発癌ウイルスとしてのC型肝炎ウイルスの意義 (特集:肝炎の現在)
スポンサーリンク
概要
著者
-
堀田 博
神戸大 大学院医学系研究科 ゲノム科学 微生物ゲノム学分野
-
堀田 博
神戸大学微生物学
-
石戸 聡
理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター 感染免疫応答研究チーム
-
堀田 博
神戸大学医学部微生物学教室
-
石戸 聡
理化学研究所 免疫・アレルギー科学総合研究センター 感染免疫応答研究チーム
関連論文
- P065 NO合成酵素阻害薬L-NAMEによるウイルス性心筋炎における心筋病変軽減効果の機序
- PP744 C型肝炎ウイルスコア蛋白の抗癌剤感受性に及ぼす影響についての実験的検討
- SF23b-7 C型肝炎ウイルスコア蛋白の抗癌剤耐性に及ぼす影響についての実験的検討
- はしか (特別企画 ウイルス) -- (ウイルスが原因の病気)
- C型肝炎のアジアにおける疫学的調査研究(第3報:まとめ) (社団法人神緑会事業報告3)
- E-P30 心筋炎における Transforming Growth Factor-β1の発現および局在
- P475 心筋障害急性期におけるTGFβの発現亢進とその機序 : TGF-βの心筋保護に関与する可能性
- 0941 過酸化水素(H_2O_2)による心筋細胞のグルタチオン S トランスフェラーゼ-P(GST-P)の発現亢進とその機序
- 肝発癌と相関するC型肝炎ウイルス非構造蛋白NS3のアミノ酸配列の検討
- C型肝炎のアジアにおける疫学的調査(第2報) (社団法人神緑会事業報告3)
- C型肝炎のアジアにおける疫学的研究調査(第1報) (社団法人神緑会事業報告3)
- 神戸大学医学部微生物学講座 (教室だより)
- シンポジウムS5:Emerging Infectious Diseases,臨床病理学的アプローチ ウィルス性出血熱-エボラ出血熱,マールブルグ病,ラッサ熱-
- 発癌ウイルスとしてのC型肝炎ウイルスの意義 (特集:肝炎の現在)
- メンブレントラフィックと感染・免疫 ユビキチンによる新たな免疫制御機構 (メンブレントラフィックの奔流--分子から細胞,そして個体へ) -- (メンブレントラフィックと高次機能)
- MHC 2の新たな発現調節メカニズム
- E3ユビキチンリガーゼによるMHCクラス2の表出抑制 (特集 抗原提示の機序をめぐって)
- 原発性肝細胞癌患者及び非癌患者から得られたC型肝炎ウイルス非構造タンパク質NS3とNS5Aの比較解析
- ウイルスによる抗原提示抑制機構 (免疫研究の最前線--高次複雑系免疫システムの包括的理解をめざして) -- (樹状細胞・抗原プロセシングと免疫応答)
- 新たな免疫抑制性E3ユビキチンリガーゼファミリー (免疫2004) -- (病気と免疫)
- ユビキチンとウイルス感染 (第1土曜特集 ユビキチン研究の新展開--メカニズムから疾患研究へ) -- (病態生理編)
- 主要組織適合抗原を制御するユビキチンリガーゼファミリー