Immunonutritionにおける栄養投与ルートの意義 (特集 新しい外科栄養管理Immunonutrition) -- (Immunonutritionの概要)
スポンサーリンク
概要
著者
-
深柄 和彦
東京大学病院 手術部
-
守屋 智之
防衛医科大学校 外科
-
上野 力
Dept. Surgery National Defense Med. Coll.
-
深柄 和彦
東京大学手術部
-
守屋 智之
防衛医科大学校外科学講座
関連論文
- 脂肪酸 最近の話題
- 177 肝硬変合併例の消化器手術の適応と問題点(第45回日本消化器外科学会総会)
- O-1-413 栄養投与ルートが腸管リンパ装置の樹状細胞,T細胞およびIgA産生細胞数に及ぼす影響(大腸 研究5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 大腸手術における術後感染予防の国際的標準とわが国の現状(大腸22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PD-23-5 大腸外科手術における感染制御と感染危険因子に関する検討
- HP-094-3 アルギニンとω3多価不飽和脂肪酸摂取が腹腔常在細胞のnuclear factor kappa B(NFκB)活性に与える影響(栄養・代謝,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 低栄養によるマウス腹腔マクロファージのNuclear Factor Kappa B(NFkB)活性化の抑制
- PP-2-403 腹膜炎時の腹腔滲出細胞ERK signalに及ぼす低栄養の影響;Laser Scanning Cytometryで検討
- 食餌制限が腹腔マクロファージの N-formyl-methionyl-leucyl-phenylalanine 刺激によるチロシンリン酸化 dose response へ与える影響
- 食餌摂取制限下のビフィズス菌培養液抽出物経口投与の末梢血好中球上接着分子発現と炎症局所サイトカイン産生への効果
- 食餌制限の腹腔滲出細胞におけるシグナル伝達ERK pathwayに及ぼす影響 : 低栄養での生体防御能低下の機序の解明
- 術前術後の栄養管理--NST(Nutrition Support Team)の役割 TPNか経腸栄養か (特集 術前・術後管理の「今」)
- 腸管免疫と栄養管理 (特集 外科栄養--最近の進歩)
- SF-001-4 人工肛門閉鎖術後の感染性合併症発生に関する予測因子の検討 : non SSIとBacterial Translocation(BT)に着目して(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 腹膜炎モデルでのアラニルグルタミン添加TPNによる脾臓Interferon-γ産生の増強
- 448 細菌性腹膜炎モデルでの炎症局所、遠隔臓器の好中球接着に及ぼすNitric oxide donor の効果(第48回日本消化器外科学会総会)
- 210 エンドトキシン腹腔内投与ラットにおける抗エンドトキシン抗体 (E5) の肺での好中球接着に対する効果(第48回日本消化器外科学会総会)
- SF-104-3 酪酸添加完全静脈栄養による腸管免疫の改善効果(外科臨床2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-180-4 食餌制限下での免疫栄養含有サプリメント投与による腸管免疫の改善(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-221 腸管虚血再灌流後のグルタミン経静脈投与による腸管免疫の改善(侵襲,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-084-4 食餌制限が肝単核球のサイトカイン産生能に及ぼす影響 : 低栄養がもたらす感染防御能低下の一機序(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-7 腸管免疫改善による外科領域の感染制御 : 少量経腸栄養投与とサイトカイン療法の効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2272 TPN製剤へのω3,ω6脂肪酸の添加が肝単核球のサイトカイン産生に及ぼす影響(栄養管理5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2266 栄養ルートの違いが腸管リンパ装置(GALT)の樹状細胞(DC)に及ぼす影響(栄養管理4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2259 ω-3,ω-6脂肪酸の経静脈投与が腸管免疫に及ぼす影響 : マウスTPN管理モデルにおける検討(栄養管理4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0819 閉塞性黄疸による腸管リンパ装置リンパ球減少とphenotypeの変化(胆道基礎,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Pyrroloquinoline quinone (PQQ)添加経静脈栄養が腸管リンパ装置(GALT)に及ぼす影響
- 静脈栄養施行中の少量経腸栄養製剤併用による腸管リンパ装置(GALT)萎縮の予防効果
- 経静脈栄養時の腸管免疫低下改善をめざしたIL-7投与の効果
