群馬県草津町における温水配管用304鋼のSCC事例
スポンサーリンク
概要
著者
-
辻川 茂男
東京大学 大学院工学系 研究科
-
篠原 正
物質・材料研究機構 材料信頼性センター
-
篠原 正
東大
-
篠原 正
独立行政法人物質・材料研究機構材料信頼性センター 腐食研究グループ
-
石原 靖子
東京大学大学院工学系研究科金属工学専攻
関連論文
- 学会活発化のために
- 亜鉛の大気・室内腐食における速度式 W=at^n
- 海水中におけるステンレス鋼表面の微生物とカソード電流との関係
- カソード電流に及ぼす海洋微生物とバイオフィルムの影響
- SUS316鋼/フジツボ-すきまの再不動態化電位
- 316鋼/フジツボすきまの再不動態化電位E_Rについて(艤装部,所外発表論文等概要)
- 13Crステンレス鋼製部品ヘルドの腐食すきま再不動態化臨界塩化物イオン濃度測定
- ウォームスプレーによる金属・酸化物コンポジットコーティングの作製と評価
- 酸化チタンにおける光効果の銅のカソード防食への適用
- 酸化チタンにおける光効果の銅のカソード防食への適用