人格障害という「現象」(11)問題行動に対する家族の対応--どのように援助できるのか?
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 一自治体立精神科病院からみた医療観察法 (第5回日本司法精神医学会大会) -- (シンポジウム 医療観察法の改正に向けて--一般精神医療の向上を目指して)
- 治療スタッフのかかわり方についての疑問--境界性パーソナリティ障害の場合 (治療に疑問を感じたら) -- (こんな疑問をおぼえたら)
- 若年期から自殺関連行動を呈している精神科入院患者の臨床的特性--松沢自殺関連行動研究から
- 自殺予防活動において用心しなければならないこと
- BPD治療の一視点--患者の「生き方」について考える (特集 困ったときの治療技法--標準的治療の限界と工夫)
- 精神科病床における突然死症例の臨床的研究--都立松沢病院病歴データから
- 自殺関連行動を示す境界性パーソナリティ障害患者の入院治療 (特集 パーソナリティ障害)
- 精神疾患と怒り (特集 怒りをコントロールする)
- 医療心理学におけるパーソナリティ(経常的研究交流委員会企画シンポジウム)
- パーソナリティ障害診断の現状と問題点 : 都立松沢病院病歴統計から
- 展望 : 統合失調症治療論の多様性と精神病理学
- 症例から考える双極2型障害とパーソナリティ障害 (特集 うつ病論--双極2型障害)
- 「叱る」ことには断固反対です--「叱る」と「褒める」の政治学から抜けだして (臨床現場に学ぶ叱り方) -- (精神科の現場から)
- 境界性パーソナリティ障害 (数字で知るこころの問題--何人いるの? どのくらい治るの?) -- (こころの病気とその周辺)
- 境界性パーソナリティ障害(BPD)の治療技法 (特集 パーソナリティ障害の現在)
- 日常精神療法におけるセルフの視点の可能性 (特集 日常臨床における精神療法)
- 東京都における精神科患者身体合併症医療事業と松沢病院 (特集 精神科救急の現状と今後)
- 境界性パーソナリティ障害と解離性障害 (解離) -- (臨床と解離)
- パーソナリティ障害の治療 (特集 パーソナリティ障害)
- パーソナリティ障害と自殺予防 (特集 自殺予防と精神科臨床)
- 人格障害という「現象」(6)治療者の側で抱く恋愛感情--恋愛についての問題(2)
- 人格障害という「現象」(5)治療者に対する恋愛感情・ストーキング--恋愛についての問題(1)
- 自殺関連行動を呈する精神科入院患者の診断と臨床特徴 : 都立松沢病院入院例の検討
- 教育講演 リストカット--自傷行為を行う若年者の理解と対応 (平成21年度学生支援合同フォーラム 第31回全国大学メンタルヘルス研究会報告書 包括的理解と多面的アプローチ)
- 人格障害という「現象」(7)いろいろな愛のかたち--恋愛についての問題(3)
- メンタルヘルスの広場 精神障害者の自殺予防--その重要性と難しさ
- 高齢者の人格障害の臨床的特徴 (特集 高齢者の人格障害)
- 解離性障害と自殺関連行動 (特集 解離性障害)
- 自傷行為 (今日の精神科治療指針2006) -- (精神科における症候・症候群の治療指針)
- 試論 精神科医療と社会一般の倫理観とのかかわりについての1試論--臨床現場の視点から
- 海外ニュース インターネットを応用した若い精神障害の人々を対象とした援助方法の開発
- 「第24回メンタルヘルスの集い」を企画して (特集 メンタルヘルスの集い(第24回日本精神保健会議) 身近に考えよう!老いについて--お年よりを支え、お年よりに学ぶ)
- EBM, 物語り, 精神科臨床倫理学
- 全般的機能水準の評価尺度 (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (精神科臨床評価--全般)
- うつ病--多面的病態論と治療 (からだを科学する(〔からだの科学〕創刊25周年記念)) -- (臨床医学の進歩)
- 人格障害という「現象」(12・終)時代の「わたし」
- 人格障害という「現象」(11)問題行動に対する家族の対応--どのように援助できるのか?
- 自傷行為への対応・治療の基本 (特別企画 自傷行為) -- (対策・治療)
- 自傷行為--概念・疫学などの基本的事項 (特別企画 自傷行為)
- 人格障害という「現象」(10)境界性人格障害の自己治癒援助--自己学習治療から学ぶこと
- 人格障害という「現象」(9)自己愛にどのような態度をとるか
- 性格的な問題とうつ (特別企画 うつに気づく--うつ状態の早期発見と初期対応) -- (うつを見出す)
- 人格障害という「現象」(8)身体接触欲求について
- パーソナリティ障害 (特集 内科患者の精神科,心療内科的対応--こころの健康を高める) -- (リエゾン精神医療で遭遇する精神症状とその対応)
- 精神科病院に自殺関連行動を呈して入院した患者の特徴--都立松沢病院病歴統計から
- 境界性パーソナリティ障害の入院治療において考慮するべきこと (特集 パーソナリティ障害への関わり方を考える--主に境界性パーソナリティ障害について)
- 救急外来を受診した境界性パーソナリティ障害患者をどう診るか? (特集2. 救急受診の患者をどう診るか--外来レベルでの対応)
- 境界性パーソナリティ障害 (特集 新しい「精神疾患」この十年 : その概念はどうして生まれたか。その診断名を持つ人に、どうかかわるか)
- 自殺関連行動をどのように評価するか? : 精神科病院における評価ガイドライン作成に向けて (特集 自殺未遂に精神科病院はどう対応するか)