- P-1-122 腸管虚血再灌流後の細菌感染に対する抵抗性に関する検討(侵襲,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0445 人工肛門閉鎖術後の感染性合併症の検討 : 大腸癌待機手術との比較(大腸良性9(ストーマ),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ω-3脂肪酸投与による呼吸器粘膜免疫改善の機序 : マウス5FU投与モデルにおける検討(全般18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- TPN液経腸投与時の Pyrroloquinoline quinone (PQQ) 添加による腸管リンパ装置 (GALT) 萎縮改善(小腸6, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 栄養投与ルートが腸管リンパ装置 (GALT) リンパ球の細胞内シグナル伝達 (MAPK : ERK/p38) に及ぼす影響 : 経腸的栄養投与欠如時のGALT機能低下の機序に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- アルギニン投与による炎症性メディエーター調節と腹腔内感染防御能の改善 : 免疫増強経腸栄養剤 (IED) による surgical site infection (SSI) 予防効果の一機序(第105回日本外科学会定期学術集会)
- II-343 腹膜炎モデルでのグルタミン投与の腸細胞分裂促進による小腸粘膜萎縮防止効果 : 腸細胞有糸分裂を中心に(第49回日本消化器外科学会総会)
- 人工肛門閉鎖術後の感染性合併症発生に関する予測因子の検討 : Bacterial Translocation に着目して
- 経腸栄養と腸管免疫 (静脈・経腸栄養(第3版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (経腸栄養)
- 13.急速に増大した特殊型乳癌の1例(初期治療,セッション4,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 抗生物質長期投与が腸管免疫に及ぼす影響 : パイエル板リンパ球数と表現型, 粘膜IgAの検討(全般14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 経静脈栄養時の腸管リンパ装置萎縮のIL-7投与による改善(代謝・栄養2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- SF-046-4 酪酸添加完全静脈栄養製剤の腸管サイトカイン環境に対する影響(大腸良性ほか,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-216-4 鋼製小物破損の実態と手術のリスクに関する検討(医療安全 その他-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Immunonutrientsの種類と作用機序 (静脈・経腸栄養(第3版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (Immunonutrition(免疫栄養法))
- 栄養投与ルートが肝単核球TNF-αの産生能に及ぼす影響(代謝・栄養2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 栄養投与ルートが肝単核球の細胞内シグナル伝達に及ぼす影響 : 経静脈栄養に伴う生体防御能低下の一機序(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-224-3 アルギニンとω3多価不飽和脂肪酸摂取が腹腔滲出好中球のnuclear factor kappa B (NFκB)活性に与える影響(栄養-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-084-4 抗がん剤投与が感染防御能におよぼす影響 : マウスにおけるパクリタキセル投与後早期の腸管免疫評価(免疫-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-179-2 経口摂取再開は経静脈栄養後の肝免疫低下を回復させる : 肝単核球のTNFα産生能に着目した検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-179-1 経腸的な栄養投与の欠如が侵襲時の腸管リンパ装置(GALT)萎縮に及ぼす影響 : LPS投与モデルにおける検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- RS-2-14 三種類のグルタミンジペプチド添加中心静脈栄養製剤による血中アミノグラムの改善効果(要望演題2-3 消化器外科領域の周術期栄養管理3,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-3 TPN製剤へのω3,6脂肪酸の添加が肝単核球数,分画,血清肝酵素に及ぼす影響(栄養,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 大腸手術を対象とした外科手術部位感染サーベイランス
- 大腸手術を対象とした外科手術部位感染サーベイランスの現状と成績
- 腹膜炎患者におけるグルタミン経腸投与の骨格筋アミノ酸放出抑制効果
- O-3-90 人工肛門閉鎖術後の感染性合併症発生と腸管萎縮との関連について(感染症,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 侵襲局所への好中球滲出及びその機能へ及ぼす低栄養の影響
- 重症感染症時の栄養管理
- PP314021 消化器外科術後感染性合併症の予測因子としての好中球動員の異常
- PP115026 Extracellular-regulated Kinase (ERK) シグナル伝達阻害の敗血症生体に及ぼす影響 : 食餌制限有無による差異
- マウス腹腔内マクロファージのチロシンリン酸化に及ぼす食餌制限の影響 ; Laser Scanning Cytometer によるチロシンリン酸化測定
- W-5-2 侵襲局所, 遠隔臓器, 全身のサイトカイン産生からみた重症腹膜炎の病態と栄養管理によるその制御 ( 消化器外科領域におけるサイトカインの応用)
- Growth hormoneおよびinsulin-like growth factor I による外科侵襲期蛋白代謝・免疫能改善効果
