臨床 癌のワクチン療法
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
PP303 大腸癌拒絶抗原の同定と癌ワクチンとしての臨床応用の可能性
-
SF24-1 HLA-A2拘束性SART3ペプチドの同定
-
抗腫瘍ワクチンとしてのCPSF(Cleavage and polyadenylation specificity factor)由来HLA-A2拘束性ペプチド
-
PS-036-2 進行再発大腸癌に対する免疫化学療法
-
術後再発大腸癌に対する免疫化学療法
-
PP-2-029 術後再発大腸癌に対するCTL precursor oriented cancer vaccine therapy臨床第一相試験
-
PP207023 転移性大腸癌患者におけるHLA拘束性lck由来ペプチドを用いた細胞傷害性T細胞の誘導と機能解析
-
SF6d-1 癌ワクチン療法第I相試験と今後の展望
-
HP-102-6 食道癌術後合併症の変遷 : 過去25年間の成績(食道(臨床1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
HP-018-4 食道癌治療における食道切除術の意義(食道(手術,CRT),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
O-2-373 食道癌salvage手術の適応と問題点(食道 サルベージ,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
-
O-1-336 食道癌術後再発症例に対する治療戦略 : 外科的治療は有用か?(食道 再発2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
-
P-2-25 食道癌術後の胃食道逆流症および胃管潰瘍と胃管内酸度の関連についての検討(食道癌 術後合併症,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
O-3-42 胸部食道癌手術における3領域リンパ節郭清の意義(食道癌 リンパ節郭清,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
DP-043-7 gap junctionによる細胞間コミュニケーションが食道癌細胞のdocetaxel感受性に与える影響(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
VD-002-4 術前リスク合併食道癌症例に対する胸部食道癌手術(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
DP-064-7 分子標的治療薬と細胞免疫療法による化学療法耐性乳癌と肺癌例の集学的治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
胃癌,大腸癌再発・再燃症例に対するpeptide vaccine療法の意義
-
高度進行スキルス胃癌に対するPeptide Vaccine療法は有効である
-
OP-093-3 食道癌における姑息手術の意義(食道治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
OP-092-2 進行食道癌の治療 : 手術はどこまで有用か(食道治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
PP-1-002 消化器癌Precursor oriented vaccine第1相臨床試験(研究室からオーダーメード医療へ)
-
ヒト上皮性腫瘍の抗原ペプチドと遺伝 (特集 癌と免疫--基礎と臨床) -- (基礎 癌免疫の基盤的研究の進歩)
-
骨肉腫における癌免疫療法の可能性 : 新規癌拒絶抗原SART 1の立場より
-
骨肉腫における癌拒絶抗原SART 1の発現
-
骨肉腫におけるMAGE遺伝子の発現
-
骨肉腫及び軟骨肉腫細胞株におけるMAGE遺伝子の発現
-
ヒト腫瘍抗原と特異免疫療法 (あゆみ 腫瘍治療の免疫学的アプロ-チ)
-
OP-045-4 標準治療抵抗性胆道・膵臓がんに対するテーラーメイドペプチドワクチンにおけるバイオマーカーの検討(免疫-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
-
マイクロサテライト多型を用いた疾患感受性遺伝子の解析 : 慢性関節リウマチ
-
SF-014-3 食道癌に対する根治的化学放射線治療後のサルベージ手術の意義と問題点(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
