透明帯除去ハムスタ-卵子への異種精子の侵入 (哺乳動物における体外受精の諸問題<シンポジウム>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 修正トリス緩衝培地(mTBM) を用いたラット卵子の体外受精
- mR1ECMにおけるラット卵子の体外受精におよぼす種々の要因の影響
- ラット体外受精卵子の限定培地における体外発生
- 成長ホルモンがウシ未熟卵子の体外成熟におよぼす影響
- 雌性化胚性幹細胞の分離とその性質
- ハムスタ-精子の体外での受精能獲得におよぼす排卵産物とグルコ-スの影響
- 体外成熟過程におけるシステインの存否が成熟後のブタ卵子の雄性前核形成およびグルタチオン合成におよぼす影響
- 前核形成前のラット1-細胞期胚の限定培地における体外発生
- 冷却速度,保存温度および保存期間が凍結融解されたマウス桑実胚の生存性に及ぼす影響
- 異なる培地で培養されたブタ卵胞卵の成熟におよぼすウシ胎児血清, ブタ卵胞液および性腺刺激ホルモンの影響
- 受精促進ペプチド(FPP)およびアデノシンが豚精子の自発的先体反応に及ぼす阻止効果
- 透明帯除去ハムスタ-卵子への異種精子の侵入 (哺乳動物における体外受精の諸問題)
- 凍結融解後のラット卵子の体外受精
- Wistar系ラットの体外における精子の卵子への侵入時期と侵入精子頭部の経時的変化
- 受精培地中のNaCl濃度がラット卵子への精子侵入およびその後の初期発生におよぼす影響