- I-401 Growth hormone 及び Insulin-like growth factor I のヒト好中球 opsonin receptor 発現に及ぼす影響(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-277 肝硬変併存肝切除術における周術期血中 GH/IGF-I 値の変動と術後蛋白代謝の関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- W1-2 消化器外科手術における予防的抗生剤投与と術後感染症の実態 : 表層皮切部感染を中心に(第49回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科周術期における血中GH値、IGF-1/IGFBP-3比の変動 : その術後蛋白代謝との関連
- 350 細菌性腹膜炎モデルでの好中球の腹膜への接着と腹腔への滲出 : 生体蛍光顕微鏡による観察(第47回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-2 肝免疫能改善による感染防御能の強化 : 栄養管理の効果(代謝・栄養,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- V3-06 自然気胸に対するSingle Incision Endoscopic Surgeryの経験(胸部・縦隔手術,ビデオセッションIII,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- Immunonutritionにおける栄養投与ルートの意義 (特集 新しい外科栄養管理Immunonutrition) -- (Immunonutritionの概要)
- WS-2-7 静脈栄養におけるLymphotoxin β Receptor(LTβR)発現減少による粘膜免疫能低下とLTβR刺激による腸管免疫能回復(第107回日本外科学会定期学術集会)
- V1-04 当科におけるSingle Incision Endoscopic Surgery (SIES;単孔式腹腔鏡下手術)の経験(内視鏡手術の工夫,ビデオセッションI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- JOS-0857.気管支喘息の既往のある小児鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下手術(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- JOS-0901.自然気胸に対する単孔式胸腔鏡下手術(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- PJRS4-3.経肛門アプローチによる鏡視下高位鎖肛根治術(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- VW-9-6 仙骨前腔を利用した腹腔鏡下手術(VW9 ビデオワークショップ(9) 小児内視鏡手術:新しい工夫と適応拡大,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-197-2 原発巣手術からみた大腸癌同時性肝転移症例の治療成績(PS-197 ポスターセッション(197)大腸:手術-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-196-5 大腸癌肝転移切除後の予後因子 : 肝切除時期別の検討(PS-196 ポスターセッション(196)大腸:手術-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-196-4 大腸癌同時性肝転移に対する治療戦略 : 同時肝切除と待機的肝切除(PS-196 ポスターセッション(196)大腸:手術-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-9-9 小児腹腔鏡手術 : 喘息患者への対応(VW9 ビデオワークショップ(9) 小児内視鏡手術:新しい工夫と適応拡大,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-078-6 乳癌におけるセンチネルリンパ節潜伏転移の臨床的検討(PS-078 ポスターセッション(78)乳腺:病理診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-070-4 膵頭十二指腸切除後,膵液瘻発生に関与する膵性状の組織学的検討(PS-070 ポスターセッション(70)膵臓:周術期管理・合併症-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- IS-12-9 静脈栄養管理と化学療法に伴う副作用のFish oil静脈投与による改善効果(IS-12 国際シンポジウム(12)Nutrition insurgery,第111回日本外科学会定期学術集会)
- IS-12-8 完全静脈栄養時の感染防御能低下を改善する新規輸液製剤の開発に向けて : 酪酸添加完全静脈栄養製剤の腸管免疫への効果(IS-12 国際シンポジウム(12)Nutrition insurgery,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-107-4 結腸癌術後長期予後因子としての術前の経腸的な栄養投与欠如(サージカルフォーラム(107)大腸:周術期管理,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-181-5 経口栄養の欠如は小腸内Interleukin-21濃度の低下をもたらす : 動物実験モデルによる検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-085-2 完全静脈栄養管理時の最適なω3/ω6脂肪酸投与比率について : Fish oil(FO)/Soy bean oil(SO)混合輸液製剤によるマウスモデルでの肝免疫の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-7 人工肛門閉鎖術後の感染性合併症発生と肛側腸管萎縮との関連 : synbioticsによる肛側腸管賦活trial(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)