膜リン脂質メチル化反応と情報伝達機構 (〔日本油化学協会〕創立30周年記念特集号--最近10年間の日本の油化学) -- (トピックス(学問の最近の進歩に関するやさしい解説))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 細胞間認識における糖鎖-糖鎖相互作用 (1990年の化学-12完-)
- Sugar Binding Specificities of Anti-H(O) Lectins Disclosed by Use of Fucose-Containing Human Milk Oligosaccharides as Binding Inhibitors
- Monoclonal Antibodies against Human Platelet Membrane Glycoprotein IIIa and Collagen-Induced Platelet Activation
- 血液細胞の接着に関与する分子群 (1989年の化学-12-)
- The Carbohydrate Moiety of Human Urinary Kallikrein
- レクチンとその糖結合特異性
- 細胞膜タンパク質 (タンパク質とは何か) -- (タンパク質の働き)
- 糖タンパク質糖鎖の生合成 (1981年の化学-10-)
- 赤血球膜糖タンパクの構造と機能 (赤血球膜の分子構築)
- 細胞膜糖蛋白による細胞膜流動性の調節 (トランスメンブランコントロ-ル)
- 生体膜研究法-4-生体膜の生化学的分析--赤血球膜を中心に(研究実験講座)
- 免疫調節物質のレセプタ- (レセプタ-の化学)
- 免疫細胞産生物質の量産とバイオテクノロジ- (バイオテクノロジ-の医学応用--遺伝子工学と細胞融合技術) -- (生命工学とバイオロジカル・レスポンス・モディファイア-(BRM))
- Morphological Microassay and Kinetics of the Cytotoxicity of Guinea Pig Lymphotoxin
- The Effect of Pulse Treatment of Target Cells with Guinea Pig Lymphotoxin and The Nature of Its Binding to Target Cells
- リンフォカインズ(みにれびゅう)
- モルモットLymphotoxinの細胞毒性発現機構について (第一回毒作用研究会記事)
- Cytotoxic activity of purified guinea pig lymphotoxin agains various cell lines
- 糖の科学に魅せられて
- Effect of Cysteine on Bovine Serum Albunmin (BSA) Denaturation Induced by Solar Ultraviolet (UVA, UVB) Irradiation
- Mechanism of Immunosuppression by a Murine Non-specific Suppressor T Cell Line, SB-1
- Perforinの構造とその性質 (1988年の化学-12完-)
- Effect of Ricin or Ricin A-Chain Encapsulated in Anti-carcinoembryonic Antigen (CEA) Antibody-Bearing Liposomes on CEA-Producing Tumor Cells(Pharmaceutical)
- 血小板膜糖タンパク質GP2b/3aとその周辺の話題 (1987年の化学-9-)
- 細胞膜情報伝達系におけるイノシト-ルリン脂質代謝の役割 (1986年の化学-9-)
- Inhibition of Sialyltransferases of Murine Lymphocytes by Disaccharide Nucleosides
- 免疫病の遺伝子 (1985年の化学-8-)
- Tリンパ球(T細胞)の抗原レセプタ- (1982年の化学-8-)
- Induction of Suppressor T Cells by Neuraminic Acid Derivatives
- 膜リン脂質メチル化反応と情報伝達機構 (〔日本油化学協会〕創立30周年記念特集号--最近10年間の日本の油化学) -- (トピックス(学問の最近の進歩に関するやさしい解説))
- Cell Sorterによる分析法 (臨床検査・臨床研究に役立つリンパ球検査の技術と問題点-1-形態検査編) -- (リンパ球の分離法)
- 抗リンパ球自己抗体の生物活性 (自己抗体)
- マクロファ-ジとリンホカインの生化学 (現代の生命化学2--生体防御のしくみ)
- 免疫応答と生体膜--リンパ球の活性化機構 (細胞の認識と応答--細胞膜における分子の動きと働き)
- 免疫調節因子を産生するヒトTハイブリド-マ--リンホトキシン,MIFを産生するヒトT細胞ハイブリド-マ (細胞融合と免疫調節) -- (T細胞ハイブリド-マの作製とその応用)
- 免疫応答とリンホカイン (免疫と化学--その化学分析への応用) -- (免疫活性物質(アランビック))
- 化学からみた免疫--免疫応答における細胞間相互作用(シリ-ズ・免疫化学)
- 化学からみた免疫--抗体産生理論と免疫細胞(シリ-ズ・免疫化学)
- 化学からみた免疫(シリ-ズ 免疫化学)
- レクチンなど糖結合性たんぱくとそれらの細胞生物学的応用
- 日本薬学会奨励賞受賞豊島聰氏の業績
- レクチン研究30年
- がん免疫とサイトカイン
- 薬学会発行の論文誌のあり方を考える(日本薬学会発行の論文誌のあり方をまた考えてみよう)
- 論文誌刊行の現状
- オクテット
- 秋谷先生をしのぶ
- 新しい薬剤師像確立のための基礎学("薬学の基礎"の概念)
- 2. Phytohemagglutininと細胞膜複合糖質(発生における細胞表層の多糖の役割)
- レクチンによるリンパ球サブポピュレ-ションの分離濃縮
- 細胞膜流動性と細胞機能 (膜の転送)
- 生物化学--細胞膜リン脂質メチル反応と情報の受容伝達 (1980年の化学-11-)
- リンパ球の活性化と膜構造の変換
- 膜リン脂質メチル化反応と情報伝達機構
- 細胞膜糖タンパクの機能