〈ロック体験〉をめぐるメディアと言説の布置--「学生的共同体」の1970年 (特集 はっぴいえんど--35年目の夏なんです) -- (メディアとしてのはっぴいえんど)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 科学技術社会論とメディア論の協働に向けて
- テレビジョン・フォークロア--テレビ受像機の民俗学、その今日的意義と学問的系譜
- 初期テレビジョンにおける「公開実験」研究 : 科学技術社会論/メディア論からの展望 (第2回神戸芸術学研究会報告)
- 生番組のここがダメ! (特集 こんな生番組が見たい!)
- テレビジョンとモダニズム : 皇紀二六〇〇年の実験放送/国策展覧会をめぐって
- 「テレビジョン」の系譜学--「放送(局)史」を相対化する技術社会史からのアプローチ (特集 デジタル社会と「テレビ」の位置) -- (技術的側面)
- ^[○!R]「放送」以前におけるテレビジョン技術社会史の射程 : 昭和初期における公開実験の変容をめぐって
- テレビジョンの「技術報国」 : 1930年代における逓信省電気試験所の「テレビジョン行脚
- 今月の集中講義 メディア・リテラシー
- 35年目のファンレター はっぴいえんど全32曲解説 (特集 はっぴいえんど--35年目の夏なんです)
- 〈ロック体験〉をめぐるメディアと言説の布置--「学生的共同体」の1970年 (特集 はっぴいえんど--35年目の夏なんです) -- (メディアとしてのはっぴいえんど)
- 圧力センサ枕による睡眠時呼吸・体動計測システムの実現
- ストリートの可能性を語る前に、その言葉は誰に届くのか
- 1-1.サブカルチャーの現場としてのストリート/ロードサイド:首都圏におけグラフィティ文化の参与観察を踏まえて
- 「つながり」のメディア史序説 : 戦後日本の無線文化における指向性の類型化
- マクルーハン,環境芸術,大阪万博 : 60年代日本の美術評論におけるマクルーハン受容
- 初期テレビジョンにおける「公開実験」研究 : 科学技術社会論/メディア論からの展望 (第2回神戸芸術学研究会報告)
- わたしのラジオ改革試案 旅するラジオ受信機 : 異質な他者と出会う〈場〉を (特集 ラジオの明日へ)