ミトコンドリアの融合と性 (特集 ミトコンドリア研究の新視点)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 紅藻Cyanidioschyzon merolaeの葉緑体ゲノムと核ゲノムにコードされるFtsHの比較解析
- 原始紅藻Cyanidioschyzon merolaeの硫酸固定系酵素のSAT細胞内局在
- オルガネラ分裂のモデル生物Cyanidioschyzonからのミトコンドリアの形態制御に関与する遺伝子の単離
- 緑藻・オオヒゲマワリ目の系統的に分離した Pleodorina californica と Gonium multicoccum の rbcL 遺伝子のイントロン
- 明瞭なオルガネラ分裂装置をも原始紅藻における原核生物から保存された分裂遺伝子ftsZの単離と解析
- 顕微操作によるChlamydomonas reinhardtiiの細胞質遺伝機構の分子生物学的解析
- ピンポイント分子生物学へ向けて(2) : オルガネラを並べて"字"を描きPCRで解析
- 雌雄異株植物Melandrium albumにおける雄性生殖器官特異的発現遺伝子の解析
- 単細胞緑藻クラミドモナスの接合直後に発現する遺伝子zys3の解析
- ミトコンドリア融合プラスミドmFにコードされる膜タンパク質
- 真正粘菌変形体の老化と短命死に係わる変異株の単離とミトコンドリアゲノム損傷
- ミトコンドリアmFプラスミドによるミトコンドリア膜融合の分子機構
- ミトコンドリア核構造に関与するタンパク質の解析-塩基性領域とHMG boxを含むDNA結合タンパク質(41kDa)の単離
- 好熱好酸性原始紅藻の硫酸同化系酵素セリンアセチルトランスフェラーゼとシステインシンセースのイソタイプ
- 原始的緑藻ナノクロリス類の分裂様式とアクチンの系統に関する分子細胞学的解析
- 真正粘菌のmtDNAのin vivoでの部位特異的な一本鎖切断領域の確定
- ミトコンドリア核の分子構築に関与する塩基性DNAタンパク質 (41kD) の解析
- 真正粘菌変形体の老化と短命死に係わるミトコンドリアゲノムの遺伝学的解析
- ミトコンドリア融合mFプラスミドの高転写領域にコードされたタンパク質の構造と機能
- クラミドモナスをモデル系とした細胞接着の分子生物学的研究 -細胞接着を誘起するタンパク質の局在とその遺伝子の発現の誘導
- ミトコンドリアの融合を誘起するmFプラスミドの分子細胞生物学的研究
- ミトコンドリアの融合と性 (特集 ミトコンドリア研究の新視点)
- 好熱好酸性原始紅藻Cyanidioschyzon merolaeの硫酸固定に関わる酵素 セリンアセチルトランスフェラーゼ遺伝子の解析
- サイト・オルガネラキネシスのメカニズムの解析 -単純分裂系(極小真核生物シアニジウム類)を用いて-
- 極小真核生物シアニジウム類を用いたサイトキネシスの分子細胞生物学的研究 : アクチン遺伝子の単離
- 高等植物の胚形成・出芽時におけるゴルジ体の動態解析
- 真正粘菌の接合子・変形体形成初期過程における両親由来ミトコンドリアの挙動
- ミトコンドリア融合を誘起するmFプラスミドの構造と遺伝子発現機構