コンクリ-ト充填フレ-ムシステムの耐火性能
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 3031 充填型鋼管コンクリート柱の耐火性能に関する研究 : その2 載荷加熱実験
- 22595 鉄骨コンクリート梁の力学的性状に関する実験的研究
- 22364 極低降伏点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その4 履歴片ダンパーの低層鉄骨造建物への適用検討
- 22363 極低降伏点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その3 集合体制震壁の力学性能
- 建築構造用550N/mm^2級H形鋼の構造性能
- 22346 柱梁接合ディテールの改善による変形能力の検証
- 22271 590N/mm^2 級冷間プレス成形角形鋼管の構造性能 : その 2 曲げ実験
- 22270 590N/mm^2 級冷間プレス成形角形鋼管の構造性能 : その 1 材料特性
- 22470 せん断型鋼製ダンパーに関する実験的研究 : その2 履歴モデルの提案と疲労特性の評価
- 22469 せん断型鋼製ダンパーに関する実験的研究 : その1 鋼種・幅厚比・載荷速度の違いによる履歴特性評価
- 22386 極低降伏点鋼を用いた制震パネルに関する研究 : その2 制震パネルの疲労損傷評価
- 22404 極低降状点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その7 集合体制震壁の力学性状
- 22403 極低降状点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その6 動的実験による性能評価
- 22402 極低降状点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その5 単体性震型の動的実験計画
- 22400 座屈補剛方法の違いに着目した極軟鋼板制震壁の研究 : その2 繰返しせん断載荷試験
- 22399 座屈補剛方法の違いに着目した極軟鋼制震壁の研究 : その1 FEM解析によるリブ付鋼板制震壁の座屈補剛に関する検討
- 建築鉄骨の脆性破壊防止のための破壊力学的アプローチ(建築鉄骨分野における最近の動き)
- 22448 線形破壊力学の応用による鉄骨部材の変形能力推定法 : その 3 変換曲線を用いた推定
- 22447 線形破壊力学の応用による鉄骨部材の変形能力推定法 : その 2 変換曲線
- 22446 線形破壊力学の応用による鉄骨部材の変形能力推定法 : その 1 基本理論および貫通切欠付き鋼板の引張実験
- 22357 リングダイアフラム円形鋼管柱の仕口部耐力評価法に関する研究 : その 4 CFT 円形鋼管の設計式と実験値の比較
- 22356 リングダイアフラム円形鋼管柱の仕口部耐力評価法に関する研究 : その 3 CFT 円形鋼管の場合の理論展開
- 22428 リングダイアフラム円形鋼管柱の仕口部耐力評価法に関する研究 : その2 中空円形鋼管の場合の設計式(柱梁接合部(7),構造III)
- 22427 リングダイアフラム円形鋼管柱の仕口部耐力評価法に関する研究 : その1 中空円形鋼管の場合の理論展開(柱梁接合部(7),構造III)
- 22384 斜方開先隅肉溶接継目の引張実験(溶接(3),構造III)
- 22306 リングダイアフラム円形鋼管柱の押引試験
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その4・1978年宮城県沖地震被災タンクを例として
- 新冷間成形角形鋼管の規格と解説
- 冷間成形角形鋼管の保有性能
- 21786 内面突起付き円形鋼管のコンクリート付着機構
- 21453 製造種別に注目した箱形断面部材の耐力と変形能力 : (その1)既往の実験結果の再整理
- 21420 二重管方式による鋼管コンクリート柱の埋込み柱脚に関する実験的研究 : (その2) 実験結果及び検討
- 21419 二重管方式による鋼管コンクリート柱の埋込み柱脚に関する実験的研究 : (その1) 耐力機構及びその評価法
- 3041 鋼・コンクリート合成骨組の耐火性能に関する研究 : その1 梁の載荷加熱実験
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その7 部分ロッキング振動に関する履歴性状とアニュラー疲労強度について : 構造
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その6 実験との比較と塑性座屈耐力の簡易表現 : 構造
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その5 側板下部の塑性化と座屈 : 構造
- 21378 鋼管コンクリート柱とH形鋼はりのリブ補強エンドプレート接合部の耐力 : その2 載荷実験