ヒト腎細胞癌における癌拒絶抗原(SART1)の発現
-
RS-13-1 cT4食道癌に対するinduction CRTxの治療成績 : 非ランダム化前向き試験結果から(要望演題13 cT4食道癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
-
RS-6-1 食道癌手術症例における術前細菌スクリーニングの有用性(要望演題6-1 術前術後の合併症対策と発症時の対応1,第64回日本消化器外科学会総会)
-
PP-316 HLA-A3陽性前立腺癌患者に対するSART3由来ペプチドワクチンの開発(第95回日本泌尿器科学会総会)
-
DP-122-3 術後高度再発大腸癌症例における免疫化学療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
-
0476 術後高度再発大腸癌症例における免疫化学療法(大腸悪性3(多発癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
種々の癌細胞におけるSCCAの発現と癌ワクチンに応用できるSCCA由来抗原ペプチドの同定
-
術後進行再発大腸癌に対する集学的治療法における免疫学的モニタリングの有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
癌患者の液性及び細胞性免疫両者によって認識されるEGFR由来ペプチドの同定と消化管癌患者への臨床応用の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
消化器癌に対するペプチドワクチン療法における至適症例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
-
PPS-3-268 進行再発大腸癌に対する免疫化学併用療法(大腸化学療法5)
-
WS-6-07 進行・再発胃癌に対するペプチドワクチンの効果(ワークショップ6 : 消化器癌に対する免疫療法の最前線)
-
PS-161-5 抗腫瘍ペプチドワクチン臨床試験における臨床病理学的因子による予後予測の試み
-
SF-096-5 進行・再発消化器癌に対する,ペプチドワクチン第I相,第I/II相試験
-
術後再発大腸癌に対する免疫抗癌剤併用療法
-
高度進行肺癌に対するCTL precursor-orientedペプチドワクチン療法第1相臨床試験の解析
-
テーラーメイド型ペプチドワクチン
-
SY2-04 がんワクチン療法臨床試験におけるTranslational researchの経験と今後の展望
-
19-1.再発子宮頸癌に対する非テーラーメイドペプチドワクチン投与の免疫学的評価と臨床効果(第88群 子宮頸部悪性腫瘍13)(一般演題)
-
187 高度進行再発婦人科癌に対するCTLprecursor-oriented癌ペプチドワクチンの第一相臨床試験
-
65 癌退縮遺伝子MAGEのヒト卵巣悪性腫瘍における遺伝子発現
-
PP1625 Evidence based vaccineに向けた胃癌患者血中腫瘍抗原ペプチド特異的CTLの検出
-
7.癌抗原ペプチドワクチン遺伝子同定から臨床研究へ(新しい免疫の啓蟄 : 外科学とのかかわり)
-
抗原ペプチド ; 上皮性癌ワクチンとしての可能性
-
癌ワクチン療法臨床試験患者における末梢血リンパ球表面マーカーの変動
-
テーラーメイド癌免疫治療 : ゲノムからベットへの先導役
-
SF-002-6 基礎解析から見た治療耐性進行再発癌に対する細胞免疫療法を含めた集学的治療の可能性(固形がん治療,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
-
18 自己CTL腫瘍内局注による食道固形癌の特異的養子免疫療法の試み
-
317 フローサイトメトリーを用いた胆嚢癌 DNA ヒストグラムの検討(第33回日本消化器外科学会総会)
-
免疫学アトラス--NK細胞とNK細胞ライン (免疫′82)
-
高度進行・再発食道癌に対する腫瘍拒絶抗原ペプチドでパルスした樹状細胞による癌ワクチン療法
-
PP119035 高度進行・再発食道癌に対する腫瘍拒絶抗原ペプチドと樹状細胞をもちいた癌ワクチン療法
-
WS-1-7 膵癌における免疫化学療法の新展開(ワークショップ1 消化器外科領域における免疫化学療法の新展開,第64回日本消化器外科学会総会)
-
精巣腫瘍浸潤リンパ球由来HLA-A2拘束性キラーT細胞の樹立
-
ヒト扁平上皮癌退縮抗原
-
45 患者末梢血より自己腫瘍細胞株を用いたヒト食道癌特異的キラー T 細胞の誘導及びその特性に関する検討 : 癌ワクチン療法を目指して(第46回日本消化器外科学会)
-
340 食道癌患者末梢血からの HLA-A26 拘束性食道癌特異的キラー T 細胞の誘導(第45回日本消化器外科学会総会)
