日中韓3国共通歴史教材づくりにおける議論点--歴史叙述・歴史研究とかかわって (特集 東アジア近現代史の歴史認識共有に向けて--合評・日中韓共同編集『未来をひらく歴史』)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「満都の悪少年」と警察--日露戦後の社会史 (特集 犯罪・非行の社会史)
- 発足五〇年--〈センター〉としての大学史資料センター
- コメント(報告,平成一七年度早稲田大学史学会大会報告)
- 討論 (座談会 歴史認識と東アジア)
- 近代に創られた「古代」(公開シンポジウム : 平成十三年度早稲田大学史学会)
- 南北朝正閏問題の時代背景 (特集/南北朝正閏問題100年)
- 遠山史学における「自由民権」の位置 (特集 遠山茂樹と現代歴史学の課題)
- 『慶應義塾史事典』『福沢諭吉事典』の完成に寄せて (特集 事典がひらく新たな世界) -- (『慶應義塾史事典』『福沢諭吉事典』完成記念 福沢研究センターシンポジウム報告)
- 「百五十年史」と早稲田大学の創立期
- 講演 『大隈重信関係文書』刊行記念講演会 大隈重信と日本近代史のあいだ--大隈宛の手紙は何を語るか
- 「帝国軍隊」の確立と「男性」性の構造
- 安倍政権と歴史認識問題--四半世紀間の脈絡--インタビュー 「村山談話」継承をどう読むのか (特集 歴史認識 いま何が問われているか)
- 日清戦後の社会と民衆--絵画から読む (特集 日清戦争後の明治社会)
- 生活革命としての明治維新 (特集 新しい見方で学ぶ明治維新)
- 座談会 いま、大学で歴史をいかに学ぶか (特集 歴史学をどう学ぶか)
- 歴史研究と歴史教育の共同 (特集 歴史教育の未来)
- 教科書執筆者が考える歴史の教員養成 (特集 歴史研究と歴史教育をいかにつなぐか)
- 日本近代史研究の焦点 : 歴史教育からの問い、歴史教育への問い
- 警察行政と社会運動--相関関係と分析視角 (第44回部落問題研究者全国集会報告) -- (歴史2分科会 社会運動史研究の課題と方法)
- 日中韓3国共通歴史教材づくりにおける議論点--歴史叙述・歴史研究とかかわって (特集 東アジア近現代史の歴史認識共有に向けて--合評・日中韓共同編集『未来をひらく歴史』)
- 過去を未来につなぐ現在--『未来をひらく歴史』の可能性
- 特別寄稿 『未来をひらく歴史』日中韓共同執筆の意義と課題