支持絶縁物の帯電特性 (特集〈6月シンポジウム〉電荷・電界の新しい測定)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- FDTD法による埋設地線から制御線への誘導電圧計算の一検討
- 代数的ACAとその帯電電荷測定用逆計算への適用
- FDTD法におけるフラッシオーバモデル・避雷器の模擬手法の改良に関する検討
- 配電線における事故サージの伝搬特性の検討
- 垂直構造物雷撃時に併設ケーブル類に誘導するサージ性過電圧の実験的検討
- 帯電電荷測定法の解析(9)
- 静電プローブによる固体絶縁物の帯電電荷測定
- 静電プローブによる固体絶縁物の帯電電荷測定
- 肺気管支モデル内の低周波磁界誘導電流分布計算
- 近似品質管理付きACAによる正則化最小二乗解の高速計算法
- 電荷密度を高次式とした三角形表面電荷の電位・電界の解析法
- 支持絶縁物の帯電特性 (特集〈6月シンポジウム〉電荷・電界の新しい測定)
- 電荷密度を二次式とした三角形表面電荷による電位・電界の解析式
- 厚板試料の帯電電荷測定法の問題点 (特集 若手セミナー『放電とエネルギー』) -- (一般講演)
- 帯電電荷測定法の解析 (特集〔平成11年度〕若手セミナー『放電分野における最近の技術開発』) -- (一般講演)
- GCC-PHAT法に基づく探査手法による放射電磁波の到来方向推定に関する検討