Low Pitchをめぐって (聴覚特集号) -- (聴覚をめぐる最近の話題)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 第10回ICA国際会議報告
- インターノイズ74報告
- インターノイズ74(その1)
- 聴覚をめぐる最近の話題 (<特集>聴覚)
- 第14回国際音響学会議
- Recent Trends in Hearing Research : Festschrift for Seiichiro Namba, Hugo Fastl, Sonoko Kuwano and August Schick (Ed.) (Bibliotheks-und Informationssystem der Universitat Oldenburg, 1996, A5判, 402頁)
- 聴覚研究今昔
- 聴覚実験における計量心理学の応用 : 音の属性と実験手法 (計量心理学の音響学への応用)
- 広帯域スペクトルを有する衝撃音のラウドネスについて : 衝撃音のラウドネスに関する研究 第3報
- 短音の周波数弁別に及ぼす先行音および後続音の影響 (<特集>聴覚)
- Low Pitchをめぐって (聴覚特集号) -- (聴覚をめぐる最近の話題)
- 短音の周波数弁別に及ぼす先行音の効果
- 建設中の新幹線に対する騒音の予測と考察--東北新幹線の場合 (環境騒音)
- 聴覚系における時間加算特性
- ジッターを含むパルス列のピッチと周期性ピッチの知覚限界
- 先行音の Time-Intensity Trading Ratio におよぼす効果
- 救急車の警告音に関する住民の意識調査