航空機搭載電波氷厚計による南極氷床の計測 (電波と光リモ-トセンシング--航空機による地球環境観測)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 航空機搭載SARによる火山観測 : 有珠山・三宅島
- 航空機及び衛星搭載映像レーダによる海洋油汚染観測実験-海面マイクロ波散乱断面積の入射角依存性の検討-
- SB-1-2 航空機搭載 SAR による多周波インターフェロメトリ・ポラリメトリ観測
- 高分解能多偏波航空機SAR森林観測データの特性
- (44) 航空機SARによる市街地構造の把握と変化抽出に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 航空機搭載SAR(PI-SAR)による農作物の観測
- ロシア連邦カムチャツカ半島のウシュコフスキー氷冠におけるアイスレーダ観測
- 電波伝搬マトリクス法を用いた南極氷床内部の積層構浩をもつ複屈折媒体の伝搬特性モデルとその初期評価
- 水稲群落のマイクロ波後方散乱と生長変量の相関分析およびプロセスモデルによる解析
- 29 水稲群落の生長変量とマイクロ波後方散乱特性の関係 : 全作付期間にわたる多周波・多偏波後方散乱の連続計測
- JERS-1シングル-ルック画像を用いたテクスチャ統計
- 改良型航空機搭載映像レーダによる海洋油汚染観測
- Pi-SARデータによる偏波情報解析
- ポラリメトリックSARデータによる都市部の散乱特性評価について
- ポラリメトリックSARデータによる都市部の散乱特性評価について(宇宙探査・計測及び一般)
- アイスレーダによる白瀬氷河流域の氷床基盤と内部構造の観測
- 南極の氷を電波で調べる (電磁波と雪氷のつきあい)
- Lバンド航空機SARのポラリメトリック校正
- 合成開口レーダの最新動向
- 合成開口レーダの最近の話題
- 航空機搭載電波氷厚計による南極氷床の計測 (電波と光リモ-トセンシング--航空機による地球環境観測)