特別講演 PTSD研究における最近の知見 (日本麻酔科学会第48回大会講演特集号)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- PE療法によるPTSD治療過程におけるクライエントのナラティブ変化と非機能的認知の修正
- 自死遺族の心理と認知行動療法の有用性 (日本精神病理・精神療法学会 第32回大会(盛岡)) -- (シンポジウム 自殺の病理--既遂者,未遂者,遺族の包括的検討)
- ストレス関連障害 (特集 この10年間で精神科治療はどう変わったか)
- F4:ストレス関連障害--PTSDを中心として (特集 精神科診断と分類について--ICD-11の課題)
- エビデンスに基づいたPTSDの治療法
- 心的外傷はいかにして解離現象をもたらすか--神経生物学的視点も含めて (解離) -- (臨床と解離)
- PTSDの診断基準をめぐる問題点
- PTSDの治療法 (特別企画 PTSD--ストレスとこころ) -- (ストレスとPTSD)
- 外傷後ストレス障害(PTSD) (精神科領域の用語解説(15))
- 犯罪被害者の精神的ケア (特集 犯罪被害者のための施策の総合的検討)