子宮内膜症の疼痛に対する低用量ピルの治療効果--子宮内膜症腹腔内環境に与える影響 (特集 月経困難症に対する治療戦略)
スポンサーリンク
概要
著者
-
遠藤 俊明
札幌医大
-
遠藤 俊明
Kkr札幌医療センター斗南病院 生殖内分泌科
-
藤井 美穂
札幌医科大学 産科周産期科・生殖内分泌科
-
佐々木 雅弘
カレスアライアンス天使病院
-
藤井 美穂
札幌医科大学 産婦人科
-
佐々木 雅弘
Department Of Legal Medicine Asahikawa Medical College
-
遠藤 俊明
札幌医科大学 産婦人科
-
藤井 美穂
札幌医科大学 産科周産期科
-
遠藤 俊明
札幌医科大学産婦人科学講座
-
遠藤 俊明
札幌医科大学産婦人科
-
遠藤 俊明
札幌医科大学産婦人科学教室
-
遠藤 俊明
札幌医科大学 医学部 産婦人科学講座
関連論文
- P3-336 斜台脊索腫術後再発に対し重粒子線治療施行後に体外受精・胚移植で妊娠出産に成功した一例(Group139 生殖医学症例,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-625 先天性トキソプラズマ感染症のPCR法を用いた管理について(Group 82 周産期感染症III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-110 5回目の帝王切開時に癒着胎盤が判明し,子宮の半切除後にショック状態で搬送になって来た一症例(Group14 妊娠分娩産褥4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 前向きコホート研究による先天異常モニタリングとそのリスク要因の解明 : 環境と子どもの健康に関する北海道 Study (1)
- 胎児期の母親の血清葉酸値及び喫煙、飲酒が乳児の体格に及ぼす影響
- 26-21.多嚢胞性卵巣症候群患者のインスリン抵抗性と血中adeponectinについて(第127群 生殖生理・病理15)(一般演題)
- 24-23.1相性および3相性低用量ピルの疼痛緩和効果における比較検討成績(第118群 子宮内膜症・腺筋症6)(一般演題)
- 16-5.HIV感染症合併双胎妊娠の一症例(第74群 感染症1)(一般演題)
- 12-21.妊娠中毒症胎盤におけるklotho遺伝子・蛋白の発現について(第57群 妊娠・分娩・産褥期9)(一般講演)
- 11-10.ラット産褥子宮復古過程におけるMMP-2,MT-MMPの発現について(第50群 妊娠・分娩・産褥期2)(一般演題)