第一線診療に於ける心身医学療法の試み(第11報)ストローク補充療法とその理論的考察
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 22-258 認知症における病前のエゴグラムパターン調査の試み : TEGとSEGの比較(高齢者1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 催眠療法
- IIE-6 日本人の女性乳房および子宮の悪性新生物調整死亡率に及ぼす社会経済因子の影響;昭和45、50、55、および60年の解析(末期・腫瘍II)
- 境界性人格障害の大学職員がストーカー被害を契機に多様な身体症状を呈した1症例
- 2.自己洞察によって強迫神経症が軽快した独身女性の1症例(第77回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- C-12-74 米国在住日本人の母親の精神状態が子供の精神面に与える影響(小児・思春期)
- I-5.臨床診断からみた症例群別のエゴグラムパターン出現率について : エゴグラムによる親子両者間における特徴的パターン調査の試み(一般演題,第109回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 心身医療と私のあゆみ : 治療的自我の高揚を求めて
- 心は決して空白なものではない
- プライマリーケアにおける心身医療の実際
- 医療における効果的なチームコミュニケーション (特集 日本交流分析学会第27回大会) -- (テーマ別ワークショップ)
- 教VII 催眠療法の心療内科での適用
- IID-14 保健婦活動としてのカウンセリング カウンセリングのend pointをどこにおくか? : panic disorder(PD)症例を中心として(心理療法III)
- IIC-33 日本人の全死因死亡率に及ぼす社会経済因子の影響 : 昭和45、50、55および60年の解析(医療経済)
- 話題の治療 保険診療"心身医学療法"とは
- 心因の関与する場合の対応 (特集 アレルギー科診療のキーポイント)
- 心療内科的診療に保健婦はどう寄与しているか
- 1.SGエゴグラム'91(SGE)の検討(第18報) : 精研式パーソナリティ・インベントリィとの比較(第39回日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- 情動ストレス関連疾患の診断と治療について
- 1.SGエゴグラム'91(SGE)の検討(第17報) : 疾患におけるエゴグラムパターン(第38回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- IIG-4 心身医学的治療が奏功し社会復帰可能となった1自験例(歯科・口腔外科)
- III-3.強迫症状の原因として認知機能の低下が考えられた1例(一般演題,第109回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 5. 個人療法と集団療法の併用の中で絵画療法にみた摂食障害治療の成長過程観察の経験 (一般演題)(第97回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 14. 自己葛藤の軽減によって不定愁訴が改善された1症例(第95回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 漢方薬を併用した心身医学的治療にて比較的短日時で軽快した全頭脱毛症の1例(一般演題)(第94回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 第一線診療に於ける心身医学療法の試み(第11報)ストローク補充療法とその理論的考察
- 14.心身医学療法が奏効した1症例(第89回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 7.第一線診療における心身医学療法の試み : 第10報 催眠によるストロークの補充とゲシュタルト療法が有効と考えられた自律神経失調症の症例(第89回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 第一線診療に於ける心身医学療法の試み(第9報)交流分析その他の理論に基づいた簡便な「気づきの推進法」の開発について
- 24.心身医学療法を併用して間もなく症状の軽快をみた高血圧症の1症状(一般演題)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 12.上司よりの注意を機に発症し, 心身医学的治療により寛解に至ったうつ状態の1例(【一般演題】)(第82回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IIG-1 第一線診療に於ける心身医学療法の試み(第5報) : 交流分析の基本的構え情動との関連について(プライマリケア・コンサルテーション・看護)
- 15. 第一線診療における心身医学療法の試み(第3報) : うつ病を伴った不登校児の症例(第69回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 311. 第一線診療に於ける心身医学的療法の試み(第4報) : 指導箋を用いた交流分析の短時間説明の有用性の検討(治療法II)
- 2.多発性硬化症の再発症状に心身医学的治療が有効であった一例(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 6.SDS高得点群の特性に関する研究 : 第二報 : CMI精神的項目におけるSDS低得点群との差異について(第87回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- 14.SDS高得点群の特性に関する研究 : 第一報 : CMI身体愁訴におけるSDS低得点群との差異について(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IH-3 歯科治療恐怖症にパニック障害が併発し行動療法が奏効した一自験例(治療技法(I))
- 担当医の変更を機に自己洞察が深まり, 症状の軽快をみた舌痛症の1例
- 15.Self-rating Depression Scale(SDS)に関する研究 : 第一報 : 各質問項目に対する反応の様態についての検討(第86回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 日本心療内科学会登録医制度について
- 成人気管支喘息患者の疾患背景因子と精神状態を示唆する身体症状との関係
- 7.Self-rating Depression Scale (SDS)に関する研究 : 第二報 精神的愁訴質問項目に対する反応の様態についての検討(第87回 日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- 日本心療内科学会の設立趣旨とその役割(日本心身医学会と関連学会の関係のあり方をめぐって)
- 巻頭言