液晶ゲル:分子協調による高速応答化と階層構造の形成 (特集 分子協調材料最前線(1))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- PB15 自己組織性ファイバーの重合による液晶物理ゲルの構造制御(2004年日本液晶学会討論会)
- 2B06 液晶配向場における電子活性アミノ酸誘導体の一次元分子集合(化学・材料)
- PBb18 ポリイミド配向膜を用いた液晶ゲルの電場応答性の制御
- PB17 ディスコチック液晶と低分子ゲル化剤の複合系における相分離構造と機能(化学・材料)
- 2C07 ディスコチック液晶と水素結合性繊維からなるミクロ相分離複合体のホール輸送特性
- PB19 リオトロピック液晶性色素とシリカからなるナノ構造ハイブリッド膜(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PBa03 物理的ゲル化による液晶の電場応答特性制御とフッ素系ネマチック液晶への応用
- 2C05 液晶物理ゲルの光散乱モードにおける電気光学特性
- 3C11 スメクチック液晶場における異方的水素結合性組織体の形成
- PBa18 円盤状液晶と水素結合性分子の複合化によるディスコチック液晶ゲル
- 1B01 液晶ゲル : 室温液晶と自己集合性アミノ酸誘導体からなる物理ゲルの形成と動的応答
- 最近の技術から 液晶ゲルのディスプレイへの展開 (電子ペーパーとフレキシブルディスプレイ)
- PB26 液晶/光応答性自己組織化ファイバー複合体における液晶の光配向挙動(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PB14 ディスコチック液晶ゲルを用いたフォトパターニング(2004年日本液晶学会討論会)
- 液晶ゲルのディスプレイへの展開
- PB28 液晶物理ゲルを用いたリライタブル光情報記録(化学・材料)
- 3B06 シロキサン含有両親媒性分子の組織構造:水面展開により誘起される疎水性コアのフラット配向(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 2B02 水素結合性繊維の重合体による液晶の面内配向制御(化学・材料)
- 液晶ゲル:分子協調による高速応答化と階層構造の形成 (特集 分子協調材料最前線(1))