Pseudomonas viridiflavaによるキク花腐細菌病(新称)の発生
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 九州・沖縄地域のサツマイモおよびサトイモ圃場における主要有害線虫(2)九州本土付近の島嶼部および南西諸島における調査
- (279)日本産パッションフルーツウッディネスウイルス(PWV)2系統の簡易判別法について(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- サトイモの枯れ上がり症状の防止対策(第3報)有機物利用によるミナミネグサレセンチュウの密度抑制
- (157) イネもみ枯細菌病の拮抗細菌(Kyu-A891菌株)による防除 (平成2年度大会講演要旨)
- (156) イネもみ枯細菌病菌に対する拮抗微生物の探索とその発病抑制効果 (平成2年度大会講演要旨)
- (18) 奄美大島におけるpassionfruit woodiness virusの発生状況とほ場内での発病拡大 (九州部会講演要旨)
- (224) カンキツエクソコーティスウイロイド(CEV)に対するトマト品種の感受性について (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 拮抗細菌によるイネもみ枯細菌病の防除 (作物病害の生物防除)
- (22) グラジオラスから分離されたBYMVの病原型と血清型について (九州部会)
- カボチャモザイクウイルス (WMV-2) の弱毒株作出とその干渉効果
- (272) カボチャモザイクウイルス(WMV-2)の弱毒ウイルスの作出 (平成2年度大会講演要旨)
- 天敵糸状菌Metarhizium anisopliaeのアリモドキゾウムシに対する殺虫活性とサツマイモほ場における防除効果
- ソリダゴさび病(新称)の発生
- Pseudomonas viridiflavaによるキク花腐細菌病(新称)の発生
- サトイモの枯れ上がり症状の防止対策(第2報)線虫による被害実態と被害回避のための線虫対抗植物の利用
- 奄美群島で発生した宿根アスターうどんこ病とその薬剤防除
- パッションフルーツにおけるPassionfruit woodiness virus (PWV)の発生生態 : (II)PWV接種後の樹体内移動と発病(九州部会講演要旨)
- 果菜類の灰色かび病薬剤耐性菌の発生動向と防除対策
- 西南暖地における病害虫防除戦略 (特集:水稲病害虫防除の新戦略)
- 南九州のサトイモおよびサツマイモ栽培圃場における数種対抗植物の線虫密度回復抑制効果の検討
- サトイモの枯れ上がり症状の防止対策-1-発生原因及び土壌消毒による効果的な線虫防除
- (15) サツマイモに発生した内部黒変症状の次代および接木苗での伝染性の検討 (九州部会)
- ラッカセイ等を組み合わせた輪作体系によるサトイモのネグサレセンチュウの防除
- D-D油剤とダゾメット微粒剤またはオキサミル粒剤の併用処理によるサトイモのミナミネグサレセンチュウの効果的防除
- (24) 鹿児島県のトウガラシに発生したトマト黄化えそウイルス (TSWV) の安定性寄主範囲 (九州部会)
- (81) カボチャ白斑病菌の生育, 胞子発芽に及ぼす温度, pHの影響 (平成2年度大会講演要旨)
- 鹿児島県におけるウリ類ウイルス病の発生状況
- 黒ボク土壌での線虫対抗植物の検索
- 果菜類の灰色かび病薬剤耐性菌の発生動態と防除対策
- イネもみ枯細菌病菌の穂および葉での消長
- 鹿児島県におけるイネもみ枯細菌病に関する研究-3-早期水稲における発生について
- 鹿児島県におけるイネもみ枯細菌病に関する研究-2-追肥時期と発生について
- 奄美群島におけるカンシャコバネナガカメムシの発生と防除