噴出ジェットからの液滴形成と帯電 (東北・北海道地区における静電気関連研究<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ディスク型コロナモータの多段構成に関する基礎的研究
- 接地面上の円柱電荷による電位と電界の計算
- 接地面上の円柱電荷による電位と電界の計算
- 産業における静電気災害(抄訳)-その理解と防止-
- パルスコロナ放電を利用した気中正イオン移動度の測定
- 高電圧発生装置の変遷
- 二段式電気集塵装置の基礎特性 : I. 小型モデルによる実験的検討
- 帯電液滴群の内部に挿入した接地針電極からのコロナ放電
- 昔の研究の思い出など
- Maxwell の法則の展開と静電界計算への適用 : 高分子内における電荷挙動理解のために
- 静電気を原因とする火災 : セルフスタンド事故を例として
- マクスウェル方程式の重要性と単純モデルへの適用 : 高分子中の電荷挙動解明のために
- 電磁気学教育に関する一考察
- 真のグローバリゼーションへ向けて
- 静電気力と電界について
- 静電気学会の新たな展開を目指して
- 静電気力の利用--エネルギー変換や固定に利用される静電気技術 (特集 静電気とハイテクノロジー)
- 電気粘性流体概論
- 噴出ジェットからの液滴形成と帯電 (東北・北海道地区における静電気関連研究)
- 電界計算に必要な基礎式の誘導とその応用(I) : 球座標系におけるラプラスの基礎式
- 電界計算に必要な基礎式の誘導とその応用(II) : 平等電界中におかれた導体球のまわりの電界
- 電界計算に必要な基礎式の誘導とその応用(III) : 誘電体球のまわりの電界
- 電界計算に必要な基礎式の誘導とその応用(IV) : 導体球付近の等電位面と電気力線の描き方
- 静電気技術協会のことなど