-
P-1-540 抗体治療薬投与による特異的抗腫瘍細胞性免疫の誘導に関する検討(基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
-
PP487 患者自己活性化リンパ球の癌局所反復投与による進行癌の細胞免疫療法とその問題点
-
慢性関節リウマチとTNF-α遺伝子プロモーター領域の多型性との関係について
-
レイシエキス含有食品の下部尿路排尿障害を有する中高年男性に対する過剰摂取時の安全性試験
-
WS-9-7 医師主導型臨床研究としての癌ペプチドワクチン開発(ワークショップ9 消化器外科領域のtranslational researchの抱える問題点とその将来展望,第63回日本消化器外科学会総会)
-
SF-049-5 進行膵癌に対する創薬化に向けたテーラーメードがんペプチドワクチン療法 : 第I/II相臨床試験(第108回日本外科学会定期学術集会)
-
SY-1-2-3 進行膵癌におけるテーラーメイド癌ペプチドワクチン/塩酸ゲムシタビン併用臨床第1/2相試験(シンポジウム1-2 消化器癌の発生機序から見た治療戦略-肝胆膵癌,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
進行膵癌に対するテーラーメイド癌ペプチドワクチン及び gemcitabine 併用第I相試験の検討(膵臓9, 第60回日本消化器外科学会総会)
-
再燃前立腺癌に対するテーラーメイド型癌ペプチドワクチン療法
-
進行腎細胞癌症例に対するテーラーメードペプチド癌ワクチン療法(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
HLA-A24陽性再燃前立腺癌患者に対するテーラーメード型癌ペプチドワクチン・低用量エストラムスチン併用療法の免疫学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
APP-074 HLA-A2陽性再燃前立腺癌患者に対するテーラーメード型癌ペプチドワクチン療法の第I相臨床試験(総会賞応募(ポスター))
-
K-1 進行癌症例(肺癌, 大腸癌, およびその他の癌)におけるペプチドワクチン療法第一相臨床試験について
-
HLA多型と癌治療--宿主免疫機能を重視した癌治療法の確立に向けて (特集 ゲノム多様性と機能解析--MHC多型と疾患感受性)
-
2505 進行膵癌におけるテーラーメイド癌ペプチドワクチン/塩酸ゲムシタビン併用第I相臨床試験(臨床試験とガイドライン,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
-
進行再発大腸癌を対象としたCTL precursor-oriented cancer vaccine therapyの試み
-
膵癌に対する癌抗原ペプチドワクチン療法の可能性
-
泌尿器がんに対するがんペプチドワクチン療法
-
癌特異的免疫療法を基盤としたホルモン不応性再燃前立腺癌に対する集学的治療
-
未治療前立腺癌組織における HLA class I, 多剤耐性p糖蛋白, アンドロゲンレセプターの発現解析
-
APP-017 限局性前立腺癌に対する術前テーラーメイド型ペプチドワクチン療法の抗腫瘍効果ならびに免疫応答に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
-
S2-3 前立腺癌に対するテーラーメイドペプチドワクチン療法の開発(泌尿器科腫瘍の先端的治療, 第95回日本泌尿器科学会総会)
-
再燃前立腺癌における治療抵抗性・頑強性に関する検討 : 前立腺癌組織でのHLAクラスI、アンドロゲンレセプター(AR)、p糖蛋白(MDR)発現の相違
-
再燃前立腺癌に対するテーラーメード型癌ペプチドワクチン療法(テーラーメード医療, 第93回日本泌尿器科学会総会)
-
癌ペプチドワクチン療法中の再燃前立腺癌患者のQOLについて
-
再燃前立腺癌における癌ペプチドワクチン療法の展望
-
食道癌手術症例に対する化学療法
-
無気肺 (何を? いつ? どのように?がひとめでわかる 消化器外科 術後観察&対応マニュアル) -- (消化器外科術後の異常・合併症の観察&対応がひとめでわかる)
-
肺血栓・塞栓症/深部静脈血栓症 (何を? いつ? どのように?がひとめでわかる 消化器外科 術後観察&対応マニュアル) -- (消化器外科術後の異常・合併症の観察&対応がひとめでわかる)
-
臨床 癌のワクチン療法
-
SP1-3 癌ペプチドワクチン : 外科医による臨床研究の時代へ
-
SART-1抗原ペプチドを用いた癌ワクチン療法 (あゆみ 腫瘍の抗原ペプチド療法)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク