補修・補強材料の最前線 (特集 維持管理技術のいま)
スポンサーリンク
概要
著者
-
榊原 弘幸
住友大阪セメント(株)セメント・コンクリート研究所 関連製品研究グループ
-
内田 美生
住友大阪セメント セメント・コンクリート研
-
内田 美生
住友大阪セメント(株)セメント・コンクリート研究所
関連論文
- 長年月を経た実構造物におけるシラン系含浸材と柔軟形PCM系被覆材の性能
- 収縮低減剤を使用したコンクリートの凍結融解抵抗性
- SFRCの曲げ疲労ひび割れ進展寿命の評価
- 研究速報「各種要因が補修した鉄筋コンクリート構造物の劣化に及ぼす影響に関する研究(8)-電気化学的測定3-」
- 各種要因が補修した鉄筋コンクリート構造物の劣化に及ぼす影響に関する研究(4)ー電氣化学的測定ー
- 1165 タイル目地のエフロ汚れに及ぼす下地調整材の影響について
- 1291 セメント系目地材のエフロレッセンス汚れ防止に関する研究
- 研究速報[各種要因が補修した鉄筋コンクリート構造物の劣化に及ぼす影響に関する研究(7)-補修条件の違いによる影響ー」
- ポリプロピレン繊維補強コンクリートの製造方法と基礎的性状
- 石灰石の粉砕方法がモルタル及びコンクリートの品質に及ぼす影響