北海道農業からみた直接支払い政策--その意義と課題 (特集 第6回 日韓シンポジウム「中山間地域農業の活性化戦略」)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- これからの酪農後継者育成対策--21世紀の酪農を担う後継者像 (特集 21世紀に向けての持続的酪農経営--第29回酪農学園大学・酪農学園大学短期大学部公開講座)
- 酪農における後継者問題の特徴と確保・育成対策の課題
- 農協による農業雇用労働力供給システムの構築 : ─JAふらのによる「農作業ヘルパー」制度をめぐって─
- 農業経営継承システムの再編方向 : 非農家型システム構築の課題(2000年度秋季大会シンポジュウム『21世紀を迎える北海道農業の課題と展望』)
- 基調講演 農業経営継承に関わる問題把握の視点--経営継承システムの再編をめぐって (農業経営への参入・継承に当たっての課題と支援方策--平成18年度農業経営全国研究会)
- 農業における第三者継承の可能性と課題
- 北海道の野菜作ヘルパー--遠隔野菜産地における都市部若年労働力の利用
- 企業的農業経営の経営革新の源泉
- コメント 1
- 就農希望者の流動性と新規農業参入支援対策の課題 : 農業研修修了者の農業従事形態と定着性をめぐって
- コメント 2
- 構造問題を不問にしたまま現状維持に向かう北海道農業 (特集 日本農政の大転換?!--経営安定対策大綱を斬る) -- (地域別大綱実施シミュレーション)
- 多様な農業経営継承の具体像とその実現条件
- 白書は北海道畑作農業の構造問題をどのようにとらえたか (特集 平成15年度食料・農業・農村白書) -- (食料・農業・農村白書を読んで)
- アメリカ酪農における農場会計システム
- 農業経営の継承問題のフレームワークと論点
- 北海道農業からみた直接支払い政策--その意義と課題 (特集 第6回 日韓シンポジウム「中山間地域農業の活性化戦略」)
- 海外事情 アメリカ酪農における農場会計システムの特徴と最近の動向
- 「農家集団」型農業法人の経営継承問題 : 準農家型継承システムと非農家型継承システム
- 日本型農業経営継承システム構築の課題 (特集 日本型経営継承のあるべき姿)
- 北海道農業から見た直接支払い政策の意義と課題 (特集 スタートする「食料・農業・農村基本法」)
- 農業経営の継承問題のフレームワークと論点 (特集 経営継承を考える)
- 戦後開拓・酪農集落における農村整備過程と集落組織形成 : 北海道宗谷地域の事例を通して
- 調査会答申の中山間地域対策と直接所得補償 (特集 答申された基本調査会報告(1))
- 農家出身学生の就農意識を探る--酪農学園大学・短大でのアンケ-ト調査分析(4 完)
- 農家出身学生の就農意識を探る--酪農学園大学・短大でのアンケ-ト調査分析(3)
- 農家出身学生の就農意識を探る--酪農学園大学・短大でのアンケ-ト調査分析(2)
- 農家出身学生の就農意識を探る--酪農学園大学・短大でのアンケ-ト調査分析(1) (特集 どうする!農業の担い手対策)
- 経営継承の視点からみた農業の担い手問題 - 北海道と都府県の比較を中心に -
- 北海道における農業経営継承の特徴と問題 (特集 担い手問題の視角)
- 北海道農業における基本法農政の受容過程とその歴史的条件 (日本農業法学会平成四年度年次大会 個別報告)
- 農村集落再編の実証的研究
- 市町村・単位農協段階における農畜産物生産調整の実態 : 生産調整目標の配分を中心に
- 草地型酪農地帯における農村整備と集落組織 : 集落組織の特質形成をめぐって
- 大規模稲作地帯における集落構造の特質
- 酪農地帯における集落組織と生産組織--北海道宗谷地域を事例として
- 高齢農業者の経営資産処分と老後生活設計 : 北海道南空知栗山町のモノグラフ
- 農業経営の第三者継承の特徴とリスク軽減対策
- 総合討論
- 「我が国が直面する食料のリスクと日本農業の課題 : 現代日本農業のベースライン(2)」解題 (我が国が直面する食料のリスクと日本農業の課題 : 現代日本農業のベースライン(2)2012年度大会討論会報告)
- 高齢農業者の経営資産処分と老後生活設計 : 北海道南空知栗山町のモノグラフ
- 農業経営の第三者継承の特徴とリスク軽減対策