ステロイドの歴史(7)ステロイド副作用検討の歴史
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ステロイドの歴史(7)ステロイド副作用検討の歴史
-
447 ステロイド治療によって末梢血リンパ球数は低下するか(免疫療法, 減感作療法(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
389 血栓性血小板減少性紫斑病に肺胞出血をともなった2例の検討(膠原病と類縁疾患(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
34 Hypereosinophilia associated diseases (HEADs) 4例で見られた皮膚病理所見(好酸球(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
3 皮膚筋炎の間質性肺炎に対するシクロフォスファミド療法(5 自己免疫疾患の新しい治療法, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
2. 中枢神経障害を伴ったSLE, SjSの検査所見と治療 (15 膠原病の難治性病態と治療 : 中枢神経病変を中心に)
-
557 薬剤による好酸球増多を呈しステロイドを使用せずに改善を示した3例
-
154 ステロイド治療による末梢血好酸球数の変化
-
14 気管支喘息におけるDLcoの低下について
-
304 RAにおけるメトトレキサートの副作用と免疫グロブリンおよびリンパ球減少
-
4. Peakにつづいて急速なflowの低下をみる難治性気管支喘息例の画像をふくめた検討 (7 気管支喘息における気道障害とその治療評価)
-
2. 好酸球増多を伴い、膠原病と関連する病態を呈する疾患 (4 アレルギー診療における膠原病とその周辺疾患)
-
83 ベクロメタゾン吸入治療下で肺炎を発症した若年気管支喘息の一例
-
322 好酸球増多症候群(HES)によるものと思われる腹水貯留を伴う腹膜炎を呈した一症例
-
257 免疫グロブリンの著しい低下を伴ったブシラミンによる薬疹の出現後、好酸球増多を示した慢性関節リウマチの一例
-
92 FV曲線においてPEF以外の指標に特徴のある気管支喘息例
-
3. DMARDsによる薬剤性肺障害の特徴 : BAL所見を交えて (8 アレルギー疾患における気道洗浄の有用性)
-
484 P-ANCA陽性肺胞出血をきたしたSLEの一例
-
483 男性兄弟とその弟の娘にSLEを発症した一家系
-
MS13-4 当科で経験した顕微鏡的多発血管炎におけるMPO-ANCA抗体価と障害臓器についての検討(血管炎,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
454 Macrophage activation syndrome(MAS)を発症した成人膠原病3例の検討(膠原病と類縁疾患3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
246 NEAEを疑った好酸球性筋膜炎の1例(好酸球2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
141 薬剤性血球減少の鑑別を目的とした特徴的所見の検討(薬物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS9-9 膠原病におけるステロイド投与後精神症 : 疾病と自己抗体(膠原病と類縁疾患,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P203 自験EAE (Episodic angioedema with eosinophila) 17例のまとめ(好酸球2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P132 膠原病におけるステロイド精神症の背景(自己免疫,自己免疫性疾患(2)-3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS5-7 最近の治療法を導入した膠原病合併肺高血圧症例(膠原病の肺合併症, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
204 涙腺腫瘤形成により眼圧上昇,視力低下を来たしたMikulicz病の1例(自己免疫性疾患・免疫不全症3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
気管支喘息の既往はないがChurg-Strauss症候群が強く疑われた3例
-
437 アトピー性疾患およびそれ以外の好酸球増多を伴う症候群における末梢血好酸球数の比較
-
63 膠原病におけるステロイド使用後の精神症状とその背景(膠原病と類縁疾患4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
61 ステロイドパルス療法によって末梢リンパ球数は低下するか?(膠原病と類縁疾患4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
48 末梢血好酸球数が2056/μL以上を認め胸部CTで肺異常陰影を確認した気管支喘息の2例(好酸球4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
