症例 下大静脈腫瘍塞栓に伴う肺塞栓症で発症した腎細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
鷲野 聡
自治医科大学附属さいたま医療センター泌尿器科
-
寺内 文人
長野県立阿南病院泌尿器科
-
鷲野 聡
自治医科大学さいたま医療センター泌尿器科
-
松崎 敦
自治医科大学さいたま医療センター泌尿器科
-
寺内 文人
自治医大 大宮医療セ 泌尿器科
-
寺内 文人
自治医科大学附属さいたま医療センター泌尿器科
-
松崎 敦
自治医科大学附属大宮医療センター泌尿器科
-
寺内 文人
自治医科大学附属大宮医療センター泌尿器科
関連論文
- 左腎盂腫瘍が原発と考えられた転移性陰茎腫瘍の1例
- 自治医科大学附属さいたま医療センターにおける前立腺癌の臨床的検討
- 精巣悪性リンパ腫12例の臨床的検討 : 本邦報告精巣悪性リンパ腫358例の文献的考察
- PP-144 悪性腫瘍による尿管閉塞に対する尿管ステント挿入の意義(上部尿路/機能,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-373 表在性膀胱癌に対する経尿道的膀胱腫瘍切除術直後ピラルビシン膀胱内注入療法の再発予防効果(膀胱腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 高カルシウム血症を伴った進行性腎盂尿管扁平上皮癌の2例
- PP-453 自治医大大宮医療センターにおける前立腺癌の臨床的検討 : high risk, high stage 症例の治療成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-188 当院における膀胱全摘除術施行症例の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-083 Stage 3腎癌の臨床病理学的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 心臓転移にて突然死をきたした腎細胞癌の1例
- MP-713 浸潤性膀胱癌における動注化学療法の有用性 : 効果予測因子の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-235 腎細胞癌手術症例における臨床病理学的検討 : 年代別検討を加えて(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 下大静脈腫瘍塞栓に伴う肺塞栓症で発症した腎細胞癌の1例
- 前立腺癌患者の術前自己血貯血における漢方薬単剤使用の有用性
- 前立腺癌の臨床的検討 : 10年前の症例との比較(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 36. 非触知精巣の腹腔鏡診断 : 画像診断との関連(第 5 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 薬理学的血管造影法により鮮明に描出し得た腎細胞癌
- 腹圧性尿失禁に対するtension-free vaginal tape(TVT)手術の臨床的検討
- PP-051 High-risk局所前立腺癌の治療成績 : 手術と放射線療法の比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-305 限局性前立腺癌に対する根治的放射線療法後のPSA値の推移(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 局所浸潤性膀胱癌に対する膀胱温存を目的とした動注化学療法の検討
- 女性尿道結石の1例
- 両側腎摘除術を施行した出血性血管筋脂肪腫合併結節性硬化症の1例
- 前立腺肥大症における形状記憶合金製尿道ステント(MEMOKATH^【○!R】)の臨床的検討 : 術後早期における経時的尿流測定および国際前立腺症状スコアの検討
- 女子尿道憩室腺癌の1例
- 同時発見された両側同組織精巣腫瘍の1例
- 甲状腺非髄様癌を合併した副甲状腺腺腫の1例
- 術前補助ホルモン療法後にpT0となった症例の予後
- 会陰部-陰嚢内に発生した悪性中皮腫の1例
- 症例 下大静脈腫瘍塞栓に伴う肺塞栓症で発症した腎細胞癌の1例
- 前立腺癌内分泌療法中のホットフラッシュの対処法
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ロサルタン)が奏効した腎血管性高血圧の1例
- Herpes Zoster による神経因性膀胱の1例
- 前立腺癌ホルモン療法中に出現した肝機能障害に対する漢方薬の使用経験
- 症例 回腸導管内に形成された巨大な結石
- Thymidine phosphorylase cDNA導入膀胱癌細胞のin vivoにおけるフッ化ピリミジン系抗癌剤に対する感受性の検討
- 内分泌療法抵抗性前立腺癌に対するドセタキセル療法についての検討
- 異時性に両側精巣上体に発症した限局型結節性多発動脈炎の1例