下顎前突症の相談を受けたら--難症例の場合について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 外科的矯正治療による口腔,舌,および咽頭部への影響(第1報) : 下顎の後退術による変化
- Paget骨病の1例
- 両側口唇顎口蓋裂術後患者における顎間骨整位術
- 30)歯科医学と慶應義塾(日本歯科医史学会第15回(昭和62年度)学術大会講演抄録)
- 下顎前突症の顎矯正手術後における長期安定性について : 下顎枝矢状分割術と上下顎移動術との比較
- 正常咬合者と不正咬合者における頸椎の比較 : 側面頭部X線写真を用いての調査
- 30)歯科医学と慶應義塾(日本歯科医史学会第15回(昭和62年度)学術大会講演抄録)
- 下顎前突症の相談を受けたら--難症例の場合について
- 骨格性下顎前突症例の外科的矯正治療後の長期安定性
- 外科的矯正治療例の習慣性姿勢位(posture)と下顎側方偏位との関連について
- 成長期の反対咬合の治療について--上顎前方牽引装置を応用した治験
- Le Fort I 型骨切り術, 全上下顎同時移動術の手術術式 : 注意点と手術のコツについて
- 下顎骨矢状分割による下顎骨内病変の摘出手術
- 巨大なCystic hygromaの1例
- Dacron-Urethane 網トレイ, 新鮮自家骨髄海綿骨細片および軟骨付き肋骨を用いて下顎骨再建を行った1例
- 下顎枝矢状分割法の改良術式について
- 口腔 顎 顔面外科における自己血輸血の応用
- Reconstruction procedures of jaw bones by using reimplantation of resected jaw portion treated by freezing and warming.
- Experimental study on serial changes in mechanical strengths of allogenic bone grafts.
- A long term follow-up report of eosinophilic granuloma of mandible.
- 顎矯正外科における miniplate の応用