症例提示(5)ティーエスワン内服治療が著効であった進行耳下腺扁平上皮癌症例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 人工内耳患者の遺伝的背景についての検討
- 前庭水管拡大を伴った難聴症例におけるPDS遺伝子変異
- EYA-1の mutation が同定された Branchio-Oto syndrome の一家系
- Pendred 症候群におけるPDS遺伝子変異
- COCH遺伝子変異を認めた感音難聴の1家系
- 人工内耳症例における難聴遺伝子の関与
- 耳瘻孔を持つ症例におけるEYA1
- 岩木健康増進プロジェクトにおける聴覚検診の試み
- ラット内耳におけるドーパミンレセプターサブタイプの局在
- SLC26A4変異を持つ患者の臨床像
- ATP1A2遺伝子変異を伴う難聴家系について
- GJB2(コネキシン26)遺伝子変異とその臨床像
- 舌, 下咽頭に初発した全身性黄色腫症の1例
- 蝸牛外有毛細胞運動能に対する methyl-β-cyclodextrin の効果
- 一般地域住民における糖尿病の聴力への影響 : 岩木健康増進プロジェクトにおける検討
- 動脈硬化と聴力との関連 : 旧岩木町民に対する大規模健康調査における検討
- 耳科手術後の上皮化不全に対する自己血清点耳療法の効果
- デカドロン漸減療法による突発性難聴の治療成績
- 日本人に見出されたPDS遺伝子変異について
- PDS遺伝子におけるスプライシング変異
- 青森県における新生児聴覚スクリーニングに関するアンケート調査
- 機能性難聴におけるASSR検査の有用性
- 新生児聴覚スクリーニングに関する全県調査
- 弘前方式による新生児聴覚スクリーニングの試み
- 岩木町健康増進プロジェクトにおける聴覚健診の試み
- 前庭水管拡大症2症例の聴力変動
- 症例提示(5)ティーエスワン内服治療が著効であった進行耳下腺扁平上皮癌症例
- 前庭水管拡大を伴う内耳性難聴2症例の聴力変動
- 当科におけるASSR測定機器の使用経験
- 頭頸部癌症例に対する Docetaxel weekly 投与を用いた外来化学療法
- 混合性難聴、顔面神経麻痺を生じたエンゲルマン病の1家系
- 中耳手術後の鼓膜上皮化不全に対する自己血清点耳療法
- 上顎洞に発生した炎症性偽腫瘍の2例
- アミノグリコシドの耳毒性に対するプロテアーゼ阻害剤の効果
- 耳下腺深葉由来の巨大な頸部脂肪腫
- 内視鏡ホルダーを用いた内視鏡画像下での鼓室洞の観察・処理
- 特発性内耳道狭窄例 : DPOAEとABRに解離を認めた症例
- 難聴家系におけるKCNQ4遺伝子変異と臨床像の検討
- 難聴家系におけるミオシンVIIa遺伝子変異の検討
- 難聴患者におけるコネキシン (Cx)26遺伝子変異の頻度とその臨床像
- ASSR検査を用いた労災認定時の詐聴診断
- 頭頸部癌に対するCDGP/5-FUを用いた同時併用放射線化学療法の検討
- 難聴と認知機能低下の関連性 : 岩木健康増進プロジェクトにおける一般地域住民での検討
- 頭頸部癌に対する血流改変を併用した非選択的動注法による化学放射線療法の有用性 : 超選択的動注法との比較