設計報告 プレストレストコンクリート壁式構造による礼拝堂 (特集:PC建築)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- パンタドームプッシュアップ構法を用いた大規模貯炭施設の施工検討と実施
- 2448 上下方向振動にアクティブ制御機構を有する3次元免震床システム
- 佳作 : 国立岡山病院病棟から福祉の総合拠点へのコンバージョン : 岡山県総合福祉・ボランテティア・NPO会館きらめきプラザ(2008年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「公共建築の再構成と更新のための計画技術」)
- ビッグフィンガ-接合--白竜ド-ム (木質構造の技術)
- 22209 梁端接合部を補強した梁の変形性状に関する研究
- 22297 角形鋼管柱・H形鋼梁仕口部梁の耐震性能に関する研究 : その2 梁下フランジの補修・補強効果
- 22296 角形鋼管柱・H形鋼梁仕口部梁の耐震性能に関する研究 : その1 ウェブ接合形式の影響
- 22281 遠心力鋳鋼管柱-組み立て箱形断面梁接合部の力学性能 : その2 1/3モデルの一様引張, 圧縮加力実験
- 22280 遠心力鋳鋼管柱-組み立て箱形断面梁接合部の力学性能 : その1 実大スケールの曲げ加力実験
- 20272 不攪乱試料を用いた繰り返し三軸試験における応力履歴の影響
- 23088 制震ブレースを用いた既存建物の耐震補強 : その1. 耐震補強計画
- パンタドーム・プッシュアップ工法による大規模貯炭中継施設の鉄骨屋根建設
- 20180 急な斜面地に建つ構造物で基礎レベルが異なる場合の斜面と構造物の地震安全性を考慮した構造計画の研究(建築計画・信頼性解析,構造I)
- 23089 制震ブレースを用いた既存建物の耐震補強 : その2. 性能確認実験
- 115 中国地方における建築物の材料・施工の現状と課題 : その2 コンクリート系の材料・施工(材料・施工)
- 4947 環境振動の予測と評価に関する研究 : その9 多入力振動問題の現状と実例検討 : 大規模生産ラインの振動環境予測
- 3次曲面を有する礼拝堂の設計と施工
- 設計報告 プレストレストコンクリート壁式構造による礼拝堂 (特集:PC建築)
- 白竜ドーム
- 2892 集成材ケーブル膜構造の開発 : (その3) 集成材BFJの曲げ破壊実験
- 2891 集成材ケーブル膜構造の開発 : (その2)膜・ケーブルネットの解析と実験
- 2890 集成材ケーブル膜構造の開発 : (その1)構造計画・構造設計概要
- 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その2)一質点結合による連成振動解析
- 床構造の面外振動性状に関する研究 : (その1)異方性評価
- 20264 大規模直接基礎建物の建設時における支持地盤の挙動(その2) : 建物荷重構築時の沈下の実測値と計算値の比較に基づく検討
- 20263 大規模直接基礎建物の建設時における支持地盤の挙動(その1) : 根切り時の実測値と計算値の比較
- 21407 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その7)壁型システムを適用した建物での人力加振実験(粘弾性ダンパー(2)・粘性ダンパー(1),構造II)