症例報告 汎発化をきたしたHallopeau稽留性肢端皮膚炎の1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- AIDS患者に生じた Toxic epidermal necrolysis (TEN) に対し, 血漿交換療法が奏効した1例
- MS10-9 血清granulysin値は重症薬疹の発症早期に上昇する(MS10 アトピー性皮膚炎・蕁麻疹・薬疹の病態と治療,ミニシンポジウム10,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 表皮水疱症 (皮膚の病気のすべて) -- (皮膚の異常と病気)
- 皮膚科からみた口腔粘膜疾患-基礎と臨床
- 症例報告 HIV感染患者に生じた第2期梅毒の1例
- アトピー性皮膚炎教育入院プログラム
- 免疫グロブリン大量静注療法が著効した水疱性類天疱瘡の1例
- 筋ジストロフィー型単純型表皮水疱症の1例
- 肛門機能を温存しえた外陰, 肛囲 Paget 病の1例
- アトピー性皮膚炎教育入院プログラム : 北大皮膚科入院患者100名のアンケート調査解析
- Toxic Epidermal Necrolysis (TEN) 型皮疹を呈した Drug-induced Hypersensitivity Syndrome (DIHS) の1例
- 骨髄由来表皮細胞の分化ならびに遊走機序の解明
- 症例 ヒト免疫グロブリン大量静注療法が奏効したStevens-Johnson症候群進展型中毒性表皮壊死症の1例
- 症例報告 汎発化をきたしたHallopeau稽留性肢端皮膚炎の1例
- 症例報告 腸症状を伴ったlinear IgA bullous dermatosisの1例
- 高齢者に生じた陰茎悪性黒色腫の1例
- 当科における尋常性天萢瘡に対する血漿交換療法の検討 : 日本アフェレシス学会第17回北海道地方会
- 先天性厚硬爪甲症と多発性脂腺嚢腫
- 症例 頭皮に生じた脂腺癌の1例
- 症例報告 タクロリムスが有効であったsclerodermatous chronic GVHDの1例
- 症例報告 CD10が陽性を示したatypical fibroxanthomaの1例
- 症例報告 巨大皮膚腫瘤より発見された後腹膜腔原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
- 症例報告 25年後に脳転移をきたした悪性黒色腫の1例
- 症例 組織球系マーカーが陽性であったCellular Neurothekeomaの1例
- O3-1 グラニュライシン迅速測定キットを用いた重症薬疹早期診断の検討(O3 薬物アレルギー1,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)