超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート柱梁接合部の構造性能
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
23022 鉄筋のガス圧接継手性能評価(継手[相互作用(材料)]・コンクリート(材料),構造IV)
-
22588 スパン中央に鉄骨を内蔵するRC造大スパン梁の構造性能に関する実験(切り替え部,構造III)
-
23244 機械式定着と折曲げ定着を併用したRC造柱梁接合部の構造性能(柱梁接合部(2),構造IV)
-
23407 一方向プレストレスコンクリート合成スラブの構造性能(PCスラブ・材料,構造IV)
-
23151 RC部材におけるPCFの構造体利用に関する検討 : (その3) RC柱梁接合部の確認実験(型枠・施工法, 構造IV)
-
23150 RC部材におけるPCFの構造体利用に関する検討 : (その2) RC柱部材の確認実験(型枠・施工法, 構造IV)
-
23149 RC部材におけるPCFの構造体利用に関する検討 : (その1) RC梁部材の確認実験(型枠・施工法, 構造IV)
-
23105 一方向PCa合成スラブの構造性能(スラブ (5), 構造IV)
-
23185 段差部をTヘッド鉄筋で補強したPC合成スラブの構造性能(スラブ(1),構造IV)
-
引張軸力を受けるSRC造非埋込み形柱脚の耐力と変形性能について
-
22576 SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究 : その3 実験結果の検討
-
22575 SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究 : その2 実験結果
-
22574 SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究 : その1 実験計画
-
23305 超高強度鉄筋コンクリート構造(F_c=120Nmm^2)の開発 : その2 柱の曲げせん断実験
-
21108 ハーフPC合成床板の高サイクル繰返し載荷性状に関する研究 : (その1) 一方向板スラブの性状に関する実験
-
23334 超高強度鉄筋コンクリート構造(F_c=120N/mm^2)の開発 : その6 曲げ耐力および復元力特性(設計・解析法(4),構造IV)
-
23213 異強度コンクリートからなるPCaコアウォールの構造性能(耐震壁(2),構造IV)
-
格子形 SRC 造建物の地震被害と柱の構造特性
-
ガス圧接継手の性能評価に関する研究
-
23197 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=180N/mm^2)の開発 : その4 柱梁接合部のせん断耐力と履歴性状(柱梁接合部(6),構造IV)
-
23196 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=180N/mm^2)の開発 : その3 柱梁接合部実験の概要と破壊性状(柱梁接合部(6),構造IV)
-
高強度材料を用いたRC部材の曲げ降伏変形
-
22610 鉄筋コンクリート柱への接合端部を鉄筋コンクリートで巻いた混合構造梁構法の構造性能 : その1.構法および実験の概要(混合構造:梁,構造III)
-
22611 鉄筋コンクリート柱への接合端部を鉄筋コンクリートで巻いた混合構造梁構法の構造性能 : その2.耐力の評価(混合構造:梁,構造III)
-
23282 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=180N/mm^2)の開発 : その2 曲げ耐力およびせん断耐力の評価(柱(11),構造IV)
-
23039 異種・異径鉄筋のガス圧接継手性能評価(継手,構造IV)
-
テクニカルレポート ガス圧接継手の曲げ試験について--鉄筋SD490のガス圧接継手性能に関する研究
-
鉄筋のガス圧接継手性能評価
-
8007 アダプタブルビルの開発 : その1 在来構工法に対するLCCO2量の比較(環境負荷・LCA(2),建築経済・住宅問題)
-
梁端埋設型仕切材を用いた高強度・高流動コンクリート打ち継ぎ工法の開発
-
23383 低降伏点鋼を用いたRC間柱型制振ダンパーの構造性能に関する実験(免震・制震・制振ほか,構造IV)
-
23205 プレキャスト化した鉄筋コンクリート造柱梁接合部の構造性能確認実験 : その2. 実験結果(柱梁接合部(4),構造IV)
-
23204 プレキャスト化した鉄筋コンクリート造柱梁接合部の構造性能確認実験 : その1. 静的加力実験の概要(柱梁接合部(4),構造IV)
-
23346 外殻プレキャストRC造柱・梁部材の構造性能 : その2 外殻プレキャスト部材の曲げ・せん断性状
-
23306 超高強度鉄筋コンクリート構造(F_c=120Nmm^2)の開発 : その3 外柱・梁接合部実験
-
引抜き実験における鉄筋コンクリートはり主筋の機械式定着性状に関する研究
-
主筋を機械式定着した鉄筋コンクリート造柱梁接合部の構造性能に関する実験
-
23332 超高強度鉄筋コンクリート構造(Fc=120N/mm^2)の開発 : その4 柱梁接合部のせん断挙動に関する実験(設計・解析法(4),構造IV)
-
鉄筋継手の歴史と現在の法的な位置づけ
-
超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート柱梁接合部の構造性能
-
超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート柱の構造性能
-
鉄筋継手 : (3)機械式継手および溶接継手
-
鉄筋継手 : (2)ガス圧接継手
-
23237 鉄筋コンクリート造柱梁接合部の塑性域の多数回繰り返し挙動 : その1.静的載荷実験の概要(柱梁接合部(3),構造IV)
-
22666 高性能粘弾性体を用いた壁型制震ダンパーのRC取付部要素実験 : その2 変形性状・ひずみ分布・耐力(設計法・制震・免震,構造III)
-
22665 高性能粘弾性体を用いた壁型制震ダンパーのRC取付部要素実験 : その1 実験概要(設計法・制震・免震,構造III)
-
23362 多数回繰り返し外力を受ける鉄筋コンクリート造柱梁接合部の静的載荷実験 : その2.静的載荷実験の結果概要(設計・性能評価(5),構造IV)
-
23361 多数回繰り返し外力を受ける鉄筋コンクリート造柱梁接合部の静的載荷実験 : その1.静的載荷実験の計画概要(設計・性能評価(5),構造IV)
-
23029 スパン中央に添え筋重ね継手を有するRC扁平梁の構造性能に関する実験(コンクリート・継手,構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
23378 シースレス貫通孔を有するプレキャスト柱梁接合部の構造性能に関する実験 : その1.実験概要(RC梁柱接合部(5),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
23379 シースレス貫通孔を有するプレキャスト柱梁接合部の構造性能に関する実験 : その2.実験結果および検討(RC梁柱接合部(5),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
3120 ガス圧接継手の性能評価に関する研究(付着・定着・継手)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク