振動台で神戸の揺れを体験する--JR鷹取波の3次元フルスケ-ル体験 (地震の疑似体験)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 22086 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : (その7)地震応答解析(古民家・伝統木造の振動,構造III)
- 静的水平加力試験に基づく伝統的木造建築の組物の履歴モデルと剛性評価
- 22074 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : (その6) 出組の剛性
- 22080 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : (その5)出組の静加力試験
- 22134 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : (その4)組物の上下振動特性
- 22133 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : (その3)地震波加振
- 11 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : その2 組物の振動特性(構造,構造系)
- 10 伝統的木造建築の組物の振動台実験 : その1 概要と静加力試験(構造,構造系)
- 22084 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その8 総2階建試験体(S2)の動的崩壊過程
- 22083 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その7 下屋付き2階建試験体(S3)の3次元フルスケール加振
- 22082 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その6 下屋付き2階建試験体(S3)の実験概要と中小加振
- 22081 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その5 総2階建試験体(S2)の3次元フルスケール加振
- 22080 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その4 総2階建試験体(S2)の実験概要と中小加振
- 22079 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その3 平屋建試験体(S1)の3次元フルスケール加振
- 22078 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その2 平屋建試験体(S1)の実験概要と中小加振
- 22077 JR鷹取波加振による軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その1 研究概要
- 22076 伝統的木造建築の壁体に関する振動台実験 : その3 板壁・通し貫の地震波加振とまとめ
- 22075 伝統的木造建築の壁体に関する振動台実験 : その2 土壁の振動波加振
- 22074 伝統的木造建築の壁体に関する振動台実験 : その1 概要と静加力試験
- 振動台で神戸の揺れを体験する--JR鷹取波の3次元フルスケ-ル体験 (地震の疑似体験)
- 21430 ハイブリッド制振装置開発に関する基礎的研究 : その1 ACサーボモーターのダンパー特性
- 2048 半経験的地震動合成法の検討 : その3 一般化した距離減衰とラディエーションパターンの検討
- 40137 免防振構法開発の基礎実験 その4 : LRB系積層ゴムの振動台実験
- 2370 免震構造物の開発に関する研究 : その5 高減衰積層ゴムを用いた免震建築物の地震観測
- 2218 免震構造物の開発に関する研究 : その4 高減衰積層ゴムを用いた免震建築物の振動実験
- 4933 鋼構造プロトタイプによる線路上空利用建物の列車振動特性 その3 : 営業線による列車振動測定
- 40158 免防振構法開発の基礎実験 その2 : 立体鋼構造試験体による振動台実験
- 鉄道構築直上実験による受動的制振装置支持建屋の電車振動低減効果
- 4935 線路上空建物の振動対策に関する研究 その6 : 電車振動の2次元有限要素法による解析と実測値との比較
- 4934 線路上空建物の振動対策に関する研究 その5 : 電車振動を受ける建物の2次元有限要素モデル
- 4932 鋼構造プロトタイプによる線路上空利用建物の列車振動特性 その2 : 振動台実験
- 4061 線路上空建物の振動対策に関する研究 その4 : 電車軌道を有する某ビルでの振動伝搬性状について
- 22079 神戸海洋気象台波3次元加振による現代木造軸組構法住宅の実大振動実験 : その3 伝達関数の考察
- 29 神戸海洋気象台波3次元加振による現代軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その2 実験結果と考察(構造)
- 28 神戸海洋気象台波3次元加振による現代軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その1 研究概要と試験体(構造)
- 4022 線路上空建物の振動対策に関する研究 その3 : 積層ゴム支持実験建屋の電車振動低減効果
- 4021 線路上空建物の振動対策に関する研究 その2 : 鉄道軌道を有する某ビル(高層棟)の振動伝搬性状について
- 4020 線路上空建物の振動対策に関する研究 その1 : 研究概要と鉄道軌道を有する某ビル(低層棟)の振動伝搬状について
- 2317 高減衰積層ゴムを使用した実免震建物のシステム同定例
- 4165 列車振動を受けるある実建物の振動実態調査
- 構造物の制振について : パッシブ型制振とアクティブ型制振の併用の試み(構造系)