近代史部会--芝野由和「ドイツ労働組合運動における総委員会体制の確立過程」,安田浩「日本帝国主義確立期の労働問題」,高綱博文「日本紡績資本の中国進出と『在華紡』における労働争議」 (1980年度歴史学会研究会大会報告批判)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- コメント (1993年度歴史学研究会大会報告--歴史のなかの情報) -- (現代史部会--戦時体制の歴史的射程--総力戦と戦後のあいだ〔含 討論要旨〕)
- 山之内靖・ヴィクター・コシュマン・成田龍一編, 『総力戦と現代化』, 柏書房, 1995年, 342頁
- 日本社会におけるホワイトカラ-の位置--歴史的接近 (現代日本のホワイトカラ-)
- 特設部会--三浦陽一・古田元夫・板垣雄三「湾岸戦争への歴史的視点--朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争」 (1992年度歴史学研究会大会報告批判)
- 一般教育および教養部改革の現状--千葉大学から
- 戦後改革期の日本資本主義における労資関係 : の生成(大会報告 共通論題 : 戦後日本資本主義の世界的・歴史的位置)
- 現代史部会--加藤哲郎「『戦後』史への複眼的視角」,山口定「『戦後史』研究の確立と革新派歴史学への活性化のための問題提起」,馬淵貞利「朝鮮統一の歴史的条件と歴史的性格」 (1986年度歴史学研究会大会報告批判)
- 第1次東芝争議(1945・46年)--堀川町工場に即して
- 竹前栄治「戦後労働改革--GHQ労働政策史」
- 近代史部会--芝野由和「ドイツ労働組合運動における総委員会体制の確立過程」,安田浩「日本帝国主義確立期の労働問題」,高綱博文「日本紡績資本の中国進出と『在華紡』における労働争議」 (1980年度歴史学会研究会大会報告批判)
- 隅谷三喜男編著「日本労使関係史論」
- 家永三郎教授東京教育大学退官記念論集刊行委員会編「日本国憲法と戦後教育」
- 近代日本における鉄工組合の構成員
- 記録を創り,残すということ (緊急特集 東日本大震災・原発事故と歴史学)