257 免疫グロブリンの著しい低下を伴ったブシラミンによる薬疹の出現後、好酸球増多を示した慢性関節リウマチの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1995-03-30
著者
-
猪熊 茂子
都立駒込病院内科
-
安藤 純子
都立駒込病院 アレルギー膠原病科
-
白鳥 共二
都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
瀬戸口 京吾
都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
安藤 純子
東京都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
白鳥 共二
獨協医科大学アレルギー内科
-
松崎 裕子
都立駒込病院アレルギー抗原病科
-
金光 裕仁
都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
瀬戸口 京吾
東京都駒込病院 アレルギーこう原病科
-
松崎 裕子
東京大学医学部附属病院 アレルギーリウマチ科
-
猪熊 茂子
都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
瀬戸口 京吾
都立駒込病院 アレルギー膠原病内科
-
猪熊 茂子
都立駒込病院 アレルギー膠原病内科
関連論文
- 305.シェーグレン症候群における肺機能の異常(気管支喘息:肺機能)
- 431 強い末梢の血流障害を伴ったCNS lupus例の検討
- 430 SLEの増悪期にLAP, LDHが異常高値を示した数例に関する考察
- 428 膠原病に合併した間質性肺炎のBALFリンパ球のTwo-Color解析
- 427 膠原病に伴う肺高血圧症の機序及びCT上肺動脈主幹径測定の有用性についての検討
- 426 ステロイドパルス療法を要した成人型スティル病の一例
- 425 イブプロフェンが熱発等に著効を呈した症例の検討
- 293 頸部リンパ節腫大につづき口内口唇潰瘍、陰部潰瘍が出現、その後閉塞性細気管支炎を発症した1例
- 189 重症アトピー性皮膚炎に対しサイクロスポリン(CYA)の投与を行い有効であった1例
- 443 フロセミドが有効であった気管支喘息の2症例
- 430 ブシラミンの副作用とγ-グロブリン減少
- 447 ステロイド治療によって末梢血リンパ球数は低下するか(免疫療法, 減感作療法(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 389 血栓性血小板減少性紫斑病に肺胞出血をともなった2例の検討(膠原病と類縁疾患(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 急激な経過で死亡したアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- 166 急激な経過で死亡したアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例
- 282 ステロイド治療による末梢血白血球数, 像の変化
- 224 MTX内服間隔の短縮後無顆粒球症を呈したRAの一例
- 5 血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)合併膠原病症例におけるvon Willbrand因子切断酵素(vWFCPase)活性の測定意義(難治性膠原病の病態と対応)
- 166 好酸球性胃腸症 (Eosinophilic Gastroenteritis)と考えられた4症例
- 2. 中枢神経障害を伴ったSLE, SjSの検査所見と治療 (15 膠原病の難治性病態と治療 : 中枢神経病変を中心に)
- 557 薬剤による好酸球増多を呈しステロイドを使用せずに改善を示した3例
- 154 ステロイド治療による末梢血好酸球数の変化
- 14 気管支喘息におけるDLcoの低下について
- 4. 慢性難治性喘息におけるFV曲線と, RI画像の異常 (18 喘息における気道炎症のモニタリング)
- 304 RAにおけるメトトレキサートの副作用と免疫グロブリンおよびリンパ球減少
- 4. Peakにつづいて急速なflowの低下をみる難治性気管支喘息例の画像をふくめた検討 (7 気管支喘息における気道障害とその治療評価)
- 2. 好酸球増多を伴い、膠原病と関連する病態を呈する疾患 (4 アレルギー診療における膠原病とその周辺疾患)
- 83 ベクロメタゾン吸入治療下で肺炎を発症した若年気管支喘息の一例
- 322 好酸球増多症候群(HES)によるものと思われる腹水貯留を伴う腹膜炎を呈した一症例
- 257 免疫グロブリンの著しい低下を伴ったブシラミンによる薬疹の出現後、好酸球増多を示した慢性関節リウマチの一例
- 92 FV曲線においてPEF以外の指標に特徴のある気管支喘息例
- 3. DMARDsによる薬剤性肺障害の特徴 : BAL所見を交えて (8 アレルギー疾患における気道洗浄の有用性)
- 484 P-ANCA陽性肺胞出血をきたしたSLEの一例
- 483 男性兄弟とその弟の娘にSLEを発症した一家系
- 479 ステロイド治療中の末梢血好酸球数
- 285 TENの経過中に1gG減少を伴ったSjS+RAの一例
- 280 メトトレキセートによる肺障害を生じたRA例
- 225 Acquired IgM Deficiencyを合併した膠原病の2例
- 217 頭痛を主訴とし低髄液圧とMRI上一過性のmeningeal enhancement を呈したSLEの1例
- 211 喀血を合併したp-ANCA陽性RPGNの一例
- 第72回日本温泉気候物理医学会総会を終えて
