症歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の不随意運動に対するTRH療法
-
視床下部過誤腫5例の臨床脳波学的検討
-
D-2 視床下部過誤腫5例の臨床脳波学的検討
-
Pallister-Hall Syndromeの1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
-
1998年夏期における無菌性髄膜炎の臨床的および神経生理学的検討(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
-
1. 内側側頭葉てんかんの1学童例(一般演題,第16回東京女子医科大学神経懇話会)
-
C-27 小児期の占拠性病変に伴う側頭葉てんかん (TLE) の臨床研究
-
B-18 テレビアニメ「ポケットモンスター」視聴中に発作性症状を呈した20例の発作予後の検討
-
1. 長年にわたり精神科疾患と鑑別が困難であった両側運動性自動症を呈した1例(一般演題,第16回東京てんかんフォーラム,学術情報)
-
Infantile neuroaxonal dystrophy の早期診断に関する検討
-
Infantile neuroaxonal dystrophy の早期診断についての検討
-
B-30 West 症候群以外の Epileptic Spasms を主徴とするてんかん群に対する ACTH の効果
-
原因不明の奇形症候群に2型糖尿病を合併しメトホルミンが著効した1例
-
2A088 睡眠時連続する二次性全汎性遅棘徐波結合を呈する小児期部分てんかんの臨床脳波学的検討
-
小児難治性てんかんに対するZonisamide(AD-810)投与の試み
-
右視床梗塞を伴った睡眠時電気的重積症(ESES)の1例
-
I-A-18 小児複雑部分発作(長期観察例)の臨床的検討
-
II-A-18 ケトン食試行難治性小児てんかん患児の長期予後
-
IA-19 Minor motor seizureを伴なうatypical benign epilepsy of childhood with Rolandic spikes(BECRS)の検討 : 特発性Lennox症候群と比較して
-
A-24 てんかん性脳症に対するメキシレチンの効果
-
抗てんかん薬clobazam(NH-15)の第三相臨床試験 : 小児難治てんかんを対象としたclonazepamとの単盲検比較法による検討
-
B-18 後頭部に突発波をもつ早発型良性小児てんかんの臨床的検討 第3報 : 必修症状と予後の関連
-
P2-41 clobazamとN-desmethylclobazamの血中濃度と効果、副作用についての検討(副作用3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
-
長期に渡り心因発作と診断されていた症候性部分てんかんの一例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
-
F-5 繰り返す嘔吐発作のみが先行したearly-onset benign occipital seizure susceptibility syndrome (EBOSS) の6例
-
E-4 West症候群に対するACTH極少量ステップアップ投与法の効果
-
幼児期に発症し,両側大脳白質病変,難治性てんかんを合併したParry-Romberg症候群の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
-
P2-40 異なるミオクロニーてんかん症候群におけるミオクロニー発作のビデオ・ポリグラフ研究(脳波9,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
-
O2-29 若年性ミオクロニーてんかん(JME)における治療抵抗因子の検討(経過・予後1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
-
乳児重症ミオクロニーてんかん死亡例の臨床的検討
-
D-13 幼児期潜因性全般てんかんに合併する大発作のビデオ・脳波同時記録による研究
-
笑い発作を呈した視床下部過誤腫の1例(一般演題,第15回東京てんかんフォーラム,学術情報)
-
A-23 West症候群に対するACTH極少量ステップアップ投与法の検討
-
B-25 West症候群におけるACTH最小有効量の検討 : ACTH通常及び少量投与での比較研究
-
ILAE-2 てんかん発作とてんかんの診断大要案2001による新患患者に対するてんかん分類の試み(2001年ILAE国際分類(案)の使用経験,第40回 日本てんかん学会)
-
良性乳児痙攣における発作時脳波の検討
-
II-D-3 Landau-Kleffner症候群の1例 : その電気生理学的および画像診断学的検討
-
B-25 側頭葉てんかんをもつ小児における海馬萎縮と神経心理学的検査の成績について
-
A-15 内側側頭葉てんかん症候群の縦断的研究 : 痙攣重積後の脳波および発作症状の変化
-
F-19 テレビゲームてんかん3例の臨床脳波学的検討
-
新国際てんかんおよびてんかん症候群分類を基盤とした小児転換症例の分類学的研究 - 局在関連てんかんの局在分類に関する新しい貢献 -
-
D-30 局在関連てんかん児における神経心理学的検討
-
B-25 潜因性部分てんかんに合併する特異な上肢部分脱力発作のビデオ・ポリグラフ的検討
-
2A-2 外来診療におけるてんかん児の抗痙攣剤服用中止の実際と20年前との比較
-
1C-3 乳幼児期発症の特発性、潜因性ミオクロニーてんかんに合併するミオクロニー発作のビデオ・脳波同時記録による検討
-
B-28 欠神発作てんかんの国際てんかん症候群分類(1989年)による分類の試み
-
C-27 光感受性症例に対するコンピュータ画面を用いた各種刺激の検討 : 赤色反転刺激の輝度変化について
-
1D-2 乳児重症ミオクロニーてんかん児の入浴時、発作時脳波の検討
-
若年性ミオクロニーてんかんの分子遺伝学 (5月第1土曜特集 てんかん--分子遺伝学の展開) -- (臨床の進歩と分子遺伝学の展開--遺伝子異常に基づくてんかん)
-
J-16 若年性ミオクロニーてんかん(Janz症候群)における遺伝子解析
-
A-17 若年性ミオクロニーてんかんに認められるミオクロニー発作のビデオ・ポリグラフ同時記録による検討
-
I-B-16 フルジアゼパムの小児難治性てんかんに対する使用経験 : クロナゼパムとの比較検討
-
染色体異常とてんかん
-
C-6 Rasmussen脳炎の病因における自己免疫学的機序の検討
-
1A-3 乳児重症ミオクロニーてんかんの臨床的研究 : 第6報 臨床経過の分析的研究
-
小児てんかんにおけるてんかん性ミオクローヌスとてんかん性スパスムのポリグラフ比較研究 (脳波・筋電図の臨床)
-
1C-3 乳児重症ミオクロニーてんかんの臨床的研究 : 第5報 ビデオ・脳波同時記録による各種発作の分析的研究
-
熱性けいれんと内側側頭葉てんかん (主題 熱性けいれん・神経疾患)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク