溶融スラグのアスファルト合材利用時の摩耗・粉塵飛散に関する実験的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-31
著者
関連論文
- 無機成分分析用石炭灰認証標準物質JSAC 0521及び0522の開発
- 高分解能衛星画像を用いた植生指標と地表構造の特徴による不法投棄現場の検知
- 多変量解析による溶融スラグ中の元素と溶融形式の関係について (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (焼却灰溶融)
- 廃棄物中ホウ素の存在形態と溶出性
- 廃棄物のホウ素含有量と溶出量
- 都市ごみ溶融飛灰を対象とした山元還元システムの評価--TMRによる評価を含めて
- 道府県リサイクル認定製品を対象とした環境負荷評価
- 一般廃棄物実態調査の調査項目の変更と今後の展望
- 調査誤差を考慮した使用済み製品等の全体フローの推計方法
- 溶融スラグの有効利用における環境安全管理の考え方について (特集/溶融スラグの利用促進に向けて)
- 地域の産業転換とエコタウン事業
- 道路塵埃中重金属のbioavailabilityのin vitroスクリーニング試験による評価
- 断熱型生ごみ発酵試験機の発酵特性と殖種菌床管理に関する2,3の考察
- 日韓の都市ごみ焼却主灰からの重金属類溶出特性に関する比較考察
- 建設汚泥管理システムの設計と評価方法の提案 (その2)
- 住民参加を考慮した自治体の意思決定支援システム
- 廃棄物と溶融スラグ等再生材の環境安全性
- 溶融スラグのアスファルト合材利用時の摩耗・粉塵飛散に関する実験的検討
- 溶融スラグおよび土壌中に含まれる金属類の塩酸抽出量
- 利用形状に応じた拡散溶出試験にみる廃棄物溶融スラグの長期溶出量評価
- 一般廃棄物焼却灰溶融スラグ中の鉛の形態と溶出
- 臭気管理のための簡易評価方法の展望
- ベンチマーキング手法を活用した自治体廃棄物マネジメント開発に関する研究
- 一般廃棄物溶融スラグを用いた地下空洞充填材の環境安全性
- 「廃地下空間」を利用した新たな処分概念の可能性
- 廃棄物処理におけるアスベストの分析
- 熱処理クロシドライトの毒性学的評価
- アスベスト熱処理物の透過型電子顕微鏡(TEM)による評価(2)アモサイト及びトレモライト熱処理物の評価
- 透過型電子顕微鏡によるアスベスト分析について (アスベスト廃棄物処理に係る光学顕微鏡と電子顕微鏡の測定法の共通化について)
- アスベスト熱処理物の透過型電子顕微鏡(TEM)による評価
- アスベスト含有廃棄物の無害化処理とその評価 (特集/アスベスト(石綿)問題への対応について)
- アスベスト廃棄物の溶融分解とその分析学的評価に関する研究
- アスベスト廃棄物溶融処理物の透過電子顕微鏡による試験方法の検討
- カラム試験による廃棄物 (鉱滓, 焼却飛灰) からの鉛の溶出
- カルシウムスケールの生成におよぼす埋立焼却残渣の影響
- 最終処分場浸出液の安定化指標について
- 最終処分場におけるカルシウムスケール生成の予測
- 焼却残渣中の易溶性元素の溶出特性
- 焼却灰の物理組成と粒径別金属元素濃度
- 高アルカリ飛灰の炭酸化と処理飛灰の溶出特性
- 廃棄物の溶出特性
- 232 ダイオキシン類削減対策と有害物質排出に関する調査研究
- 都市ごみ焼却炉における未規制重金属類の排出と廃ガス処理による除去効果--ダイオキシン類排出抑制の施設改造における重金属の排出量の変化 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン触媒分解・発生抑制)
- リサイクル製品認定制度の現状と課題
- 地理的特性を考慮した収集・運搬費用算定モデル
- 再生製品の環境安全評価試験データの蓄積--再生製品に対する環境安全評価のためのデータベース準備
- 都道府県等におけるリサイクル製品認定制度の現状と課題 : 制度調査と問題事例
- ネットの輸送-輸送効率の包括的評価指標
- 建設資材として利用される再生製品の溶出挙動予測モデルの作成
- 再生製品を対象とした環境安全性評価試験の規格化研究(第1報)
- 再生製品の乾湿繰り返し試験における六価クロム溶出特性
- 難燃加工プラスチックからの臭素系難燃剤の溶出特性(第2報)溶出メカニズムに関する一考察
- 溶融施設の稼動状況と溶融スラグの有効利用状況調査 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 素材産業を活用した動脈・静脈連携システムの設計と評価に関する研究
- 一般廃棄物焼却炉のダイオキシン類対策に伴う重金属類の排出抑制効果に関する研究
- 産業廃棄物処理施設と不法投棄の空間分布特性 : 関東圏を対象として
- 環境的公正の視点からみた最終処分場と不法投棄の空間分布評価 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (廃棄物管理・計画(3))
- ラボスケールの燃焼実験による重金属類の挙動
- 人工衛星とGISを用いた不法投棄監視システム (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (廃棄物管理・計画(3))
- 廃棄物資源化施策の評価に関する一考察--収集運搬段階に関する一般廃棄物処理事業実態調査結果からの解析
- 環境分析に関連する海外の Web site
- カラム試験による溶融スラグの建設資材利用時の土壌・地下水系への影響評価
- カラム試験による溶融スラグの土木利用時の土壌・地下水系への影響評価 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 溶融スラグの品質管理に係る施設運転と試験分析の現況 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (溶融スラグの資源化(2))
- 安定型処分場搬入廃棄物の硫化水素発生ポテンシャルに関する研究
- 都市ごみ焼却灰の適正処理と有効利用
- 農業集落排水処理施設における臭気対策の設計・管理
- 疎水性有機汚染物質の溶出試験の現状と展望
- 疎水性有機汚染物質の溶出試験における誤差誘発因子関する検討 (1)
- データベースを用いた都市ごみ焼却主灰から鉛の溶出特性解析
- 住民の視点からみた廃棄物行政の評価軸の抽出
- 一般廃棄物処理事業に対する住民評価の形成に関する調査研究
- 廃棄物処理施設に対する住民の迷惑感と距離の関係
- 最終処分場に対する住民のイメージの構造
- コンジョイント分析による廃棄物処理施設に対する住民選好の把握
- 廃棄物最終処分場に対する住民の態度と距離の関係
- 産業廃棄物処理施設の立地特性に関する研究
- 脱臭対策からみた廃棄物からの臭気の発生特性
- 産業廃棄物最終処分場が立地する市区町村の地域特性 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 再生製品の環境安全性管理に係る諸制度
- 戸別収集、生ごみ分別収集に関する実態調査
- 廃棄物溶融スラグのアベイラビリティと酸中和容量(ANC) (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (焼却灰溶融)
- 有機性廃棄物の微生物処理過程におけるアンモニアおよびメチルメルカプタンの発生特性
- ダイオキシン類の削減対策とその類縁化合物排出に関する調査研究 (第13回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (ダイオキシン生成・排出)
- 松藤敏彦・田中信壽 著: リサイクルと環境
- 廃棄物の分析 - 溶出試験を中心に -
- 自動車シュレッダーダスト(ASR)焼却時の水銀挙動と環境影響
- 水銀の排出インベントリーと環境排出
- 廃コンクリート及びセメントからの重金属類の溶出挙動
- 廃プラスチック類及びシュレッダーダスト中の重金属類分析--化学分析とエネルギー分散型蛍光X線装置の比較
- 重金属類の環境排出と制御
- 汚染土壌等の共通試料による精度管理調査について
- 道府県リサイクル認定製品の環境負荷の評価に関する研究 : 建設資材系製品を対象とした温室効果ガス排出削減効果
- 放射性物質の挙動からみた適正な廃棄物処理処分について(第3回)焼却処理過程における挙動と制御