第三者たる外国人に対する反訴の国際的裁判管轄権--ZPO33条(ドイツ民事訴訟法関係新判例紹介)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 判例タイムズ社の論文
- 1982-12-15
著者
関連論文
- 国際家族法研究会シリーズ(7)ドイツ新家事手続法における法的審問の保障と法治国家原則
- 国際家族法研究会シリーズ(7) : ドイツ新家事手続法における法的審問の保障と法治国家原則
- 原告会社の外国子会社の元役員が日本に出張した直後に競業外国会社に転職し、日本出張の際に取得した原告会社の営業秘密に属する情報を転職先で開示したため、その後の入札取引でその転職先会社の関連日本会社が落札することになったとして、外国在住の元役員を被告として不正競争防止法に基づき提起した損害賠償請求訴訟について、我が国に不法行為地の国際裁判管轄を認めるべき事実の証明がないとして却下した事例(大阪地裁平成16.2.5判決) (判例解説) -- (国際民商事)
- ルードヴィッヒ・フォン・バール 国際民事訴訟法(5)「国際私法の理論と実務(第2版)」(1998年)第11編民事訴訟法
- ルードヴィッヒ・フォン・バール 国際民事訴訟法(四)(「国際私法の理論と実務(第二版)」(一八八九年)第一一編民事訴訟法)
- ルードヴィッヒ・フォン・バール 国際民事訴訟法(三)(「国際私法の理論と実務(第二版)」(一八八九年)第一一編民事訴訟法)
- (翻訳)ルードヴィッヒ・フォン・バール 国際民事訴訟法(二)(「国際私法の理論と実務(第二版)」(一八八九年)第一一編民事訴訟法)
- (翻訳)ルードヴィッヒ・フォン・バール 国際民事訴訟法(一)(「国際私法の理論と実務(第二版)」(一八八九年)第一一編民事訴訟法)
- ドイツにおける契約自由の原則の展開について
- 国際家族法研究会シリーズ(8)オーストリーにおける国際家事手続法と調停(離婚と子供の監護の問題を中心に)(2・完)
- オーストリーにおける国際家事手続法と調停 : 離婚と子供の監護の問題を中心に (2・完) ( 国際家族法研究会シリーズ8)
- オーストリーにおける国際家事手続法と調停(離婚と子供の監護の問題を中心に)(1) (国際家族法研究会シリーズ(5))
- オーストリーにおける国際裁判管轄の立法と判例の展開
- 職務発明による外国で特許を受ける権利の移転対価の請求問題--国際私法からみた日立光ディスク最高裁判決の特徴と実務
- 国際不法行為法における人格権侵害--EU ローマ2規則制定の動向 (ミュンヒェン大学との交流協定に基づく研究会報告)
- ミヒャエル・ケスター ドイツ家事手続法改正案の基本的特徴 (国際家族法研究会シリーズ(1))
- ダグマー・ケスター・バルチン 新提案のEU規則による離婚事件の国際裁判管轄 (国際家族法研究会シリーズ(1))
- ダグマー・ケスター・バルチン ヨーロッパ抵触法の統一:国際離婚法に関して計画されているEU規則 (国際家族法研究会シリーズ(1))
- ミヒャエル・ケスター ヨーロッパ統一家族法への第1歩:ヨーロッパ家族法原則(PEFL)--離婚法を中心に (国際家族法研究会シリーズ(1))
- ヨーロッパ国際家族法の動向 (国際家族法研究会シリーズ(1))
- 関西家事事件研究会報告(23)父母間の国際的な子の引渡紛争--国際民事手続法の視点から
- 渉外判例研究(514)中華人民共和国との間の外国判決承認に関する相互の保証--大阪高判平成15.4.9
- 翻訳 民事訴訟法のヨーロッパ化
- 多国籍企業グループによる日本特許権侵害とわが国の国際裁判管轄
- On the Hague Draft Convention on jurisdiction and foreign judgment from the viewpoints of the European jurisdiction system and the position of Japan (特集 裁判管轄及び外国判決に関するハーグ条約案について)
- ヨーロッパの管轄ルールからみたハーグ管轄判決条約案と日本の立場 (特集 裁判管轄及び外国判決に関するハーグ条約案について)
- ル-ドヴィッヒ・フォン・バ-ル 国際民事訴訟法(2)(「国際私法の理論と実務(第2版)」(1889年)第11編民事訴訟法)
- 国際化の中の国際民事訴訟法制 (特集 日本法の国際化) -- (国際私法)
- 渉外判例研究(492)著作権等確認請求事件の国際裁判管轄を肯定した事例--国際裁判管轄における管轄原因事実と本案請求の要件事実との重複,客観的併合による国際裁判管轄--最二小判平成13.6.8
- 渡辺惺之教授オーラルヒストリー (佐上善和教授・渡辺惺之教授退職記念論文集)
- 外国判決承認に関する新民訴法一一八条二号について
- 国際訴訟(判決手続) (民事訴訟の課題と将来--法典施行100周年) -- (民事訴訟制度)
- 被告による求償義務者の引込みに基づく外国判決の内国における効力について
- 被告による求償義務者の引込みに基づく外国判決の内国における効力について
- 第三者たる外国人に対する反訴の国際的裁判管轄権--ZPO33条(ドイツ民事訴訟法関係新判例紹介)
- ZPO606条b1号の規定の違憲性と同規定の憲法適合的解釈--ZPO606条b1号,GG3条2項(ドイツ民事訴訟法関係新判例紹介)
- 民事・商事事件に関する裁判管轄及び判決の執行に関するEC条約による,外国判決の執行に関する一事例--承認拒絶要件としての公序,内外裁判の不一致に関連して(条約二七条一号・三号)(ドイツ民事訴訟法関係新判例紹介)
- 訴の利益に関する戦後民事判例(追補)
- 訴の利益に関する戦後民事判例-3-
- 訴の利益に関する戦後民事判例-2-
- 訴えの利益に関する戦後民事判例-1-(判例綜合研究)