MS8-1 膠原病患者における薬疹出現時のリンパ球減少(膠原病,ミニシンポジウム8,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P108 シルデナフィル,トラクリア,ベラプロスト除放剤を導入した膠原病合併肺高血圧症の4例(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P104 著しい末梢血好酸球数増多と血清IgG4高値を示しシェーグレン症候群とMikulicz病の鑑別が困難であった一例(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P94 顕微鏡的多発血管炎(MPA)に伴う肺胞出血5例,10件の検討(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P30 膠原病患者における薬疹の検討(薬物アレルギー・薬剤性障害2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
4 SLEにおけるステロイド精神病の背景(イブニングシンポジウム9 膠原病について今知るべきこと,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
81 成人スティル病と他の高フェリチン血症を来たす炎症性疾患との末梢血IL-18およびM-CSF濃度測定による鑑別
-
223 当科で経験したChurg-Strauss症候群(CSS)に関する臨床的検討(膠原病と類縁疾患1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
579 好酸球増多の出現頻度と好酸球数による病態のちがいについての検討
-
344 気管支喘息患者末梢血CD4陽性T細胞におけるTh1/Th2特異的転写因子発現とサイトカイン産生能の関連性(Th1, Th2, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
139 RAに対するMTX療法中の肺障害の臨床的特徴
-
498 原発性Sjorgren症候群における肺病変
-
239 メソトレキセート (MTX) が有効であった気管支喘息症例
-
難治性皮膚筋炎に対するIVIG療法とamyopathic DMに伴う亜急性進行性間質性肺炎に対するIVCY療法(シンポジウム2 自己免疫疾患の薬物治療における最近の進歩)
-
好酸球性血管浮腫8例の検討
-
当院のSLE患者におけるステロイド誘発性糖尿病
-
肺高血圧症の成立機序に対応した治療
-
Hypereosinophilia-Associated Disease (HEAD)
-
399 多剤薬剤障害を呈したシェーグレン症候群の2例
-
396 メトトレキサートにより薬剤性肺障害,汎血球減少をきたした関節リウマチの各一例
-
333 好酸球増多を伴わないびまん性筋膜炎の一例と当院におけるhypereosinophilia assodated disease
-
332 好酸球増多を示した11例の検討
-
324 多彩な臓器障害を呈し,churg-strauss症候群(CSS)との異同が問題となった好酸球増多症
-
65 末梢血好酸球増多を伴う疾病群におけるアトピー性皮膚炎の位置付け
-
P4-4-2 IgG4関連ミクリッツ病症例におけるアレルギー性疾患の関与について(P4-4自己免疫,自己免疫性疾患3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P3-1-4 抗甲状腺薬投与中に発症したMPO-ANCA陽性Churg Strauss症候群の一例(P3-1Churg-Strauss症候群,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
395 著明な高フェリチン血症を来たした3症例の末梢血中サイトカイン濃度の推移(膠原病と類縁疾患(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
392 関節リウマチにおける活動性間質性肺炎の検討(膠原病と類縁疾患(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
350 薬剤性間質性肺炎・薬疹の既往を有し防風通聖散による間質性肺炎を発症した1例(薬物アレルギー(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
208 自験EAE(Episodic angioedema associated with eosinophilia)14例
-
140 サラゾスルファピリジンの薬疹で, 同時にリンパ球減少をみた関節リウマチの一例
-
90 関節リウマチに対するレフルノミド療法における血清免疫グロブリン値, 末梢血リンパ球数についての検討
-
469 粘膜障害を伴う重症薬疹に際し末梢血リンパ球数,γグロブリン値の低下を見た2例
-
149 自験EAE(Episodic angioedema with eosinophila)12例のまとめ
-
52 Churg-Strauss症候群発症とロイコトリエン拮抗薬との関連の検討
-
CNSループス発症の背景因子
-
Hypereosinophilia-associated disease(HEAD)
-
間質性肺炎(薬剤性を含む)
-
485 関節リウマチに対するMTX,アクタリット療法における血清免疫グロブリン値,末梢血リンパ球数の変動
-
122 SScにおけるDLcoの相対的低下
-
48 好酸球増多関連疾患(HEAD)7例の検討
-
関節リウマチに対するメトトレキサート(MTX)少量間欠療法による血清IgE値の変動についての検討
-
297 ステロイドの十分量長期投与にて漸く緩解をみた気管支喘息の一例。
-
3. ステロイドの十分量を一定期間用い、穏やかな減量にて肺換気・血流シンチの改善を得た難治性気管支喘息の一例 (5 喘息治療最前線 : 症例から学ぶ公募シンポジウム)
-
520 薬剤による障害と免疫グロブリン減少
-
371 胃腸あるいは腹膜病変を伴う好酸球増多症症例
-
273 Peakにつづいて急速なflowの低下をみる気管支喘息例の検討
-
膠原病で見られる肺障害の鑑別と対応
-
120 関節リウマチに対するDMARDs療法における血清IgE値の変動についての検討
-
193 メソトレキセ-ト少量間欠投与による薬剤性肺障害
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク