大腸癌治療--結腸癌治療を中心に (21世紀の外科的癌治療指針(7)大腸癌治療)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
直腸周囲膿瘍を呈し,治療に難渋した杙創性直腸穿孔の1手術例
-
肛門部尖圭コンジローマ症例のHPVタイプについての検討
-
HP-036-3 術後アンケート調査に基づく排便機能からみた痔核術式の検討(肛門疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
P-1-175 喉頭蓋のう胞にて挿管困難であった直腸癌の1例(小腸・大腸 症例1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
-
V-1-67 脱肛する痔核に対する手術・注射療法の適応と実際(肛門,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
-
O-143 染色体8p21-22に存在する遺伝子の大腸癌における変異の検討
-
示II-211 大腸癌肝転移に対する肝動注療法の治療効果とp53蛋白、Bax、Bcl-2染色性についての検討(第52回日本消化器外科学会総会)
-
示II-143 直腸上部癌と直腸下部癌の臨床病理学的特性と治療上の問題点(第52回日本消化器外科学会総会)
-
示II-141 進行大腸癌における粘液結節形成の意義 : 粘液の成分、糖鎖抗原免疫染色からの検討(第52回日本消化器外科学会総会)
-
106 リンパ節転移陽性大腸sm癌の解析(第52回日本消化器外科学会総会)
-
P1-5 長期予後と術後性機能からみた直腸癌に対する手術術式の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
-
進行大腸癌における粘液結節形成の意義 : 粘液の成分、CEA・CAl9-9免疫染色からの検討
-
S状結腸癌の再発様式とQOLからみた治療法の検討
-
IV-112 S状結腸癌の再発様式からみた予後因子と治療法の検討
-
III-107 同時性肝・肺転移と食道表在癌を合併したS状結腸進行癌の一例
-
II-107 大腸癌遠隔転移巣に対するWHF+one shot CDDP肝動注療法と全身化学療の併用効果についての検討
-
218 直腸癌に対する自律神経温存手術術後の予後とQOL
-
大腸sm癌の間質内粘液成分 (MUC) の予後因子としての意義
-
リンパ節転移を認めた直腸微小カルチノイドの1症例
-
II-161 骨盤神経叢直腸枝切離後の壁内神経叢の変性と腸管運動に関する実験的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-162 大腸癌肝転移に対する肝動注療法と経口抗癌剤の併用の有用性に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-149 下部直腸癌に対する後方アプローチの検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
I-143 再発転移様式からみた直腸 sm 癌に対する外科治療法の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
-
P-2-382 悪性化を伴った尖圭コンジローマの1例(肛門1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
-
299 Microsatellite instability (MSI)陽性大腸癌における局所免疫反応の評価
-
リンパ節転移陽性大腸sm癌における遺伝子変化の解析とリンパ節転移予測についての検討
-
MSI陽性大腸癌患者血清IgG抗体が認識する癌抗原の同定と免疫応答の解析
-
SF6b-2 Microsatellite instability(MSI)陽性大腸癌抗原のSEREX法による同定
-
P-2-389 超音波検査にて異物の描出が可能であった痔瘻の2症例(肛門2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
-
Crohn病に合併した直腸肛門印環細胞癌の1例
-
PP1247 大腸sm癌EMR後追加腸切除の適応基準の再検討
-
大腸mp癌に対する治療法についての検討
-
1292 クローン病に合併した直腸印環細胞癌の1例
-
981 イレウスと穿孔性腹膜炎を合併した横行結腸平滑筋肉腫の一例
-
673 他臓器浸潤大腸癌に対する術式の検討 : 特に膀胱浸潤に対する骨盤内蔵全摘術と杯状化回腸利用膀胱拡大術の予後に関する検討を中心に
-
R-119 吊り上げ併用ハンドアシスト法による腹腔鏡下結腸全摘術
-
P-542 直腸癌術後骨盤内再発症例の臨床病理学的検討
-
O-511 直腸癌に対する骨盤内自律神経温存術式の検討
-
示II-312 大腸癌術後肺転移症例の臨床病理学的検討
-
S3-5 直腸癌神経温存手術後の性機能と長期予後の検討
-
示I-177 術後全身化療後に口側結腸の虚血性腸炎を合併した憩室様変化を伴った直腸進行癌の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
-
ラット大腸癌肺転移に対する選択的COX-2阻害剤(JTE-522)の効果の検討
-
肛門部尖圭コンジローマ症例のHPVタイプについての検討(第二報)―HIV陽性症例におけるハイリスク型HPVの関与―
-
大腸憩室出血に対する緊急大腸内視鏡検査の検討
-
Apc (Δ716) /Rag-2ダブルノックアウトマウスモデルを用いた大腸腫瘍の発生・進展の検討
-
大腸癌におけるPin1および Beta-catenin, CyclinD1の発現と臨床病理学的因子に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
大腸癌治療--結腸癌治療を中心に (21世紀の外科的癌治療指針(7)大腸癌治療)
-
T2 adenocarcinoma of the rectum : local excision or radical resection
-
直腸周囲膿瘍を呈し, 治療に難渋した杙創性直腸穿孔の1手術例
-
大腸癌肝転移巣に対するweekly high dose5-FU+CDDP,持続5-FU+CDDP肝動注療法の検討
-
A2-1 大腸癌肝転移巣に対する治療法の選択(第47回日本消化器外科学会総会)
-
265 消化器癌におけるインフォームド・コンセントの実際(第47回日本消化器外科学会総会)
-
W6-8 進行大腸癌における粘液結節形成の意義 : 粘膜の成分、癌巣内粘液結節比率からの検討(第50回日本消化器外科学会総会)
-
肛門部尖圭コンジローマ症例のHPVタイプについての検討 (第二報) : HIV陽性症例におけるハイリスク型HPVの関与
-
アメーバ性大腸炎50症例の臨床的検討
-
I-175 大腸 mp 癌の臨床病理学的検討および sm 癌との対比(第49回日本消化器外科学会総会)
-
107 骨盤神経叢直腸枝の排便機能に関する実験的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク