腸管感染症 (注目される抗生物質と使い方--第3世代を迎えて<特集>) -- (各種疾患の抗生物質療法)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 内科領域の重症あるいは難治性感染症に対するciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 内科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- クラミジア肺炎とSLE胸膜炎の同時合併例
- 肺結核の治療終了4年後に出現した結核性膿胸の1例
- 骨髄移植における緑膿菌感染と環境との関連
- 内科病棟分離の緑膿菌における血清型と薬剤感受性の分布について
- NM441の基礎的,臨床的検討
- 内科領域におけるbalofloxacinの基礎的, 臨床的検討
- Pazufloxacinの基礎的, 臨床的検討
- Grepafloxacinの基礎的・臨床的検討
- 高齢者の呼吸器感染症に対するSulbactam/Ccfbperazoneの有用性について
- Amikacin点滴静注による血中濃度の検討
- Clindamycin-2-phosphateの基礎的・臨床的検討
- Dibekacin点滴静注による血中濃度
- Cefatrizine(S-640P)の基礎的,臨床的検討 (Cefatrizine[(S-640P)]論文特集号)
- 循環器感染症の治療--心内膜炎について(循環器疾患ガイダンス-21-)
- 肺炎球菌性市中肺炎に対する tosufloxacin tosilate 治療効果
- 深在性真菌症治療薬開発の問題点
- 慢性活動性 Epstein-Barr ウイルス感染症の免疫不全と発癌
- 臨床材料から分離された緑膿菌の遺伝子学的検査による疫学的検討
- PC-904の基礎的・臨床的検討 (PC-904(APALCILLIN:APPC)論文特集号)
- 細菌感染症の化学療法
- MRSAキャリア-の処置 (感染症の逆襲)
- 医療今昔物語--学説・診療の変遷-67-ワイル病
- 受身赤血球凝集反応による抗ENA抗体の検索
- 抗ストレプトキナーゼ価測定法の検討 : マイクロタイター法用測定試薬の有用性
- β溶血性連鎖球菌に関する研究--臨床分離菌の群別と疾患との関連
- HI-89の基礎的・臨床的検討
- 腸管感染症 (注目される抗生物質と使い方--第3世代を迎えて) -- (各種疾患の抗生物質療法)
- 臨床検査技師養成施設における医学写真技術教育の実態
- 溶連菌抗体 (第21回日本臨床病理学会九州地方会総会) -- (リウマチ疾患の検査法と臨床的意義(シンポジウム))
- 各種疾患におけるMycoplasma pneumoniae補体結合抗体価の検討
- 間接赤血球凝集反応によるMycoplasma pneumoniaeに対する抗体価測定の意義
- 螢光抗体法による抗DNA抗体の検討
- 抗DNA抗体検出法の検討
- 114)感染性心内膜炎17症例の臨床的検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 新しい薬--コスモシン(セフゾナムナトリウム)
- テトラサイクリン系薬・その他 (抗生物質の再評価)