東京農工大学農学部附属本町農場水田の水稲栽培における用水量と水収支について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 24 水稲の有機栽培における収量の年次変動とその減収要因
- パプアニューギニア・東セピック州のサゴヤシ林の実態とその澱粉生産性に関する調査研究 : 第3報 サゴヤシの生育相(1)
- 13 ダイズの収量と花器の分化・発育との関係 : 花房の着生位置からみた花芽の分化と発育
- 36 ダイズの収量と収量構成要素に及ぼす栽植密度の影響 : 花房次位・着生位置に着目して
- ダイズ品種タチスズナリの花房次位別着莢に及ぼす播種期と栽植密度の影響
- 東京農工大学農学部附属農場の土壌-2-本町農場(水田)の土壌の理化学性と窒素肥沃度
- サゴヤシの澱粉生産性に関する調査研究 : パプアニューギニアにおける1調査事例
- 101 農薬の使用中断が水稲の生育・収量ならびに水田の生態系に及ぼす影響(1990〜1992年)
- 直播栽培における日本,韓国,イタリアで育成された水稲品種の特性の比較
- 東京農工大学農学部附属本町農場水田の水稲栽培における用水量と水収支について