- 21377 鋼管コンクリート柱とH形鋼はりのリブ補強エンドプレート接合部の耐力 : その1 設計方法
- 22238 鋼構造柱梁接合部パネルの弾塑性挙動 : その2 部分立体骨組みを用いた柱・梁接合パネルの斜め45度方向加力実験
- 21351 鋼・コンクリート複合パネルのせん断実験
- CFTおよびいちいち基礎工法を用いた倉庫の設計・施工 : 江坂運輸物流センター西宮鳴尾浜B棟建設工事
- PFCを用いたSRC柱のせん断破性状に関する実験的研究(その3) : 構造系
- 21190 既存RC造建築物の鉄骨枠組付ブレース工法による耐震補強に関する実験的研究
- 21553 冷間成形角形鋼管の保有性能の研究 : その3 繰返し曲げ試験II
- 3073 鋼構造H形はり部材の火災時挙動の試算
- 3049 充填型鋼管コンクリート柱の耐火性能に関する研究 : その4 軸力曲げせん断実験
- 3032 充填型鋼管コンクリート柱の耐火性能に関する研究 : その3 載荷物加熱実験パラメータが崩壊時間に及ぼす影響
- 22362 極低降伏点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その2 単体制震壁の性能評価
- 22361 極低降伏点鋼を用いたH形鋼横連結型制震壁に関する研究 : その1 単体制震壁の性能試験
- 22195 梁の力学的性能が柱梁溶接接合部の変形能力に及ぼす影響に関する実験的研究
- 22214 強震時の歪速度が鋼構造物の柱梁接合部に与える影響に関する解析的検討 : その2 動的効果が柱梁接合部の挙動に与える影響
- 22213 強震時の歪速度が鋼構造物の柱梁接合部に与える影響に関する解析的検討 : その1 梁端に発生する歪速度の推定
- 22286 異形柱・H形鋼梁接合部の耐力に関する実験的検討
- 22573 高強度低降伏比の鋼材を用いたSRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究(その4)(SRC柱(1),構造III)
- 272 高強度低降伏比の鋼材を用いたSRC柱の終局耐力と変形性能に関する一考察(建築構造)
- 高強度低降伏比の鋼材を用いたSRC柱の終局耐力と変形性能
- 高強度低降伏比の鋼材を用いたSRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究
- 22526 高強度抵降伏比の鋼材を用いたSRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その3(SRC柱(2),構造III)
- 22525 高強度抵降伏比の鋼材を用いたSRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その2(SRC柱(2),構造III)
- 22524 高強度抵降伏比の鋼材を用いたSRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その1(SRC柱(2),構造III)
- 290 高強度低降伏比の鋼材を用いたSRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究(建築構造)
- 590N/mm2級プレスコラム
- コンクリ-ト充填フレ-ムシステムの耐火性能
- 1221 軽量GFRCのアンカー引抜強度に関する実験研究
- 21633 U形プレス材による内臓ダイアフラム型コラムの曲げ性能
- P.F.C.のSRC柱にネジフシ鉄筋組立RC梁を機械的定着した柱梁接合部の実験的研究 : その3・十字形接合部の実験
- 24 P.F.C.のSRC柱にネジフシ鉄筋組立RC梁を機械的定着した柱梁接合部の実験的研究 : その2 十字形接合部の実験(構造)
- 21555 冷間成形角形鋼管の保有性能の研究 : その5 数値解析による接合部近傍の歪分布
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その3・転倒を考慮した固有周期
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その2・耐震設計法の提案 : 構造系
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究 : その1・座属実験および静的水平加力試験 : 構造系
- 鋼製平底円筒貯槽の耐震構造強度の研究-1-座屈実験および静的水平加力実験 (石油貯槽耐震設計特集号)
- 21729 各種断面鉄骨柱の柱梁接合部パネル挙動
- 21704 箱形断面柱とH形断面梁からなる鉄骨ラーメン構造におけるパネル部の変形比率
- 1526 鉄骨めっき割れ防止対策と実案件への適用 : 鉄骨めっき割れ防止技術の開発 第1報(めっき・ロボット溶接(1),材料施工)
- 1527 鉄骨めっき割れ発生要因の解析 : 鉄骨めっき割れ防止技術の開発 第2報(めっき・ロボット溶接(1),材料施工)