ドイツ 拡大する高等教育と改革提案--在学期間の長期化が大きな問題 (諸外国の高等教育改革<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 外国教育学?比較教育学?国際教育学? : その理論・方法について改めて考える
- ドイツ統一と教育の再編(2)
- ドイツ統一と教育の再編
- 西ドイツの基礎学校における統合教科 : 事実教授の教科書分析
- 旧東ドイツ地域の教育の再編 (特集2 社会主義教育を再考する)
- David Aspin, Judith Chapman, Michael Hatton, Yukiko Sawano, "International Handbook of Lifelong Learning" (日本の学校と教育政策) -- (図書紹介)
- 長島啓記 早稲田大学大学院教職研究科長インタビュー (特集 海外の教員養成を知る(1))
- 家庭教育論の理論的基礎
- 西ドイツの教育制度改革の動向 (「教育」を問う)
- ドイツの学術政策の展開 (〔日本ドイツ学会〕第19回総会シンポジウム記録 漂流する大学--知の制度と社会の再構築)
- ドイツの大学と生涯学習(継続教育)
- 海外の動き ドイツ--ギムナジウム上級段階の改革
- ドイツ--統一後の教育制度の整備と今後の発展 (諸外国の教育改革)
- ドイツ 拡大する高等教育と改革提案--在学期間の長期化が大きな問題 (諸外国の高等教育改革)
- ドイツ 多様性と基本的な統一性--各州に大きな権限 (諸外国における教育行政制度)
- ドイツ 統一ドイツ,各州による教育改革の取組 (諸外国における学力水準向上への取組)
- 国際的にみた我が国の教育の状況 (教育の国際比較)
- 大会報告 公開シンポジウム 大学院レベルでの教員養成・研修の国際比較
- ドイツ (主題 社会の変化に対応する学校教育) -- (各国の教育改革の動き)
- 西ドイツの改正大学大綱法について
- ドイツにおける教員養成改革
- 第2章 ドイツ (高等教育ユニバーサル化の衝撃(1)) -- (第1部 高等教育ユニバーサル化のインパクト)
- ドイツにおける高大の接続をめぐって (高大の連携と接続)
- ドイツにおける教育改革の動向 (課題論文「転換期ヨ-ロッパの教育改革」)
- 課題研究l. 各国における国際学力調査結果の受容と教育改革の方向 (〔日本比較教育学会〕大会報告)
- ドイツにおける「PISAショック」と改革への取組 (特集 学力問題を考える--国際比較)
- ドイツにおける学校週5日制 (特集 諸外国の学校週5日制政策)
- 諸外国の高等教育の動向-4-西ドイツ
- 世界の動き PISAショックで優先的課題に--ドイツの教員養成改革
- 世界の動き スタンダード設定等で質の向上を--「PISA」ショック後のドイツの教育改革
- 世界の動き 「フォーラム」設け広範な論議を開始--ドイツにおける教育改革の現状