- 454 Macrophage activation syndrome(MAS)を発症した成人膠原病3例の検討(膠原病と類縁疾患3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 141 薬剤性血球減少の鑑別を目的とした特徴的所見の検討(薬物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S4-2 薬剤性肺障害の発症機序と病態(薬物アレルギーの発症メカニズムと治療,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(薬物アレルギーの発症メカニズムと治療,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-7 最近の治療法を導入した膠原病合併肺高血圧症例(膠原病の肺合併症, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Leukotriene受容体拮抗剤ONO-1078のヒト末梢血中好酸球に対する活性化抑制作用に関する検討
- 81 ロイコトリエン受容体拮抗剤ONO-1078による好酸球のECP放出およびLTC4産生抑制作用
- 292 末梢血好酸球3000/μl以上を示すのはどのような疾患か
- 92 Methotrexate(MTX)投与中の慢性関節リウマチ(RA)におけるリンパ球刺激試験
- 6 膠原病の肺病変と血管の障害(シンポジウム6 膠原病と肺・血管病変)
- 438 肺病変をみとめた好酸球増多症候群(HES)の一例とHESの臓器障害について
- 437 アトピー性疾患およびそれ以外の好酸球増多を伴う症候群における末梢血好酸球数の比較
- 257 MTX少量パルス療法の血中IgE値に対する効果 : RA患者において
- 99 抗リウマチ薬による腎障害発現時に一過性の好酸球増多を見た一例
- 13 好酸球増多と血管炎
- 33 DLco低下を呈する気管支喘息患者における細気道閉塞および換気・血流不均衡の関与
- 63 膠原病におけるステロイド使用後の精神症状とその背景(膠原病と類縁疾患4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-1 膠原病患者における薬疹出現時のリンパ球減少(膠原病,ミニシンポジウム8,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P94 顕微鏡的多発血管炎(MPA)に伴う肺胞出血5例,10件の検討(自己免疫・自己免疫疾患・免疫不全1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P30 膠原病患者における薬疹の検討(薬物アレルギー・薬剤性障害2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 4 SLEにおけるステロイド精神病の背景(イブニングシンポジウム9 膠原病について今知るべきこと,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 69 皮膚筋炎にCNSループス様精神症状と縦隔気腫を合併した一例
- 68 膠原病症例におけるR I angiographyの異常
- 218 末梢血流障害を呈したHESの一例
- 57 膠原病における DLco 単独低下例について
- 162 アナフィラキシー10例の検討
- 260 Plasmaaphresisが有効であった、高度の低アルブミン血症を伴ったクリオグロブリン血症の1例。
- 136 ALP高値を呈したRAの一症例
- 332 喘息を伴わず, 切除標本にてアレルギー性肉芽腫性血管炎と考えられた一例
- 305 豊胸術後、心膜炎、多発性関節炎にて発生したSLEの一症例
- 321 好酸球増多症候群(HES)においてステロイド治療の要否に影響する諸要因
- 2 膠原病の肺病変における末梢血流障害の関与(12 膠原病肺の病態と治療)
- W96 好酸球増多症候群(HES)における臨床検査値の異常とステロイド治療の要否
- 337 好酸球増多症候群(HES)におけるステロイド治療の要否
- 247 薬剤による末梢血好酸球増多を呈した8例
- 245 薬剤アナフィラキシー10例の検討
- 654 MTX関連悪性リンパ腫発症時、血清IgE高値を示したRAの2例とRA例におけるMTX治療による血清IgE値の変動
- 653 methotrexate(MTX)投与下の慢性関節リウマチ(RA)患者におけるリンパ球刺激試験(DLST)および免疫ブロブリン値の変動について
- 579 好酸球増多の出現頻度と好酸球数による病態のちがいについての検討
- 344 気管支喘息患者末梢血CD4陽性T細胞におけるTh1/Th2特異的転写因子発現とサイトカイン産生能の関連性(Th1, Th2, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 239 メソトレキセート (MTX) が有効であった気管支喘息症例
- 396 メトトレキサートにより薬剤性肺障害,汎血球減少をきたした関節リウマチの各一例
- 333 好酸球増多を伴わないびまん性筋膜炎の一例と当院におけるhypereosinophilia assodated disease
- 332 好酸球増多を示した11例の検討
- 65 末梢血好酸球増多を伴う疾病群におけるアトピー性皮膚炎の位置付け
- 228 皮膚に異型リンパ球浸潤を認めた特発性好酸球増多症の一例
- 177 アザチオプリンが有効であった, ステロイド抵抗性の好酸球増多症の一例
- 50.RA患者血清中のリパーゼ高値について( 自己免疫(I))
- 72 本院におけるアナフィラキシー29例の検討
- 378 メトトレキサート投与中にEBウイルス関連リンパ増殖性疾患を合併した慢性関節リウマチの一例
- 281 薬剤性好中球減少時にリンパ球減少を伴う病態を繰り返し生じた一例
- 220 臓器障害を伴う好酸球増多症と気管支喘息を鑑別する好酸球数
- 210 慢性関節リウマチのMTX少量パルス療法における血中濃度と臨床効果の検討
- 68 末梢血好酸球増多を呈する親子例
- 411 膠原病症例における, RIによる肺画像診断の有用性
- メチルプレドニゾロン静注療法中, 重症の蕁麻疹に伴い慢性腎不全の急性増悪をきたした慢性関節リウマチの1例
- 99 SLE症例における呼吸機能, 特にFlow Volume曲線の異常
- 96 三世代にわたってSLEを発症した家系についての遺伝的要因の検討
- 司会のことば(5 自己免疫疾患の新しい治療法, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)