薬剤師 (特集 救急患者に関わる人々)
スポンサーリンク
概要
著者
-
菊池 有道
日本医大・病院薬剤
-
山本 保博
日本医大・高度救命救急センター
-
菊池 有道
日本医科大学附属第二病院 薬剤科
-
山本 保博
日本医科大学 救急医学
-
山本 保博
日本医科大学千葉北総病院 救命救急センター
-
山本 保博
日本医科大学付属高度救命救急センター
関連論文
- FFP,アルブミン製剤使用の実際 (今すぐに役立つ輸液ガイドブック) -- (血液製剤)
- 集中治療患者におけるホスフルコナゾール体内動態変動因子としてのシスタチンCと血清クレアチニンの比較
- Pharmacokinetics of Antifungal Agent Micafungin in Critically Ill Patients Receiving Continuous Hemodialysis Filtration
- P-114 ICU患者におけるミカファンギンの効果と投与法並びに薬物動態パラメータに関する検討(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- Open abdomen に対する早期閉創・閉腹における両側腹直筋鞘前葉反転法の有用性
- open abdomenに対して定型的筋膜閉鎖による開腹はいつまで可能か
- 鈍的外傷による Brown-Sequard 症候群を呈した頸椎椎間板ヘルニアの1例
- 小児重症頭部外傷治療の現状 : EBM時代の治療標準化
- RS-391 重症急性膵炎の治療成績,各種因子(HMGB-1,AEA,2AG等)からみた特徴と治療法に関する検討(要望演題27 重症急性膵炎の治療成績,第63回日本消化器外科学会総会)
- 救命救急センターの役割・機能と評価指標
- DP-058-5 上部消化管穿孔例に対する保存的治療自施設ガイドラインの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-002-4 外傷外科医養成のため症例数の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-001-2 Enterocutaneous fistulaの予防と早期筋膜閉鎖のためのopen abdominal management(第108回日本外科学会定期学術集会)
- Pulse Contour Cardiac Output (PiCCO) からみた肺うっ血に対する carperitide の効果に関する検討
- 救急災害医学の確立と展望[含 略歴 研究業績] (定年退職教授記念講演会講演要旨)
- ラット出血性ショックモデルにおける non-coding RNA の発現と解析 : マイクロRNAを中心に
- 出血性ショック後の腸間膜リンパ液中に存在するリン脂質の網羅的解析
- A型インフルエンザ感染後に診断された単純ヘルペス1型ウイルスによる急性小脳炎の1例
- 遷延性の低血圧を伴った頭部外傷後下垂体前葉機能不全の1例
- ラット出血性ショックモデルにおける腸間膜リンパ液の脂質メタボローム解析
- 腹部臓器損傷を含む多発外傷症例の治療戦略に関する検討
- 覚醒モルモットのリポポリサッカライド誘発腸管麻痺に対するノイラミニダーゼ阻害薬の抑制効果
- NMR Metabolomics による出血性ショック後、臓器障害の検討
- WS-2-8 免疫増強経腸栄養素グルタミンとアルギニンが腸管虚血再還流時に異なる腸管障害を与える(第107回日本外科学会定期学術集会)
- ソノクロット^による凝固機能評価に温度変化が及ぼす影響
- SY-5-4 津波災害時の外傷外科医の役割(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 01P3-029 オーダリングシステムを利用した外来がん化学療法の安全性確保とその評価(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- 出血性ショックに続発する多臓器不全のメカニズム : 腸間膜リンパ液に対する保存血および代用血液の影響
- 救命救急センターにおける骨折治療 : 重症頭部外傷合併例への対応
- 男性のための健康調査 : 全国の実地医家の外来患者6,112例における勃起不全の実態
- バイアグラの心血管系問題検討委員会報告書(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- バイアグラの心血管系問題検討委員会報告書
- 重症感染症における血清トロンボポエチンレベルは血小板数, 炎症性メディエーターと相関する(第105回日本外科学会定期学術集会)
- IIIb型膵損傷に対する damage control surgery と膵頭十二指腸切除術の意義
- DP-068-4 ステロイド投与症例における細菌感染症重症度診断の指標としてのプロカルシトニン測定の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-7 脳死下臓器提供時の負担とその軽減(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 救命救急センターにおける教育の現状と問題点
- 急性期DIC診断基準によるDIC診断症例は基礎病態により重症度と転帰が異なる可能性がある ([日本救命医療学会]第21回学術集会) -- (シンポジウム 急性期DIC診断基準によって治療方針が変わったか)
- Fulminant fat embolism syndrome に対する percutaneous cardiopulmonary support (PCPS) の適応は待ったなし
- 穿孔性・膿瘍形成性虫垂炎の手術 (特集 急性腹症の手術)
- 小児熱傷患者の創処置における疼痛対策の重要性
- P-150 患者 QOL への薬剤師の関わり(第 VIII 報) : 外科病棟疼痛管理
- 当センターおよび関連救命救急センターにおける救急医による骨折治療の現状
- 急性期患者における血清心臓由来脂肪酸結合蛋白値と骨格筋傷害の関連性について
- Liposome encapsulated hemoglobin は出血性ショック後の腸間膜リンパ液中のCINC-1を軽減する
- 脳死下臓器提供の定着 : 救急医療の立場から(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 出血性ショックに対する liposome-encapsulated hemoglobin が腸間膜リンパ液中の好中球活性物質に与える影響
- 出血性ショックに対する Liposome-encapsulated hemoglobin の有効性
- PS-007-4 Reactive thrombocytosisにおける血清トロンボポエチンレベルは全身性炎症反応レベルに相関する
- 心筋マーカー(心筋トロポニンT, ヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白)と腎機能の関連性について
- 救急領域でのMRSA感染症患者に対するteicoplaninの臨床効果
- 30P3-062 入院患者への服薬介助に関する調査研究(薬品管理、使用状況調査,医療薬学の扉は開かれた)
- P-387 患者 QOL への薬剤師の関わり第 10 報 : 適正使用と経済効果(腎移植症例)
- III b型肝損傷における Damage control surgery の決断基準
- SP2-1 スマトラ沖地震インド洋津波災害救済国際救援隊医療チームにおける薬剤師の関わり(SP2「チームで築く充実の医療〜薬剤師の可能性を求めて〜」,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 救急画像カンファランスQ&A(19)症例 45歳,男性
- 救急画像カンファランスQ&A(18)症例:73歳,男性
- 救急画像カンファランスQ&A(17)症例 75歳,女性
- 救急画像カンファランスQ&A(16)症例 72歳,男性
- 救急画像カンファランスQ&A(15)症例:85歳,女性
- 救急画像カンファランスQ&A(13)症例:58歳,男性(食欲不振,呼吸困難)
- 救急画像カンファランスQ&A(10)症例:76歳,男性(主訴;呼吸困難)
- 救急画像カンファランスQ&A(9)症例:63歳,男性(主訴;痙攣発作)
- 救急画像カンファランスQ&A(8)症例:27歳,男性(主訴;呼吸困難)
- 災害現場と病院における災害対応と訓練 (特集 防災のためのまちづくり)
- Administration of Aminoglycosides Antibiotics for Critically Ill Patients
- CHDF施行患者におけるミカファンギン体内動態に関する検討
- 虐待(child abuse)による頭部外傷 (特集 最新の小児脳神経外科) -- (小児頭部外傷の新知見)
- 30P1-045 神経障害性疼痛に対する薬剤師の処方介入 : リドカイン投与による著効例(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 消化管穿孔 (特集 ER型救急における理学的診断法--Physical assessmentと最少検査による迅速診断) -- (消化器系)
- 出血性ショック後の腸間膜リンパ液中に存在するリン脂質の網羅的解析
- P-175 ICU患者におけるミカファンギンの効果と薬物動態パラメータの関連性に関する検討(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 覚醒モルモットの lipopolysaccharide 誘発腸管麻痺に対する sivelestat sodium hydrate の抑制効果
- 覚醒モルモットのエンドトキシン血症における内因性カンナビノイド系の調節
- 薬剤師 (特集 救急患者に関わる人々)
- 災害時における医療機関の対応と薬剤師への期待 (特集 災害医療と薬剤師)
- フルコナゾール投与計画における初期投与量と薬物動態/薬効評価
- P-166 糖尿病患者の低血糖症状と対処法に関するアンケート
- 内視鏡による救急患者の診断 : 治療の進歩 : 司会のまとめ(第 13 回日本気管支学会総会特集)
- Contributions of Pharmacists through the Promotion of Proper Drug Use
- Evalution of the Antimicrobial Activity of Carbapenem and Cephem Antibiotics against Pseudomonas aeruginosa Isolated from Hospitalized Patients
- 初期対応--外傷における初期対応 (第50回社会保険指導者講習会 実践 救急医療) -- (総合討論 実践 救急医療)
- 救急医学と救急医療 (生涯教育シリーズ(69)実践 救急医療) -- (救急医療総論)
- 30P2-020 褥瘡・皮膚潰瘍治療剤フィブラスト^スプレーの治療効果に影響する因子の解析(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-386 患者 QOL への薬剤師の関わり : 医薬品の適正使用のための後方支援
- P-68 患者 QOL への薬剤師の関わり(第 7 報) : 薬剤管理指導業務に対する医療従事者からの評価
- 26-P6-24 患者 QOL への薬剤師の関わり(第 V 報) : エンドステージの一症例
- 13-7-2 患者 QOL への薬剤師の関わり(第二報) : 患者が求める薬剤情報
- 22A-15 患者の QOL への薬剤師の関わり(第 1 報)
- 特殊災害における対応 (特集 災害発生! そのとき薬剤師にできること) -- (災害現場の医薬品使用)
- アルコ-ルと事故--実態と治療 (アルコ-ルをめぐる諸問題--その実状と対応のコツ)
- P-5 クリニカルパス適用胃切除患者の術後感染発症に及ぼす諸因子の影響(1.薬物療法(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- アルコ-ル中毒 (プライマリ・ケアのための急性中毒の救急初期治療)
- 院内感染--早期に菌交代を呈した重症肺炎症例 (特集 特異な経過をたどった症例・事例から学ぶ) -- (感染症)
- 総合討論 実践 救急医療 (第50回社会保険指導者講習会 実践 救急医療) -- (総合討論 実践 救急医療)
- 質疑応答 実践 救急医療 (第50回社会保険指導者講習会 実践 救急医療)
- 疾患別ガイドラインと薬物治療(3)アレルギー性鼻炎
- AHA Guidelines 2000でCPRはどう変わるのか
- 「世界電気通信日」記念講演 電気通信と人道的支援
- DHPカラムを通して抗生物質を除去させる血液培養の一工夫